モフ・トラックボーラー丁稚(@Mofu_Master)さんの人気ツイート(リツイート順)

なんで都が、一般社団法人Colaboの税理士費用と社会保険労務士費用を、税金で負担してるんだ? 都の下部組織ならまだしも、業務委託先の、外部民間組織やぞ。 twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
沖縄泡盛講座、ただ酒飲むだけだろ、これ。 twitter.com/nipponkairagi/…
でも、第一手で暇空氏側が押さえてた、都の委託事業の実施報告の人件費に、税理士社労士費用が入ってるっぽく見えた資料出してる時点で、誤謬の中でも、民間でやったら大目玉くらう初歩的かつ頭弱すぎる爆弾だから、ある程度のダメージは免れなかった。 マジ、税理士は何やってたんだろうな。
宇佐美氏が「これ以上は法的措置でもなんでもやってくれ」「調停したいならこっちも望むところ」「あ、調停っつって訴訟するための個人情報騙し取る?(やや煽り)」って言ったところに、敢えて米山議員が 『訴訟するか、民事調停かを告げずに』 「住所(送付先)をよこせ」といったところがポイント
大体、「18禁コーナーの暖簾を女性が入っていけるでしょうか?」って問いかけにしたって、「男は入れる」というより「そういう男をしょうもないなぁ……と女性は見ているからこそ、女性がああいう18禁コーナーに入れない」って価値観の吐露だよね。 なんで男は18禁コーナーの暖簾くぐらせていいの?