箱根駅伝番組公式(@hakone_ntv)さんの人気ツイート(新しい順)

651
【箱根駅伝予選会きょう朝9:25〜地上波日テレほかで生中継!】 快晴に恵まれたスタート地点の陸上自衛隊立川駐屯地には、選手たちが続々と集まってきています。
652
【第93回箱根駅伝予選会きょう朝9時35分スタート】 箱根駅伝予選会まで2時間半…50校がわずか10枚の箱根路への切符を目指します。 立川駅には各チームの幟がはためいていました。 地上波は日テレほか一部地域で9:25から生中継。またBS日テレでは夜7:00から放送します。
653
【箱根駅伝予選会きょう朝9:25〜地上波日テレほかで生中継!】 各校の先発隊が広場の場所の確保に来始めています。箱根路への10枚の切符をかけた決戦まで2時間半を切りました。
654
【第93回箱根駅伝予選会まで1日/あす15日(土)あさ9時25分から生中継】 夕暮れの昭和記念公園は明日の予選会に向けて建て込みが行われました。 ここは発表会場になる、みんなの原っぱです。 毎年、沢山の駅伝ファンで埋め尽くされて…歓喜と涙が交錯します。
655
【箱根駅伝予選会まで1日/15日(土)あさ9時25分から生中継】 予選会に先駆けて…箱根駅伝シード10校が出場した出雲駅伝が、10日(月)に行われました。 優勝 青学 2 山学 3 東海 4 中学 5 駒澤 6 日体 7 順天 8 早稲田 9 東洋 10 帝京 です。
656
【箱根駅伝予選会まで1日/15日(土)あさ9時25分から生中継】 今年も箱根駅伝の季節がやってきます。 自衛隊立川駐屯地の滑走路をスタートし立川市街を抜け昭和記念公園内の20kmのコースで競われます。 参加50校、各校12名が走り上位10名の合計タイムで、10枚の切符を争います。
657
【第93回箱根駅伝まで359日/事後番組「もうひとつの箱根駅伝」明日10日(日)16:10〜放送】 「もうひとつの箱根駅伝」 今年も運営管理車カメラで、指揮官たちのリアルな判断や分析を密着取材。 この番組でしか見られません!
658
【第93回箱根駅伝まで359日】 事後ドキュメント番組「もうひとつの箱根駅伝」が完成しました! 明日10日(日)16:10〜17:00で関東を中心に放送します。
659
【第93回箱根駅伝まで364日】 激闘を終えた青山学院大のタスキには…10区間の汗を吸って染みができています。気温が高く暑かった今大会は選手のかいた汗の量が多く、前回大会のタスキより大きな汗染みが背中側にまで及んでいます。
660
【第93回箱根駅伝まで364日】 箱根駅伝から1日。完全優勝した青山学院大のメンバーが日本テレビの番組に生出演中! ZIP終了、いまからスッキリです。続いてPON、news everyです。
661
第92回箱根駅伝は、青学大が連覇を果たしました。このあと引き続き、午後2時18分から「続報!箱根駅伝」を生放送。優勝チームの生出演、歓喜と涙の反省会の様子などをお伝えします。お楽しみに。
662
続いて、 11位日本大、 12位神奈川大、 13位城西大、 14位明治大、 15位中央大、 16位拓殖大、 17位東京国際大、 18位大東文化大、 19位法政大、 20位上武大となりました。 以上の10校は惜しくもシード権を落とす結果となりました。
663
第92回箱根駅伝。 6位順天堂大、 7位日体大、 8位山梨学院大、 9位中央学院大、 10位帝京大と続きます。 1~10位が、シード権獲得の10校となります。
664
第92回箱根駅伝。 総合優勝の青学大に続いて、 2位東洋大、 3位駒澤大、 4位早稲田大、 5位東海大がフィニッシュ。
665
第92回箱根駅伝。青学大が全区間すべて首位で通過する完全優勝で箱根2連覇を成し遂げました!
666
第9区の区間順位です。 1位は井戸浩貴(早稲田大)で、タイムは1時間09分47秒。その後に、二岡康平(駒澤大)、髙木登志夫(東海大)が続きました。
667
箱根駅伝・復路、神奈川大、中央大、日本大、城西大、東京国際大、拓殖大、上武大、法政大の8校が鶴見中継所で繰り上げスタートしました。
668
上位12チームが鶴見中継所を通過。1位青学大、2位東洋大、3位駒澤大、4位早稲田大、5位東海大。箱根駅伝OA中。
669
第8区の区間順位です。 1位は下田裕太(青学大)で、タイムは1時間04分21秒。その後に、馬場翔大(駒澤大)、細谷恭平(中央学大)が続きました。
670
箱根駅伝・復路、城西大、拓殖大、法政大、上武大、東京国際大の5校が戸塚中継所で繰り上げスタートしました。
671
現在8区。トップは青学大、2位東洋大と続く。山梨学院大学の古田哲弘が持つこの8区の区間記録が、全区間のなかで最古の記録。区間新記録は生まれるのでしょうか!?箱根駅伝OA中。
672
7区は、小椋裕介(青学大)が2年連続2度目の区間賞獲得です!箱根駅伝OA中。
673
箱根駅伝・復路、上武大が平塚中継所で繰り上げスタート。上武大が平塚中継所で繰り上げスタートになったのは初です。
674
箱根駅伝番組HPでは、選手のおおよその位置情報がわかる「速報マップ」を実施中。番組放送と併せてご覧ください。 ntv.co.jp/hakone/92/map/…
675
6区は、秋山清仁(日体大)が区間新記録をマーク!箱根駅伝OA中。