【ののん。が教える Live2D講座まとめ】 輪郭影を簡単に作る方法 twitter.com/nonon_yuno/sta… Live2D用の口の形イメージ早見表 twitter.com/nonon_yuno/sta… Live2D用の閉じ口イメージ早見表 twitter.com/nonon_yuno/sta… VTS用 口の早見表です twitter.com/nonon_yuno/sta… #Live2D #Live2DWIP #イラスト #art
【ののん。が教える Live2D講座21】 足の動きを簡単に作る方法✨ 足が1パーツでもいい感じに動かせます How to create foot movements easily You can make a foot move in one part, but in a good way. #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座22】 髪のZを簡単に調整する方法✨ 講座21の一時変形ツールの応用になります How to easily adjust the Z of the hair This is an application of the Temporary Transform tool from course number 21 #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座23】 簡易猫耳揺れを一時変形ツールで作るやり方 講座21の一時変形ツールの応用になります✨ How to create simple cat ear shaking An application of the 'Temporary Transform' tool introduced in 21 #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座24】 リボンなどの形状のパーツを 一時変形を使ってゆれや調整などする方法です 講座21の一時変形の応用編✨ This method uses temporary deformations to adjust the shape of ribbons and other objects. #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座25】 1パーツでも指を揺らしたい動かしたい!! 簡単に作る方法です 講座21の一時変形の応用編✨ I want to make my fingers shake and move, even if it's just one part. It's an easy way to make it. #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座26】 追加パーツを移動したいデフォーマへ 簡単に移動する方法✨ How to easily move additional parts to the deformer you want to move.✨ #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
Cubism Editor 4.2.02 (2022/12/20) 【null表記】が表示されないバグ?の解決方法です ①選んだ状態でエンターを押す ②新しくクリッピングIDを打ち込む このどちらかで警告ポップアップを消すことができます Bug where null notations are not displayed? Solution. #Live2D
今年も沢山のご依頼ありがとうございました 22年は【125名】のLive2Dを 担当させていただきました。 23年はLive2Dで新しい表現に 挑戦をしていきたいと思いますので、 これからも是非よろしくお願い致します✨ nonon. #Live2D #2022年のLive2Dを振り返る #MyLive2DRigging2022
【ののん。が教える Live2D講座27】 パーツをもっと簡単に移動する方法✨ How to move parts more easily. #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
How to create effects inside VTubeStudio✨ VTSの中でエフェクトを作るやり方 #Live2D #Live2DWIP
Twitter凍結祭りに関して いろいろ調べて見てみたところ、 マシュマロや外部ツールを使ってのツイート、自動ツイートなどできるような外部連携してる方が凍結されてる方が多いようです VTuberの方で心当たりある方は、 念の為連携は外しておいたほうがいいかもしれません。 参考までに…
Cubism Editor 4.2.04 beta1 ■新機能が便利すぎた ①ワープがはみ出さないように親ワープを作れる ②新規パラ数値が引き継げる ③パラメータ名前欄の長さを変えられる ④パラメータパレット右クリック押しながら移動で吸着が出来る ⑤テクスチャアトラス画面で重なりとはみ出しを検証できる #Live2D
eye physics set value👀👀 参考数値なので調整は必要です✨ #Live2D #Live2DWIP #Vtuber
Soft eye expression Physical✨ #Live2D #Live2DWIP
【📢 注意喚起1】⚠ 先週末に #Live2D#VTubeStudio などを クラッシュさせる moc3ファイルの可能性が報告されました この件に関して脆弱性を修正するパッチを数日以内に リリースされる予定とのことです 自身で制作、信頼できる提供元のmoc3ファイルは、 安心して使用可能とのこと 詳細↓↓ twitter.com/Live2D/status/…
【ののん。が教える Live2D講座31】beta Live2D Cubism ブレンドシェイプの重み早見表です Live2D Blendshape Weight Chart デフォルトで入っているものを可視化してます 私が重さに関しての理解を可視化してるので間違っていたらリプで教えて頂ければ嬉しいです #Live2D #Live2DTutorial
During the facerig era I made her💚 #Live2D #Live2DWIP
【ののん。が教える Live2D講座32】 最近の口パーツの分け方はこんな感じにしてます✨ 口肌は反転マスクで口内系を隠して肌は不透明度0にすると、輪郭にグラデがあっても綺麗に動かすことができてオススメです 閉じ口で作る場合の参考になれたら嬉しいです。 #Live2D #Live2DTutorial #Live2DWIP
【ののん。が教える Live2D講座33】 講座32の口パーツを実際に動かすとこんな感じです 肌パーツは不透明度を0にすることで輪郭がグラデが入っていても対応が出来ます💜 This is what it looks like when you actually move the mouth parts from last time #Live2D #Live2DTutorial #Live2DWIP
【ののん。が教える Live2D講座34】 口の形を変える手法 パラメーターキーを一つ使って口の形を変えてます It is a method of changing the shape of the mouth. This is a method of using a single parameter key to express joy, anger, sorrow and pleasure. #Live2D #Live2DWIP #live2dtutorial
🥂Live2D showcase💜 BGM有 朔夜トバリ様のLive2Dをお手伝いさせて頂きました。 I was in charge of Live2D modelling. VTuber:@sakuyatobari YouTube:youtube.com/@sakuyatobari Art:本田ロアロ様 @v_loAlo #Live2D #Live2DShowcase #VtubeStudio #Vtuber