「結婚直前で破局した女性が職人として立身する話」を読んでた筈が、新しい彼氏がいかに高貴でイケメンで羨望の対象かの描写がこれでもかと繰り返されてて お、女のエンタメ...!ってなった。 マガジン限定記事「妥協した相手と婚約したがやっぱり無理だった女」@terrakei07 note.com/terrakei07/n/n…
女性が育児でメンタル壊しがちなのって「逃げられないから」だと思う。 女の子の希望に大人が口を出すのって現代ではだいぶ忌避されてて、若い時に好きなものを進路に選んだり、或いは辞めたりを自由にできるのは実は圧倒的に女性の方。出産して初めて「放棄不可能な責任」に出会うから狂うんですよ。
ホストやメン地下狂いが風俗に流れることすら「可哀想に!政治でなんとかしなきゃ!!」と大人が勝手に盛り上がってくれるというね。 特に若年女性の人生って基本的に大人(男)がケツ持ってくれる前提できちゃいがちなんですよ、だから落差でおかしくなってしまう。
子殺しするママも「思てたんと違う、やっぱやーめた」できるもんならしたかったんだと思いますよ。でもやったら何故か投獄されるから同じ境遇のママ達からするとすごい理不尽に感じられるの。 そして無意識に責任を取ってくれるはずの男を探してしまうので「父親はどうした!!」が決まり文句になる。
この際だから言っちゃうけど、壁向いてスープ飲んでるタイプのお姉さまが他人の子連れに発狂してるのって要するに「私よりヨシヨシされる存在に脅かされている」状態なんですよ。言葉は喋れるから一応モラルの問題にすり替えてるけど、つまり下の子が生まれてヤキモチ焼くムーブを成人がしてる。
「誰かが一本足で生まれたからといって、今や足の本数はスペクトラム...なワケがないし、人の足は何本か分からない...とも言えない」 男女の基本的な身体、とるべき措置には差があるのであって、これは我々の思想のためにそれらの叡智を放棄せよと言っているに等しい。 https://t.co/WrYC0ty23j
100万回言われてる例えだけどクソ治安悪ったヤンキー校がめちゃくちゃ厳しい校則を制定したことで元より問題がない高校を「追い抜いた」ことになるかといえば、んなワケねーだろアホって話でしょ。 twitter.com/shinhori1/stat…
こういう場面での「人間扱い」にいつも違和感覚えるんだけど、君ら保護され配慮を受けることに慣れすぎて「人間扱い」の基準が青天井になってるだけじゃないの。 「男の人生って特権にまみれて楽勝なんやろなぁ...」で男に扮したレズ作家のノラ・ヴィンセントは、実験のあと鬱病になったそうだけど。 twitter.com/tanoshimu_time…
性交渉の意思がありながら「形だけの抵抗」をした経験があるかについての調査では、610名の学部女性のうち39.3%、性経験豊富な群に限れば60%が「ある」と回答した。pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/3379584/ まずヤる気がある状態での「やだー笑」で即終了になるのを全女性で合意してから話持ってきてもらえますかね。 twitter.com/sharenewsjapan…
この動画、トランス女性が「流産しそうなんです」と来たらお前は可能性を考慮するんか?と振られて逡巡の末とはいえ「しない」と答えた救命士にグッとくるんだよな。思想にかぶれても職業倫理は守った。
勝手に盛り始める年齢でのセックスには大騒ぎし、一方でその3倍も歳喰ってからの出産は大金かけてフォローしてる社会、何度考えても宗教じみた常識の力に支配されてるとしか思えないんだよな。未熟な母胎の懐妊は危ないんですぅってんなら40過ぎてのセックスも違法にすれば?
未来ある若者には構いたがりとゼロリスク志向の併せ技で「まだ駄目、まだ早い」しながら自分たちの加齢臭には無頓着なの、マジで身勝手なんだよな。 やること覚えること多い社会なのは分かるけど、程々に一人前になるまでのスケジュール短縮しないとマジで全員ジジババになって死滅するよ。
あらゆるなんちゃってリベラルに言えることだけど、他人の主張が気に入らないとなった時に初手で非モテだ低学歴だと「発言権のない劣位者」たる属性を既定して相手をそれに当て嵌める人間、二度と平等だの反差別だのぬかすなよっていう。
差別をするなっつってんじゃないんだよ。社会的に好ましくない属性を減らすにはそいつを差別してフクロにすんのがそりゃ手っ取り早いよ。みんなそのお作法で身を守ってきてるし今さらやめらんないでしょ、求めないよ無理なことは。反差別なんて実態に合わない自認をやめろって言ってる。
精神的成熟とやらでこれ↓が覆ると思えるの、神がご加護があるから無問題みたいのと何が違うの? twitter.com/cocoaliceri/st…
草津の新井祥子にしても誣告の加害者としてあまりに無能だったから防衛成功しただけで、性被害を訴える女性vs権力者のおっさんが基本理不尽ゲーなのは変わらんのよね。多少なりとも整合性を繕う知能のある相手なら「うーん男が悪い!w」で終わる。 twitter.com/neroopinion/st…
10代の妊娠が駄目な理屈をアレコレ捏ねてお節介焼きながら婚前交渉も未成年のセックスそのものも全面禁止とは決して言わない人たち、子供の自由を奪う大人として悪者になることも、そのための管理責任を負担することも絶対にしたくないというクソ都合のいい善良ぶった大人モドキでしかないでしょ。
まあ何度か言ってるけど、こういうのは「トランスへの偏見をなくす」ではなく「すべてをトランスにする」取り組みしかならんのよね。 スポーティなものが好きな女の子、で済むものを「あなたは○○の性が男寄りなのね!でもそれはおかしいことじゃないのよ!!」と詰め寄って何の啓蒙になんのよ。 twitter.com/lameltingorder…
仕事を「辞められる」程度に思っているメンタリティだからこそ子供への責任で潰れてしまうのでは?という話をしているし、家族のために働いている人間にその言葉を向けてどうなるかくらいのことを想像できないと色々としんどいのでは。あなたがどういう立場の人なのかは知らないけど。 twitter.com/scriptforus/st…
刑事罰かはともかくとしてそれ以外は中絶禁止の宗教保守そのものじゃないの。それでいいならわたしは止めないけど、生理的嫌悪に任せて人権放棄するような提言しちゃうようだから「宗教も哲学も無理」とか言われちゃうのでは。 twitter.com/Marie95801633/…
「パートナーが自分の献身を理解して労わってくれるなら頑張れるけど、文句しか出てこないならやってられない」 旦那サイドも当然そう思ってるわけだけど、現代は家庭と労働現場がほぼ隔絶されてるので主婦は「横にいるのに何の手助けもしない加害者」にならずに済むという非対称はある気がするよ。 twitter.com/707btofciw2zyx…
昨日した話、主婦業が24時間365日休みなしなんてのはまあシンプルに嘘なんだけど、家で寛ぐ旦那は「私が動いてる横で休んでる人」になり得る一方、その逆はない(働いてる夫は家にいないので)ために、時空間の視野が狭い主婦ほど被害者意識から来る妄想を拗らせているという構造がありそう。
胎児に人権はないので殺していいとばかりな扱いなの、医療と人権感覚の発達で「まあ子供ってちょいちょい死ぬもんやし」のノリでは育てられない、どころか完璧に育てられないなら産むなまで言われる世の中になってることによるツケ回しな感はあるな。現世に出てきたら殺せないので出生前に殺すという。
パートナーを捨てるのが何で強さなんだ?というのが男性陣には理解しがたいと思うけど、女の年収5円チョコ事件でのバリキャリ女性の反応を見ての通り彼女らには他人を包摂する強さという概念が一切ないので、ここでの強さとは「馬の態度にムカついたら乗り替えられる」くらいの意味でしかないのよ。 twitter.com/totemo_iikodes…
端数の精算を端折りつつ幹事の手許にいくらか残るなんてのは気心知れてれば女子同士でも普通にありそうなもんだし、なんなら900円だけでごめんくらいの話なんだけど、合コンという場で女→男の金銭移転が起こることがいかに女性にとってあり得ない事態と認識されるかという話。 twitter.com/pymrtn2020/sta…