26
遠近法や錯視を使ったパズルゲーム『Superliminal』。現実と錯覚が入り混じる世界を進むには、“捉え方”を変えるのが重要です。
日本でも2020年夏の配信です。 #IndieWorld
27
Panicさんが開発中の「Playdate」を体験できました。
クランク(ハンドル)を回すことでプレイする感覚は新鮮!こういうガジェットって、なんだかワクワクしますね。 #PAXWest
28
「Indie World 2021.4.15」を公開しました。
今回も、様々なインディーゲームが登場します。
映像は約20分です。最後までぜひご覧ください!
#IndieWorld
29
明日12月11日の午前10時頃、インディーゲームの紹介映像「Indie World 2019.12.11」を公開します。
今後配信予定のソフトを中心に、インディー担当のSOEJIMAとBOKUが紹介します。 #IndieWorld
nintendo.co.jp/iw/
30
あの『クリプト・オブ・ネクロダンサー』が「ゼルダの伝説」とコラボ!!『ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説』が発表されました。
一体どんな♪♪♪ゲームになっているのか♪♪♪気になりますね♪♪♪
31
『Moncage -箱庭ノ夢-』はキューブの中に存在する世界の謎を解くパズルゲーム。
キューブの面はそれぞれ別の世界となっていますが、
角度を変えて見ることで仕掛けがつながり、物語が進みます。
ほんの少しだけ、キューブの見方を変えると……。
32
謎の老人と二人きり、閉じ込められた山小屋の中。
謎のカードゲームに興じ、負ければやり直しの繰り返し。
この終わりのないゲームの果てに、待ち受ける真実とは。
『Inscryption』12月1日配信です。#IndieWorld #インディーワールド
33
明日5月31日の17時頃から、インディーゲームの紹介映像「Indie World 2019.5.31」を公開します。今すぐ遊べるものから、これから配信予定のものまで、SOEJIMAとBOKUが紹介します。ぜひ見てください。 #IndieWorld
nintendo.co.jp/software/featu…
34
『OMORI』の発売日が6月17日に決まりました!
奇妙な世界を冒険するRPG『OMORI』。
パッケージ版も年内に発売予定です。 #NintendoSwitch #IndieWorld
35
『コーヒートーク』にエピソード2が登場。
舞台は前作の3年後、シアトルの一角のカフェ。
バリスタとしてお客さんとの会話から見える物語を楽しんでください。
『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』は2023年春配信です。#IndieWorld #インディーワールド
36
「Indie World 2020.12.16」を公開しました。
今回は、どんなインディーゲームが出てくるのか?
映像は約20分です。最後までぜひご覧ください! #IndieWorld
youtube.com/watch?v=nsDmFK…
37
8月12日(木)午前1時より、インディーゲーム紹介映像の海外版「Indie World Showcase 8.11.2021」が放送されます。海外向けの情報で、説明も英語ですが、よろしければご覧ください。
放送終了後、いくつかのゲームについて、日本での配信時期をツイートします。 #IndieWorld twitter.com/IndieWorldNA/s…
38
明日12月27日の15時頃から、インディーゲームの紹介映像「Indie World 2018.12.27」を公開します。今すぐ遊べるものから、これから配信予定のものまで、SOEJIMAとBOKUが紹介します。ぜひ見てください。 #IndieWorld
39
ただゴリラが脱走していくだけなのに、かっこいい。そしてぜひ音を聞いてほしい。 #APEOUT
40
「Indie World」の公式Twitterを開設しました。このアカウントでは、任天堂インディー担当のSOEJIMAとBOKUが注目する、Nintendo Switch で遊べるインディーゲームに関する情報を発信していきます。
#IndieWorld
41
決して地上には出ず「400日」待て。
『The Longing (ザ・ロンギング)』は本日配信です。
#IndieWorld #インディーワールド
store-jp.nintendo.com/list/software/…
42
あなたは人の魂を管理する「株式会社デス」の社長。
社員たちの後始末に追われ、過労で倒れる寸前……
「休みたい!」
その一心で、社員たちへお仕置きデス。
『Have a Nice Death』は配信中です。
#IndieWorld #インディーワールド
store-jp.nintendo.com/list/software/…
43
ゲーム作りに情熱を注ぐ2人のインディーゲーム開発者。
しかし、成功を夢見る彼女たちに待っていたのは厳しい現実。
果たして理想のゲームは完成するのか、そして2人の物語の結末は?
『GOODBYE WORLD』は11月17日配信です。#IndieWorld #インディーワールド
44
「Indie World 2019.12.11」を公開しました。
あのゲームの続編、あのゲームの日本語版、さらには完全新作まで!ぜひご覧ください! #IndieWorld
youtube.com/watch?v=Sjosqi…
45
1848年、パリ。
容疑者の無実を証明するために、弁護士「ファルコン」と助手「スパロウソン」が立ち上がる。
彼らならきっと、真相にたドリつける!――――かも?
『鳥類弁護士の事件簿』は12月15日配信です。本日より予約開始。#IndieWorld #インディーワールド
store-jp.nintendo.com/list/software/…
46
日本の80年代アニメテイストのオープニングから始まる、横スクロールアクションゲーム『Panzer Paladin』。
どこか懐かしいステージ選択シーンにも、思わずテンションが上がってしまいました。
47
ある閉鎖的な村に派遣された見習い薬師。
あなたはここで村人たちと交流しながら
病に侵された人々を治療し、薬師としての信頼を築いていきます。
『Potion Permit』は配信中です。
#IndieWorld #インディーワールド
store-jp.nintendo.com/list/software/…
48
「メタルスラッグ」シリーズのストラテジーゲーム『メタルスラッグ タクティクス』は日本でも2022年配信です。 #NintendoSwitch #IndieWorld
49
「Indie World 2019.5.31」を公開しました。
今回は18本のインディーゲームを紹介しています。どんなゲームが出てくるのか…?ぜひご覧ください! #IndieWorld
youtube.com/watch?v=Ok8BKI…
50
この世界はあなたを認識している。
あなたは主人公「ニコ」と不思議な絆を築き、世界の謎を解き明かす。
「ニコ」と世界の結末はあなたの行動次第……。