576
学園時代を思い出して懐かしくもあった。
577
@Otoya_I_SH そう思えるくらい打ち込んだということだ。この寂しさは次の活動の糧になる。俺はそう思うぞ。
578
@Syo_K_SH @Cecil_A_SH む、何だ?
579
580
581
@Cecil_A_SH いや大丈夫だ。
582
遅くまでありがとう。ではな。
583
おはよう。身支度をしていたら、朝の挨拶が遅れてしまった。
584
うむ、よく眠れた。起きてから部屋の掃除と、楽屋の片付けのための準備をしていた。
585
さっそく今朝の味噌汁の話か?
586
今朝は菜の花の味噌汁にした。一足早い春だな。このほろ苦さがよい。
587
@Tokiya_I_SH 一ノ瀬か、おはよう。
588
味噌汁以外だとやはり煮浸しだろうか。
589
@Tokiya_I_SH そうか。手の込んだものは作れないが、そう言ってもらえると嬉しい。
590
@Tokiya_I_SH 機会があれば今度食べにくるといい。
591
さて今日は早めに出るとするか。皆も気をつけていってくるのだぞ。
592
忘れものなど無いようにな。
593
@Cecil_A_SH おひつが大活躍だな。
594
愛島がおにぎりが食べたいと言っていると聞いて、それであれば皆で食べようとなったわけだ。家にあったもので、具になりそうな物を全て見繕ってみた。
595
@Otoya_I_SH たいした物ではないぞ、口にあうといいが。
596
途中で横道にそれたので、時間がかかってはいるが時間内には終わるだろう。
597
@Syo_K_SH 稽古も公演も規則的な時間の中で生活する事になるゆえ、自分を律して行動せねばならんからな。
598
@Syo_K_SH そうでもないぞ?
599
さて次は俺か。
600
俺はこの楽屋で使っていたものにしようと思う。