376
さて、安倍政権の時代、安倍総理(当時)は七年間、毎年、経団連に「賃上げ要請」をしていました。
それを受け、熱烈な安倍信者の皆様が、
「安倍総理は庶民の見方だ~っ!」
などとやっていましたが、実は首相の賃上げ要請は「新自由主義」「小さな政府」(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
377
ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、わたくしは昨日、立憲民主党の「日本の未来を創る勉強会(代表:原口一博衆議院議員)」で、講演というよりは、経済、貨幣、財政について「講義」致しました。我々の方でも撮影、収録致しましたので、近々、三橋TV (続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
378
昨日のエントリーのタイトルは「不当・不法な権力行使には「連携して立ち向かう」しかない」でしたが、逆に言えば、
「連携すれば、不当・不法な権力行使に立ち向かえる可能性がある」という話でもあります。
もちろん、連携すれば立ち向かえると決まった話(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
379
銀行法が改正され、銀行グループの他業規制の緩和や、銀行グループにおける事業会社出資規制(5%、15%)の事実上の撤廃が決まりました。
中小企業のM&Aを容易にする法律改正も進んでいます。今後、日本の中小企業(※非上場企業)の多くが「短期主(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
380
改めて、今回のコロナ禍を受けた日本政府(特に、菅政権)の対応は、
1.財政支出拡大は、徹底的に拒否する(政府はカネ使わない)
2.公衆衛生上の理由から、国民の行動制限をする必要がある
3.「1」と「2」を両立させるため、「法律に基づかない」(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
381
本当に「狂気」としか表現のしようがない政策、報道が続いていますので、将来のために記録しておきます。
『五輪、1都3県は一律無観客に決定 「完全な形」ならず』
そもそも、緊急事態宣言を出している都市で五輪開催の時点で、先日のG7サミットの、
(ブログ更新しました)ameblo.jp/takaakimitsuha…
382
東京に緊急事態宣言が再発令されそうです。もはや、みんな真面目に「自粛」などしないでしょう。何しろ、片山さつきが朝生で明言したように、
「憲法上、ロックダウンできない。ロックダウンではないので、補償はしない」
が、今の日本政府なのです。
(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
383
2020年度の日本経済が「いかなる状況」だったのか、例の国民経済のシンクを使い、ご説明致しましょう。国民経済(要はGDP)というシンクは、政府と無関係な事情でも大きさが変わり、さらに水位(インフレ・デフレ)も変動します。民間経済において、(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
384
ブログ更新しました「国民殺しの麻生太郎財務大臣」ameblo.jp/takaakimitsuha…
385
信じがたい話ですが、昨年の外国人雇用者数は「増加」しました。コロナ禍により外国人の入国者は減っているはずなのですが、「技能実習生」という労奴については、受け入れを続けたのです。
【日本の外国人雇用者数の推移(人)】
2020年の外国人労働者数(続はブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
386
これが経産省の「経済産業政策の新機軸~新たな産業政策への挑戦~」です。
meti.go.jp/shingikai/sank…
特に凄いのが、P11とP12。
財政出動について「大規模・長期・計画的」。
「 低インフレ、低金利においては、財政政策の役割も重要」。
信じられます? これが経産省の「新機軸」!
387
ある政治家さんから、
「竹中平蔵の平チャンネル、見てみようと思ってクリックしたら、経営科学出版・三橋さんの広告が流れて、非常に効果的です」
とのご評価を頂きました。
つまり、わたくしが平チャンネルのスポンサーというわけだ。理解できるかな、竹中君。
388
すでにツイッターでお知らせしていますが、第三次補正予算に組み込まれた、「中小企業改革」の事業推進事務局が、竹中平蔵が取締役会長を務めるパソナに決定しました。具体的には、中小企業などの業種・業態転換や事業・組織再編や、中小企業から中堅企業(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
389
パソナ、「事業再構築補助金」事務局に決定 maonline.jp/articles/jigyo…
390
竹中平蔵が自分のチャンネルの評価やコメントを不可にしたけど、あんた私に「三橋さん!TPPは自由貿易です!自由だからやるんです!」と啖呵切ったじゃん。自分のチャンネルすら「自由」にできないんだ。ダサいね。
youtube.com/channel/UC8emJ…
391
菅内閣は「中小企業つぶし」という日本経済つぶしを押し進めているdiamond.jp/articles/-/256…
392
勝った~!!!!!!!!!!!!
393
【緊急対談】大阪都構想“追加コスト218億円はデマ”という大嘘 三橋貴明 × 藤井聡(京都大学大学院教授)
youtu.be/CIz7WR7tEic
大拡散願います!
394
なぜわたくしが「消費税廃止」にこだわるのかと言えば、消費税の廃止(あるいは恒久的な減税)こそが、財務省が最も嫌がり、恐れ、潰そうとする、「長期的な財政拡大」のコミットメントになるためです。逆に言えば、消費税は恒久的な緊縮財政そのものです。(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
395
ちょっと面白いことになっています。
稲田朋美ら「緊縮派」の自民党国会議員たちに「国民殺し」のレッテルを貼り、落選運動を展開しようと呼びかけたところ、本人が反応していました。
『稲田朋美
今年の骨太から財政健全化の方針が削除された。(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
396
自民党の不要な政治家たちへの嫌がらせを兼ね、#安藤裕自民党総裁の誕生を というハッシュタグ作ってみました。広めて下さいませ。
397
#安藤裕自民党総裁の誕生を
というハッシュタグを作ってみました。
これで作り方、合ってる?
398
署名のご協力をお願いいたします。
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
399
非常にまずい流れです。さすがに「まだ」現段階では公務員の給与削減の方針を、中央政府は出していませんが、何と地方自治体側が「率先して」身を切る改革とやらを始めています。先日、堂々と「私有財産権を侵害します」宣言をした広島県知事、湯崎英彦(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
400
目の前で「飢え」に苦しむ膨大な数の人々が倒れ伏している状況で、「可哀想に。じゃあ、自分も一食抜くわ」と言ってのける者を何と呼ぶべきでしょうか。「人間の屑」です。ええ格好しいのスタンドプレーやっていないで、さっさと食べ物を調達して(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…