三橋貴明(@TK_Mitsuhashi)さんの人気ツイート(いいね順)

126
緊縮財政を継続する限り、まともな感染症対策はできない。実効性のある対策をしたいならば、 「損害を全額補償するから、動くな」 をやるしかないと繰り返してきましたが、結局は「補償」に踏み込むことがなく、緊急事態宣言という「対策」が崩壊しつつあり(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
127
今回の総裁選挙で「ゾッ」としたのは、自民党総裁選挙が、事実上の「首相公選制」になりかけている事実です。野党の支持率が伸びないため、自民党の総裁=日本国の内閣総理大臣、という可能性が現在は極めて高いわけです。無論、建前上は「総理大臣は、国会(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
128
はい、というわけで、れいわ新選組の山本太郎代表との対談前編、後編がリリースされました。反・緊縮財政の現場の現場で戦っている山本代表が語っている通り、日本における「財政破綻論」は本当に根深い。財務省の財政破綻プロパガンダの精緻さ、執拗さは、(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
129
マンガ「財政破綻論の大嘘」 in.38news.jp/38maza_af
130
税金の多くには「ビルトインスタビライザー(埋め込まれた安定化装置)」の機能があります。というか、なければならないのです。ビルトインスタビライザーの機能が「無い」代表的な税金が、消費税、人頭税です。これらの税金は、不況で国民の所得が減ってい(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
131
財務省や御用評論家たちが「悲鳴」を上げ始めましたが、騙されてはなりません。彼らは劣勢に追い込まれると、悲鳴を上げることで、 1.積極財政派の油断を誘う 2.財務真理教徒(by西田昌司)のお尻を叩く  ことで、中期的に緊縮財政路線に戻そうと(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
132
何だろう・・・。インボイス制度に反対し、様々な情報にアクセスしていると、なぜか反対派が「事務処理負担」を理由にしているように書かれている。いや、事務処理負担じゃなくて(それもあるけど)「付加価値税(消費税)を免税されていた零細事業者が、消費(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
133
「政府は税金を集めて支出しているわけではない。国債(※国庫短期証券含む)を発行し、日銀当座預金を調達し、支出し、後で税金を徴収している」という「スペンディングファースト」は、西田先生が解説している通り、単なる事実です。これを否定する人は(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
134
高市早苗前・総務大臣登場 私が総裁選出馬を決意した理由(わけ) [三橋TV第434回] 高市早苗・三橋貴明・高家望愛 youtu.be/kOIVHeWDOTY
135
先日の安倍・元総理の「日銀は政府の子会社だ」という(正しい)発言に対し、野党(というか、立憲民主党)から「批判」の声が出ており、笑ってしまいました。 『立民幹事長、安倍氏発言を批判 政府・自民は論評避ける』 以下、西村智奈美幹事長の発言。 (続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
136
信じがたいでしょうが、日本の外国人雇用者数は2020年、2021年と連続して「増えて」います。いや、コロナ禍が始まっていましたよね。入国制限しておきながら、外国人雇用者数が増えるって、どういうこと? さすがに増加率は下がりましたが、コロナ禍(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
137
日本の「全て」の問題の根源は、間違った貨幣観に基づく「国の借金で破綻する!」という、財政破綻論、政策的には緊縮財政に行き着くのです。この「扇の要」を破壊しない限り、正直、何をやっても、何を議論しても無駄だと思います。立憲民主の講義(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
138
まさかのコラボ!?NHK党 立花孝志党首と緊急対談...報道ステーション強制退場の裏側を大暴露!(立花孝志党首×三橋貴明)youtu.be/pjvWLH7fWvI
139
今時「益税論」でインボイスを推進する情弱には、「少しは勉強しろよ、この情弱」と、嘲笑してあげてください。というか、皆さんが財務省に電話し、「消費税は対価(価格)の一部ですか? それとも、別個の税ですか?」」と質問すれば、財務官僚とはいえ(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
140
「失われた20年」を招いた元凶は「健全財政」だった! 今こそ「財政赤字のさらなる増大」が必要な理由 gentosha-go.com/articles/-/503…
141
積極財政推進、自民議連が9日発足 講師に安倍氏nikkei.com/article/DGXZQO… 日本の未来を考える勉強会がスケールアップして再始動というわけですね。
142
インフレ率がマズいことになっています。コアコアCPIのマイナス幅が、二十一世紀最大にまで拡大してしまっているのです。 ちなみに、わたくしはコアコアCPIを「食料(酒類除く)及びエネルギーを除く総合CPI」で見ています。理由は、デフレ脱却を目指(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
143
改めて、財務事務次官・矢野康治が2005年に出版した「決断!待ったなしの日本財政危機(2005年)」や、今回の文藝春秋の寄稿「財務次官、モノ申す「このままでは国家財政は破綻する」に、「日本銀行」も「日銀」も登場しないのは「謎」としか言いよ(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
144
あえて言いましょう。ついにキタと。 6月17日公開!「君たちはまだ長いトンネルの中」なるせ監督登場![三橋TV第551回]なるせゆうせい・三橋貴明・高家望愛 youtu.be/9jGwBat80jA
145
わたくし共は、2010年頃から「老朽インフラ」を問題視し、警鐘を鳴らしていました。理由は、コンクリ建造物の寿命はおよそ50年と言われているためです。高度成長期に建設された膨大なインフラのメンテナンス時期が到来したにも関わらず、政府は公共投(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
146
日本経済新聞が、狂ったように矢野康治におもねる「バラマキ批判」を展開していますが、相変わらず「バラマキ」の定義は不明確。要するに、「適当」です。 というわけで、政府の支出について正しく整理しましょう。政府の支出には、主に三種類あります(続きはブログで) ameblo.jp/takaakimitsuha…
147
矢野康治が典型ですが、財政破綻論者の多くは「日銀」の存在を無視します。あるいは、無視しようとします。 2015年4月5日の、藤井聡先生と吉川洋教授の対談記事「財政再建、深まる対立 東大教授・吉川洋氏/京大教授・藤井聡氏」において、藤井先生が(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
148
銀行法が改正され、銀行グループの他業規制の緩和や、銀行グループにおける事業会社出資規制(5%、15%)の事実上の撤廃が決まりました。 中小企業のM&Aを容易にする法律改正も進んでいます。今後、日本の中小企業(※非上場企業)の多くが「短期主(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
149
デービッド・アトキンソン氏が、例により「長~い寄稿」を書いていたので、ご紹介。 『次期総理に伝えたい「世界標準の財政政策」の正解 ケチにも浪費にもならない「賢い投資」が常識 今回の記事のポイントを先にまとめておくと、以下のとおりです。 (1)財(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
150
しつこいほど繰り返しますが、日本銀行は時価会計を採用していません。「満期目的」の債券は、償却原価方式で処理されます。時価は、無関係です。というわけで、日本銀行が「債務超過」になることはあり得ません。 「いや、そうだったとしても、実質的に債(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…