盆地さん(@bon_chi33)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
昨日から「あのさぁ…」って言いたくなること100万回くらい我慢してんだけど、マジでうちの子の生い立ちから特性から育児方針や取り決めやなんやかんやここに至るまでの我が家の歴史を耳元で夜通し喋ったろかみたいな気持ちになるな…
177
「家事をしてほしいなら妻がオレをその気にさせるように程よい仕事を割り振れ、そして褒めてくれ」っていうツイートを目にしたんだが、こういうアカウント、何度燃えても燃えても不死鳥の如くまた現れるから私タイムリープしてんのかなって。
178
更年期を疑って婦人科に行くのはいろいろな疾患の可能性を潰して最後だそうです。(私のかかりつけ医によれば)
179
「育児がつらいということは産む前からわかってたはずなのに、なぜ産んだ?🤔」に対する回答なんて、「は?おめーは何様だよ」とかでいい。こういう人に親切に説明してもどうせ理解出来ないからこちらが頑張ってわからせてあげる必要はない。
180
この間偶然ママ友何人か集まって、最近旦那さんが単身赴任になったママ友に誰かが「どう?旦那さんいない生活は?」って聞いたら「こんなことほんと言っちゃダメなんだけど、まあ、なんていうか、すごい楽なんだよね…」って言ってて、その場に居たママ達全員「あ〜〜」って通じ合ってた。
181
産休・育休中に親が学び直してる間、子供は誰がお世話すると思っているんだ…まさか育児って勉強の片手間に出来るものだと思われてる…?
182
「草なぎ君と慎吾ちゃんとゴローちゃんは知ってる?」「知ってる!」「その3人もみんな同じグループだったんだよ!」って言ったら「ヒエー!スーパーすごいグループじゃん、なんで解散したの?」って聞かれたけど、そんなこと私に聞かれましても…
183
家では、自分にとって不味いものを我慢して食べる必要はないけど、作った人に対してどう伝えるか、伝え方は覚えといてほしい。
184
0歳2歳を風呂に入れてギャン泣きされたり子供のゲロを手で受け止めたり喘息の発作を起こしてる子供をハラハラしながら見守ったり繋がらない救急に電話かけ続けたりそういうことを1人で乗り越えてきたけどそこに不在だった夫に対して「仕事だから仕方ない」で丸飲み出来るほど人間出来てないんだよなぁ
185
子供が幼児だったときは、ご飯作るのしんどい、いやしかし外食だって幼児連れてたら全然楽じゃない、寧ろしんどい、しかしテイクアウトでは癒されない想いもある、しんどさを乗り越えて今日は外食してみよう、よっこらせ…みたいな気持ちで外食してましたね…そして結果更に疲れて帰る日もある外食…
186
しんどい、疲れた、つらい、1人になりたい、子育て向いてない、楽しくないって思う日があっても投げ出さずに毎日毎秒子供のために子供と向き合い続けてる人に石を投げるな。理解しなくていいから外野から軽い気持ちで石を投げるな。
187
テレ東へ 妖怪ウォッチとポケモンを放送してくれて、サンキュ… 私より
188
例えば妻側が育児の大変さを訴えると夫側の仕事の大変さを持ち出して「仕事してお金稼がないと暮らしていけないだろ」って言う人必ずいるけど、それで相手の口を塞いで何が解決するんだろうって謎になる…お互いの育児や仕事の大変さをどう解消していくかの話し合いをしようよ…
189
「1人ベビーカー、1人おんぶしたら?」とかも、バスに乗ることが目的で出かけて来てるならそれでいいかもしれないけど、バスに乗ってるということは、バスから降りてからも何かしらの用事があってそこではその体制では無理があるので双子用ベビーカーを利用してるんだと思うよ…
190
あと、意外と「○時までに帰っておいで」って約束をお家の人としてない子が多くてね、そうするとこちらが「そろそろ暗くなるから帰りな〜」と声をかけても「別に何時までに帰って来いと言われてない」とか言ってなかなか帰らない子もいるので、出来ればお家で帰る時間を決めてから遊びに来てほしい〜
191
子供の面倒を見るってことは、子供が自分自身の力で生きていける力を育むことなんだけど知ってる?いつまでもヨチヨチして身の回りのことを全部やってあげることが面倒を見るってことじゃないんだよ? t.co/GOqCaG5rJ4
192
妻とか母親の立場の人が、家族に対する憤りみたいなのを表に出した旨のツイートすると虫のようにわらわらと群がってきて「こんなことで怒るなんてコワ」「うちの母(妻)がこんなんじゃなくてよかった」ってわざわざ言いにくる人たちいるけど、女が怒ることに耐性なさすぎじゃないか。
193
なるほどー!子供と関わらない父親は子供との関係性が希薄になるよという単純な話を私はしてたつもりなんだけど、これを脅迫だと捉える人は「あんな父親いなくてもいい」と母親が洗脳してると考えるのかなるほどー!勉強になるー!! twitter.com/4696sann/statu…
194
子供を自転車送迎するよりも子供がちょっと大きくなって自分で自転車乗って親の目が届かないところまで遊びに行く方がよほど危険だったりしない?危険だけど、だからと言ってずっと家に閉じ込めて子供がいろいろ体験する自由を奪うわけにもいかないからさ…。子育てってジレンマ感じることいっぱいよね
195
子供の友達が家に来たときに手ぶら問題、手土産は全然いらねぇけど自分の飲むお茶は持参してほしい!帰った後にお礼の連絡はいらねぇけど頻繁に遊びに来るようなら連絡先だけは知らせておいてほしい!親が専業か共働きかでどうのこうのとか余計な分断煽るのは良くない!現場からは以上です!
196
そろそろ入学準備に皆さん本気出す時期かと思うんだが、次男が入学時に買った筆箱「はねカル ミニ」が良かったのでおすすめ。 通常の筆箱より22%小さいのに入る分量は同じ。横向きでもランドセルに入る! 小学生の荷物はとにかく多くなりがちなので軽量化&スリム化大事! amzn.to/3Y90XaY
197
当たり前だけど、誰しもに、その人に訪れるタイミングというのがあって、それは自分だけの力ではどうしようもないことがあるし効率とかそんなことだけでは決めきれないことがあるし、自分に訪れたタイミングを各々後悔せず、よその人の選択をディスらず、自信持って生きてくしかないなー…
198
わかんない人には全然わかんないと思うし無理にわからなくてもいいけど、家族や子供に対する気持ちって全然単純じゃないわけで。つらい、しんどい、めんどくさい、疲れる。って気持ちと、大切だ、愛してる、喜ばせたい、幸せでいてほしい。って気持ちは両立するのよな〜
199
昔、私がほんと久々、1人で出かけるってときに子供達を夫に任せたらなんの迷いもなく夫は子供達連れて実家に行ってて、頭では「わかる、子供を見るには人手がある方がいい、みんなハッピー、わかる」と思いつつ、私が普段1人でやってることをたまには夫にも知って欲しいなぁ…となんともモヤモヤした。
200
うちは割と私が在宅してるから子供達の友人が集まるんだが、必ずしもその子たちの親御さんの連絡先を知ってるわけじゃないのでやっぱりお預かりしてる以上何かあったときの不安が0ではないのだが「〇〇の母です。何かあったらこちらにお願いします。090〜」みたいな紙1枚でも持って来てくれると安心。