76
なんで本編と歴史紀行が対立関係にあるんだろうね
77
勝手に家に上がり込む、そりゃ人間なら原理的には可能だけどそういうことあまりよくないからやめた方がいいよ
78
D&Dでファンブルったなと思うシーン:橋が崩れたとこ
D&Dでクリティカルったなと思うシーン:あ、その杖ってここそこの杖じゃない?
79
鎌倉殿とはまったく別の脳の部位を破壊されてる
80
なにって……勝手に家に上がり込んだだけだが?
81
視聴者「やだーーーーーーーーーー!!!!」
鎌倉殿「泣いちゃった!」
82
4話で「まあ、またタローマンがなんとかしてくれるでしょう」もそうだけどモブたちの反応がとことんタローマンのやる気を殺いでるというか、「他人の評価なんて気にするな!」みたいに言ってた気がするけどめちゃくちゃ気にしてんじゃねえか!
84
「薄汚い」を形容詞につければなにを食べてもいい……やろう、考えやがったな……!(バトル土用丑の日)
85
人類はおろかなので(ぼくも含めて)文章を読みたいように読んで誤読する、っていうのはよくあることなんだけど、分岐点は「誤読する・しない」じゃなくて「そのことを自覚し、反省する」「誤読だったかもしれないと読み直す」というあたりにありそうやね……
86
もし宇宙が無限の広さを持つなら空は星の光に埋め尽くされてるはず、に近いことになってんじゃん