むろと廃校水族館(@murosui_kochi)さんの人気ツイート(新しい順)

376
ぶりくじ。 またまた無欲の勝利の瞬間を目撃。 地元のテレビ局がクリスマスに児童の施設に寄付をする企画の為、アナウンサーさんが引いたところ、見事に特等。 喜ぶ反面、ノーカットで放送しないとヤラセだと言われる…と悩んでおられました。
377
12月23日に室戸にいらっしゃる方に朗報! 地元の漁師がその朝とれた魚を料理! 海が荒れて漁がなかったら無かったことに! 自然に寄り添った素敵な企画! ミシュランガイド室戸版があればきっと、 ヒトデ3つを獲得することでしょう。
378
蝶のように舞い 蜂のように刺す! イカが触腕を使って餌をゲットする姿はまるで格闘技(←ホンマか?) 考えるな 感じろ!
379
各廃校から集めた剥製ゾーンの蝶。 ガラスが割られたので現在はアクリルに。 昨日はフラスコが割れました。 ホコリをかぶっていた備品ですし。 子どもが好奇心で触った結果、壊してしまうのは構いません。 しかし、壊した時は危ないのですぐ教えて! 先生おこらないから。(←いつから先生に?)
380
のんびりとクリスマス仕様にしています。 廃校イルミネーションは12月21日から1月5日に開催! 下校時間を21時まで延長します。 大晦日はオールナイト!
381
朝の漁港で網から湯気が出ていたので、不思議だなぁと思い写真を撮りました。 漁師さんに聞くと、 「網が興奮しとるんじゃあ」 館長に聞くと、 「網だけに、ネットうが湧いて…」 聞く相手を間違えたようです。
382
広島から特注水槽が届きました。 トラックの運転手さんがとても親切で、とても広島弁で…、 「校舎がめげるぅー」 ユニックを操作しながら色々叫んでいました。 幸い、ウチには広島県人がおり、作業は無事終了です。 あっ、 「めげる」とは「壊れる」という意味だそうです。 校舎は無事です。
383
年パスを発行しない理由は以下の通り。 市民割以外は設定せず、全体の入館料が安価。 発行・本人確認・個人情報管理等の手間を他に使いたい。 本日は顔パスで入館できる簡単な裏技をご紹介! 室戸市の高岡・三津・椎名で定置網漁師になるか、その漁師と結婚! 12月1日には大阪で説明会があります。
384
ブリ。 それは定置網の稼ぎ頭。 そして、 今年の高知で一番売れたぬいぐるみ。(当館調べ) 8000本突破しました! たまに高知県を中心に車内を泳ぐ姿が目撃されます。 最近はバスの中を泳ぐブリの姿も…。 ブリバスとの出会いは2台目です。
385
昨日お伝えした室戸で放流したウミガメも犠牲になった中国の密漁事件の動画です。 iqiyi.com/adv/v_19rr3c4r… これだけ大量に仕留めたのは一体どこで?漁法は? 知りたいことは山ほど。 悲しい結果ですが、これも標識放流調査の成果のひとつ。
386
北太平洋のアカウミガメの産卵地はほぼ日本だけ。 ここ5年で産卵は約3分の1に急減。 原因のひとつは中国の密漁か。 先月の事件です。 k.sina.com.cn/article_142015… この事件で密漁された128頭のうち、3頭に日本の標識。 そのうち1頭が室戸で放流したものと判明。 写真は放流時に撮影したものです。
387
きのう広島から来た小学生がランドセルを背負って登校してくれました。 やはり小学校といえばランドセルですね。 現在、ランドセル型の箱を準備中です。 クリスマスにはブーツでは無く、ランドセル入ったお菓子! お正月には福袋ならぬ福ランドセル! お楽しみに。
388
高知市内はクリスマスモード。 慌てて室戸市内のホームセンターで調達を!とまわると... ほとんど無い!すでにお正月モード!室戸最高! あるもので自作するという田舎の醍醐味を実践。 入口両サイドにツリーを設置しました。 写真は左側の作品「クリスマスブリー」 ブリークリスマス! 右側は…
389
タコブネという貝殻をつくるタコです。 オスは貝に入っていないそうです。 定置網にちょくちょく入るため、港に貝が落ちていたりします。 見タコとある?
390
きのう龍馬賞を頂きました。 怒られることに慣れっこなので、急に褒められ体調を崩すかもしれません。 なんと昨日はカワウソが受賞!嬉しいですねぇ。 ありがとうございました。 印鑑の大きさが衝撃です。 皆様にも見て頂きたいので図書室で公開します。 朱肉も見てみたい…。
391
室戸みやげ「おでん」です。 冬といえば「おでん」 レトルトのまま温められ、そのまま食べられます。 希望者にはレンジで温めます。 「おでん」は山と海の幸によるシンフォニー。 室戸産大根、高知県産かつおだしのつゆ・・・ 思わず「ありがとう」と海や山の神様に叫んでしまいそうです。
392
フグと言えば ハコフグやハリセンボンが大人気ですが… 膨らんだホシフグさんも 坊主頭の少年のような短い針を出すので かわいいです。
393
クロコバンさんの吸盤です。 コバンザメの吸盤は本当に小判みたいですねぇ。 これで大きな魚やカメにピタッ。 しかし、カメの場合はお腹を海底につけると素早く移動し、背中にピタッ。 その際、こう言っているらしいです。 「コバンじゃ嫌よ」
394
定置網の漁師さんは日の出とともに出向し、6時30分から7時ぐらいに戻ってきます。 そのため私たちの朝も早いです。 早起きすると魚だけではなく、今朝の空のような美しいご褒美も頂けます。
395
100人に1人ほどの割合で 「給食だしたら?ウケるよ」 ご提案ありがとうございます。 150人に1人ほどの割合で 「タバコ吸えるとこない?」 禁煙しましょう。 そして1,000人に1人ほどの割合で 「先生、遅刻しました!」 嬉しそうに入ってくる方がいます。 希望者は校庭10周等の粗品を用意いたします。
396
解説等の英訳は結構こだわっています。 魚の解説の英訳うち、半分はハワイ大学で日本語を学ぶ学生たちが協力してくれています。 残念ながら思ったほど海外のお客様はいらっしゃっておりません。 でも今日、取材でいらっしゃったCNNの方に「英語がすばらしい」と褒められ、ちょっと喜んでいます。
397
ぶりくじ。 きのう、再びライダーに特等の悲劇が・・・。 見かけた方は、驚かれたことでしょう。 しかし、ぶりライダーを上回るおばぁさん出現。 特等ぶりをひきずって歩き、車に辿りつくまでに何度も、 「ひきずっていますよ!」 と声をかけられていました。
398
廃校水族館は津波の避難場所。 今朝、津波を想定した避難訓練でした。 校舎横の斜面を皆で登りました。 ウチの職員も消防分団員として誘導しております。 水族館オープン前は「ネーミングがおかしい」「人は来ない」「無駄な箱モノ」等々、色んな人に怒られる日々。 非難訓練でした。
399
涼しい季節になり、お遍路さんが増えて参りました。 お遍路さんにはお遍路仕様のチケットが渡されます。 今朝いらっしゃったお遍路さんは、廃校水族館に立ち寄って、お供が一匹増えたようです。
400
11月4日(日)、イベントがあります。 よくテレビに出ている人が来て、海の幸を美味しく頂くぞ的な内容です。 このイベントの面白いところは、 会場が家庭科室だということです。 興味のある方は下記まで。 iiuo.strikingly.com