26
【地震情報 ⑩】
県内各地で水道管破裂の被害が相次ぐ。
27
【地震情報】
午前1時8分ごろ日向灘を震源とする最大震度5強を観測する地震がありました。大分市で震度5強、臼杵市・由布市で震度5弱、日田市・杵築市などで震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。
28
台風に伴う商業施設の営業時間変更【18日(日)】
*アミュプラザおおいた点・・・終日休館
*トキハ本店、別府店、わさだ店・・・午後2時閉店
*パークプレイス大分・・・午後3時閉館
*コープおおいた・・・午後3時閉店(大分駅店のみ午後2時閉店)
*大分オーパ・・・午後6時閉店
30
【地震情報 44】
大分市内で発生した水道管の破裂は12ヵ所(午前7時現在)
31
【県の臨時会見より】
大分県は「まん延防止等重点措置」を県内全市町村に適用するよう政府に要請することを発表
32
【速報】新型コロナ 県内で新たに1人の感染を確認。
県内初のオミクロン株疑い例。
33
【速報】昭和電工ドーム大分の愛称変更へ。新愛称は「レゾナックドーム大分」。昭和電工の商号変更に伴う措置。来年1月1日から。
35
【速報】新型コロナ 県内で新たに108人の感染が判明(県発表)
100人を超える感染者は9月2日(115人)以来。
2件のクラスターが発生。検査数は2000件。
36
【交通情報】
大分道 湯布院IC-九重IC
土砂崩れのため上下線で通行止め
37
38
【速報】新型コロナ きょうの県内の感染者は304人
県の対策本部会議で広瀬知事が明らかに。
2日連続で過去最多の感染者数。
39
【新型コロナ 続報】
別府市の「フルゴスペル大分教会」で、8月22日、27日、29日に行われた集会で合唱などが行われたことが感染拡大の原因とみられます。
県は、8月22日(日)~29日(日)の間にこの施設を利用された方は、県東部保健所(0977-67-2511)まで連絡をして欲しいと呼びかけています。
40
【注意】大分市中戸次で強盗 容疑者逃走中
午後2時ごろ、大分市中戸次の店舗に2人組が押し入り、現金を奪って逃走中です。付近の方、ご注意願います。
41
【地震情報⑤】
震源は日向灘、震源の深さは約40㎞、地震の規模を示すマグニチュードは6.4と推定されます。今後1週間程度は余震に注意が必要です。
42
【新型コロナ 続報⑥】
大規模なクラスターが発生した別府市の「フルゴスペル大分教会」の関係者に執拗な電話をかけたり、「出ていけ!」と罵倒するなどの誹謗・中傷行為が起きていることを県が明らかに。
⇒県は、感染者や関係者に対する誹謗・中傷行為は絶対にしないよう呼びかけ