826
@Reiji_K_SH 電気などがない時代は、暗く何が潜んでいるかわからない森は危険とされていました。そんな森の奥深くに住んでいるだけで、異端者扱いだったのかもしれません。
827
思うようにツールを使いこなせなかったが、喜んでもらえただろうか。
828
@Reiji_K_SH とても楽しみにしています。こういう機会があると、ショーの本編以外でストーリーを自分たちなりに補完できますからね。考察も捗ります。
829
良い戦いだった。唯一の心残りはコロッケパンが獲得できなかったことだな。
830
四ノ宮は難しい役どころに迷っていると以前こぼしていたが、ダンスもアクションも立派だった。横で来栖が心底ほっとした顔をしていたぞ。
831
832
@Syo_K_SH @Cecil_A_SH む、何だ?
833
洗濯日和だな!
834
@Tokiya_I_SH 機会があれば今度食べにくるといい。
835
@Reiji_K_SH アルヴィンは原作でいう所の、おばあさんのポジションだと思うのですが、アレンジが効いていると思います。性別の変更、さらに嫌われ者という設定が付加され、ほぼリコリスの森のオリジナルキャラクターなのではないかと考えています。
836
@Reiji_K_SH 確かに苦労した撮影ほど記憶に残るものではありますね。
837
今日は行く先々でコロッケパンを勧められた。
838
遅くまでありがとう。ではな。
839
すまん、言い忘れていた。今朝の味噌汁は玉ねぎと油揚げにした。おあげだな。
840
今朝は菜の花の味噌汁にした。一足早い春だな。このほろ苦さがよい。
841
@Syo_K_SH 来栖、先程のは「絶景かな、天守閣の歌」だ。
842
一言にコロッケパンと言えども、作り手によって形が異なるのが面白い。コロッケパンは学生の頃に食したのが始めでな。以来、時折食している。
843
845
む?
846
遅くまですまなかった。ゆっくり休んでくれ。
847
@Tokiya_I_SH 一ノ瀬か、おはよう。
848
俺は犬派だが、やはり子猫ともなると、愛らしいものだな。
849
@Syo_K_SH 気合いで大きくなれるのか?
850
精進する。ありがとう。