見てはいけないものを見てしまった気分。コイが人一倍好きだった子供時代に見ていたらどう思ったかな
武蔵美 空間演出デザイン学科「シンデレラを探して!」一般投票による金賞は利川奈々さんの作品。華やかに展開した色鉛筆の襞がかたどるハイヒール。赤い鉛筆が何を描こうとしているのか、観る側の想像を喚起する作品
武蔵美オープンキャンパス初日。空間演出デザイン学科有志メンバーで制作した「大きな空気の人」がついに完成しました。全長33メートルあります
今日の小さな発見。「難しそう」と言おうとしたとき、あえて「楽しそう」と言ってみるだけで流れが変わる
人が生み出した人為的な形。行く末が気になり見ていて飽きない
カフェでテーブルを確保するためにキャットフードを置いた人がいて、絶大なる効果を発揮していました
今日もまた道端で唇コレクション。唇の葉は色も形もナマモノなので、ほんの束の間のたのしみ。保存方法があれば…
今朝、近所で拾った唇コレクション
初めてサカナクションのライブへ。音楽を聴く感性を攪拌する清々しい曲の数々。あまりライブに行かない身には驚きの手と手の大海原。素晴らしいライブでした
武蔵美の入学式。間をゆるやかにつなぐ桜吹、筆を刀に見立てたような演出など、日本の美大らしさ全開の堀尾幸男さんの世界。夕方18時くらいにNHK関東のニュースで紹介される可能性があるとのことです
椎茸のいたんだ部分を落としたら、思いがけず六角ボルト茸に
手のひらでお花見すると、花びら一枚一枚の行方が気になって見ていて飽きない
手のひらのお花見
「日本列島の方位磁針」が原美術館のショップをはじめ、ミュージアムショップで発売を再開しました。パッケージが木箱になりました。ぜひ身近な場所で日本列島の向きを確かめてみてください mabataki.com/news/?id=2211
武蔵美の卒業式、今年もゼミの修了証書をプラ板に手書きして焼き上げました
武蔵美の卒業式。各学科教授から卒業生へのお祝いのメッセージ。ひと言もしゃべらず、絵を描く演出。笑いあり涙あり、それぞれの表現が素晴らしかった
武蔵美の卒業式。今年も空間演出デザイン学科主任教授の堀尾幸雄さんの総合演出。素晴らしかったです。おめでとうございます!
同じことをした人が、どこかに
読みかけの本の数だけそこに自分がいる感覚。栞は自分の分身
加湿器で結露がびっしり。結露の壁に窓を開けました
この木なんの木?!チアガールの木?
先日、青森のイベントでいただいた最高級りんご「大紅栄」を剥いたらまさかのピンクでまるで桃でした。(中学校家庭科でりんごの皮むきチャンピオンでした)
とろけるヤクルト
2015年も日没の時刻。ありがとうございました
牛乳パックからうまれたミニ牛乳パック。紙資源のサイクルをイメージ