ゴエママ(@COKeS7nsxPGOroD)さんの人気ツイート(リツイート順)

726
谷澤動物病院の院長からゴエモンに1つプレゼントしてもらったこの手作りフードめっちゃ食べました。食欲落ちてたので嬉しい😭人間も食べれるという事で私も「ねこまんま」にして食べてみましたが…ちょっとお醤油を垂らして混ぜて食べたら美味しかったです!安心な食材で作ったフードは有り難いですね twitter.com/magurosoba1313…
727
動物病院で預かって頂いてる彼女の遺猫2匹クロとキジシロ。クロちゃんはペットのおうちに掲載してますがまだお問い合わせがありません…今は隣同士で病院のケージに居るクロとキジシロですがキジシロくんの方が先に決りそうなのでクロは寂しくなるだろうなぁ😢先生に抱っこされてるキジシロくん。
728
よそ様のお家でもおりこうさんに過ごせるあさみとふうと兄弟はずっと一緒に居られる家族を探してます。一度、会ってみたら2匹の良さがわかりますので是非とも宜しくお願いします! twitter.com/neko_mami_re/s…
729
体の状態も厳しくて険しい顔してるけど生きようとしてる。 名前は夏希にしました。病院のカルテにキジトラ雌では可哀想だもんね。休み明けに再度血液検査して貧血が進んでるようなら輸血します。 頑張って生きようよ。
730
病院までの道のり静かに落ち着いてました。今日は風が強くて凄く寒かったです。捕獲器設置してから6時間ちょっと…痺れた😣昨日初めて見た時から気になってた鼻の頭(茶色いハゲ)はどうやら土の中をホリホリして何か食べてたのではないか?と先生が仰ってました。生きる為に必死だったんだね
731
里親さん家に行った心はご家族みんなに甘えてるそうです。 夜逃げ置き去り猫の大黒柱だったであろう母猫は第2の猫生を歩み始めました。猫は幸せな生活を自ら見つける事はできません。外で苦しむ子が増えないよう不妊手術(TNR)本当に大切です。心を保護したのは12月末、春だったらまた出産してたよね。
732
急な呼び掛けに「送ります!送りました!」と皆さんからエールを頂き感謝の気持ちでいっぱいです🙏 こちらは黒白チビたちより一回り小さい250gから350g前後のサバトラーズ。今はミルクと併用しながら皆さんが送って下さったフードを食べてます。まだ食べ方が汚いので食べる時はキャリーINです😅
733
今回のTNRは全面的に #ポチたま会 さんに協力してもらいました!もうね、無責任な飼い主や餌やりさん勘弁して…状態の悪い猫たちばかりで泣きたくなるよ😢
734
ワカメは食欲旺盛でうみゃうみゃ言いながら何でも美味しそうに食べます❣️まだまだ背中もゴツゴツでガリガリだけど今は暖かい部屋で仲間も居て毎日ご飯の苦労をしなくて済みます。ワカメがふっくら可愛くなる姿を見守って下さい。
735
病み上がりですが…延ばして頂いてた子猫のお届けに行って来ました。 閏子ぉ久しぶりだねー(ウーウー)😅相変わらずツンデレだねぇ。こんな娘を里子に迎えてくれたパパとママを私は尊敬します(笑)噛まれても可愛いって…どんな子でも幸せにするって難しい事じゃない。閏子の里親さんが教えてくれた😌
736
ゴエモンが保護されうちに来てから5年が過ぎた。 私が愛したゴエモン…ゴエモンも私を愛してる。相思相愛だ! 一昨日ゴエモンが深刻な病かもしれないという宣告を受け今は心が壊れそうです。CT検査をどうするか決めなければならない。失いたくない… 今日の福猫舎2-0122|ameblo.jp/311fukunekoya/…
737
高校生が不妊手術をする医療費を捻出できる訳もなく増えた猫を子供にSNSで里親募集させるってどうよ? ただ助けるだけではあの家族は同じ事を繰り返す。猫たちが被害にあってるのに人間はいつも責任逃れの言い訳ばかり…TNRの現場に出向き手術の話をすると「お金無い」が殆ど。だったら増やすなよ!
738
病院で預かってもらってたキジシロ(元気)を引き受けて下さったショコラさん。ショコラさんご自身も沢山の保護猫さんを抱えてます。Amazonのほしい物リストもUPしてますので応援して下さい!ボラの皆さんは1匹でも多くの子たちを助けたくて頑張ってるんです。亡くなった彼女もそうでした。 twitter.com/honey1104black…
739
うちも粒揃いの可愛い子たちが参加します! エイズキャリアの子も2匹参加🥰 皆さんドンドンお越し下さい🙆 twitter.com/5O3uha/status/…
740
今まで沢山の猫を保護し幸せへと繋いできた。でもそろそろ保護数を減らし自身の行く末を考えなければならない。野良猫の数を減らす為に努力もしてきたけど今回の現場で心折れました。画像のように幸せになれた子を見るのはとても嬉しい。同時に保護してやれなかった猫たちの顔を思い出し辛くなる…
741
800gのシャーは可愛い🥰 今に見てろよ…デレデレにしてやる! 3匹欠ける事なく本当に良かった🥲
742
2回も捕まえてごめんね…もう最後だから寒くなる前にお家に入ろう。 じぃちゃんが居なくなってからずっと頑張って来たカツオは偉い! もうご飯を届けなくて済むと思うとホッとする。毎日生存確認しないで済むと思うとホッとする😢 カツオは去勢以外の医療してもらう為、病院に預けました。
743
コロナで大変な状況だけど都内まで保護猫をお届けして来ました。 トライアル中に2度もダメになってしまった夜逃げで置き去りにされたうに。「もう帰る事はないよ」と言ってくれた里親さん…成猫は子猫と違う。環境が変われば慣れてる猫でも戸惑います。人間より猫の方が頑張ってる。うに幸せになれ!
744
トラ吉はガチャピンになりました! 8年前、天国に旅立った愛犬のお下がりです。3匹一緒だとトラ吉は本当に小さい。頑張ってるよね…本当によく頑張ってる😌外で生きてる猫たちが如何に酷しいか教えてくれます。でも全ての野良猫を救えないのが現実…出会った子だけでも助けてやりたい。
745
ママと離してしまってごめんよ。 必ず幸せ見つけるから風邪と疥癬の治療がんばろうね。 ナルトや他の病気猫を抱えこの子たちを保護するのは勇気が要りました。昨日の呼び掛けに温かいご支援と優しい言葉を下さった皆様ありがとうございました😢この子たちを幸せな未来へと送り出せるよう頑張ります。
746
わたげは亡くなる数時間前にオムツ姿になりました。神経症状が出始め頭がふらつき立てなくなってしまったから…この動画が生きてるわたげの最後の姿です。チュールを沢山送ってもらったのにわたげを助ける事が出来ませんでした。私の力不足です。応援して下さった皆様、申し訳ありません。わたげごめん
747
ゴエモンのお守り新しく作り直しました。名前入りだよ❤️ 踏ん張って生き抜いたトラ吉の前肢のお骨を骨壺に入れる前に頂きました。ゴエモンにも踏ん張ってもらいたい…明日は3回目の抗がん剤治療です。暑い中の長距離も8kgのゴエモンを抱えて🅿️🚗から歩くのもかなり大変だけど頑張ろ😅
748
先日の譲渡会で里親さんが決まったこの子たちを23日にお届けして年内の活動は終りです。今年3月から参加した譲渡会ですが16匹の猫たちが幸せを掴みました!見つけてくれた里親様には感謝の気持ちでいっぱいです。幸せへと旅立つ猫たちの裏側では助けてやれない猫たちが多いのも事実です。厳しい現実…
749
100g前後から大切に育てたチビーズたちもスクスク成長し明日の譲渡会に参加します!チビーズたちと一緒に成猫も6匹参加します。みんにゃ良いご縁に繋りますように🍀 応援して下さる皆さんのお陰で私も頑張れてます。引き続きねこのおうちの保護っ子たちを応援して下さい🙇‍♀️ shiawasenyanko.net/bosyucyu.html
750
四十九日が済んでない母はまだ家に居る。 母さん一緒に看取れるね。 母の上着に包まれて温かいかな…苦しそうじゃなく穏やかです。