ゴエママ(@COKeS7nsxPGOroD)さんの人気ツイート(古い順)

476
昨年末に保護した子猫のレイくんは2回目のウイルス検査も済みマイナスが確定したので明日譲渡会に参加します!@honey110blackさんの紹介で初参加するレイくんちょっとドキドキだけど人が大好きな天真爛漫な子に育ちました。どうか素敵なご家族に出会えますように🍀 shiawasenyanko.net/index.html
477
しあわせにゃんこの譲渡会、初参加のレイに沢山のご応募を頂き無事ずっとの家族が出来ました!譲渡会主宰の山本様初め、ご縁の場を提供下さった女優の川上麻衣子さま本当にありがとうございましたm(__)m 川上さんに抱っこしてもらって良かったねレイ❣️ @honey1104black ありがとう&お疲れ様でした。
478
野良猫と地域猫の違いなんて本当はどうでもいい事と私は思う。猫は猫で何も変わらない。ただただ可愛い猫たちが増えて苦しむ姿を見たくないだけ。無責任な餌やりさんは外での出産や子育てがどれほど母猫を苦しめてるか知って下さい。生まれた子猫たち全てを母猫ひとりでは守れない事も…精一杯生きてね
479
最期は心ある方の優しさの中で旅立てた猫さん。どうか飼い主さんに届きますように… twitter.com/CocoRoro_Sako/…
480
7年前の4月シロ太は長い外生活を終え家猫になりました。この時すでに10歳は超えていたはず…新参猫に背中をガッツリ咬まれ初めてケンカに負けたシロ太は淋しそうな顔してた。老いた姿を見て私も悲しかったっけ…キャリアは外で頑張った証。次の年にはゴエモンと出会いシロ太は凄く幸せそうでした。
481
前回の退院から一月デンの容態が悪化し緊急入院になりました。入院4日目のデンに会ってきたけど私を見ても鳴いてくれません。膵炎と胆管炎を併発しとても厳しいです。前回も同じ状態から復活したデンを信じたい…前回の入院費、夜逃げ置き去り猫たちの医療費が膨大でとても苦しいです。助けて下さい😢
482
昨日お届け前に抱っこできて良かった。私がレイのお届けできるように頑張ってくれたんだね…生きてるうちにドンに会わせてやれませんでした。福島でリターン予定だった子たち。ドンは次の日曜日、譲渡会に参加予定です。デンの分まで幸せに生きてほしい。キャリア猫にも幸せになるチャンスを下さい…。
483
福島から遠く離れた茨城県南までやって来たデンは最期たくさんの方に応援して頂き、そして愛され安らかに眠りにつく事ができました。デンに代わりお礼を申し上げます。ありがとうございましたm(__)m具合いが悪くなってからずっと心配してくれてたボラさんがお花を持って来てくれました。ありがとう…
484
みんにゃにバイバイしてお空に還ります。 みんにゃありがとにゃー👋
485
シロ太ありがとう。 愛してる
486
真ん丸だった頃のシロ太。 ゴエモンよりボスらしいシロ太。 母猫のように思いやりのある優しいシロ太。外猫から長い付き合いのシロ太を失ってかなりキツイです。それだけシロ太が私には大切な存在だった…本日午後13時シロ太はゴエモンが待つ場所に行きます。私も一緒に行ってみんなを抱きしめたい。
487
2021年3月11日シロ太は晴天の中お空に還りました。娘もお別れに来てくれて頑張ったシロ太を誉めてくれたよ。そっと撫でてくれた小さな手から大きな優しさを感じました。今頃はゴエモンと再会していっぱい舐めてもらってるかな…頑張ったもんね。今の私はふたりの鳴き声を思い出し涙が止まらないです。
488
明日は笑顔で譲渡会に参加します! shiawasenyanko.net/index.html ねこのおうちから成猫4匹参加予定。福島被災猫(巨大なドン)ボラさん預り保護猫(るな)夜逃げ置き去り猫(わかめ、うに)ウイルス検査は2回以上実施してます。みんにゃに幸せ見つけてあげれるよう頑張りますので応援宜しくお願い致します_(._.)_
489
本日の譲渡会4匹参加で3匹のご縁が繋がりました!なんと…いちばん高齢でFIVキャリアのドンが大人気だったという😅アイドル並に記念撮影されてました 笑 ドン、るな、うにと幸せ切符を手にする事ができて本当に嬉しいです。 最後、主催者の山本さんと女優の川上麻衣子に抱っこされパチリ❤️
490
カツオがボロボロになってく… 田舎ゆえの苦悩が沢山あって全ての猫を保護してやれないもどかしさ、そして悔しさで自分自身に腹が立つ。 もう一度だけ捕獲器に入ってくれるかな。治療してやりたい…
491
事故はかなりの衝撃だったはず。 脊髄がこんなにズレてしまってます。手術して骨は元通りに出来ても失われた神経は元に戻りません。この子は一生歩けない…オシッコもウンチも自力では出せない事がわかりました。また介護が始まるけど生きたいだけ生きてほしいよ。先ずは食べれるようにならないとね!
492
明日の譲渡会にまたまたドンが参加します。今度こそ幸せGETできるように皆さん応援お願いします!うちからは7匹参加予定なので1匹でも多く家族を見つけてやりたいです🙏 子猫も可愛いけど成猫はおとなの魅力がいっぱいです。沢山の人が保護猫に目を向けてくれますように…🍀 youtu.be/mFTQ9Ong8hE
493
棄てるなら産ませない!
494
育つか…育てられるか。 生後1週間くらいの小さな体で一生懸命生きようとしてます。1匹は両目が開き1匹は片目だけ、いちばん小さな白黒はまだ開いていません。哺乳瓶から飲めないのでシリンジで授乳してます。シリンジだと2時間持たないので私もキツイ😣頑張れおチビたち!
495
保護2日目、3匹とも哺乳瓶マスターできた❣️ これでお腹いっぱい飲める! 私もちょっと仮眠できるー😭
496
チビーズすくすく成長してます! 3匹とも目が開きました😭 改めて母猫は偉大だなぁと思い知らされます。授乳、排尿排便を危険な外でしなければならない雌猫たち。子を守り身を削りながら必死に子育てしてる母猫の姿を思い浮かべてみて下さい。
497
チビーズすくすく成長中❣️ 顔の横にちょこっと付いてた耳が立ってきましたね。ビニール袋に入れて捨てたヤツに今のこの子たちを見せたい…私は死なせないよ!
498
1日1回のご飯を楽しみにしてる外猫たち。リターンした日からこの子たちと私の長い付き合いが始まります。私の車を覚えたこの子たちは雑木林から顔を出して迎えてくれる。その姿は切ないけど顔見れてホッとします。今日も会えたね!また明日ね!って声を掛けてます。次の日も会えると信じて…生きてね。
499
どう見てもアメショだよね… しかも体格よくて如何にも飼い猫だよね💧田舎あるあるの飼い方ホントやめてほしい。生きて帰って来ると思って外に出してるんだろうけど猫の性質をわからないんだろうね。後で泣きませんように!
500
野良猫が産んだ子はこんな小さな時からFFに感染してる場合もあります。健康体で産まれて保護し家猫として生きて行くなら二度と危険な外に出してほしくないです。昨日投稿したアメショは飼い猫でした。少し意見は述べたけど飼い方は自由ですから。でも最後に後悔するのは飼い主ですからね!