501
だが、今聴くと初々しさを感じるな。それだけ自分が成長したということだろうが、この頃の新鮮な気持ちを忘れてはいけないと思わせてくれる1曲だ。
502
感情に訴えかけるようなムードあるメロディに、深みのある色気を感じさせる歌詞をのせた。音楽と愛について、自身の人生を振り返りながら歌った。是非、フルで聴いてほしい1曲だな。
503
だが、発売したばかりで新曲を聴けていない者も多いだろう。少し時間をあけて、明日の夜にでも取り上げようと思う。
504
今日は余っていた春菊に絹ごし豆腐を合わせてみた。少し癖はあるが、悪くない組み合わせだった。
505
部屋が暗くなった。
506
愛島は真剣な顔で肉詰めの焼き加減を見ている。また後で、皆への言葉をもらうとしよう。
507
考えがまとまらぬまま話すことはあまりないゆえ、時間がかかってしまうかもしれんが許してほしい。
508
皆にも、音楽やイベントのこと、そして俺たちのことを深く知ってもらいたい。今日は黒崎さんと行動を共にして、勉強させてもらおうと思う。イベントが終わったらその様子を皆に伝えたい。楽しみにしていてくれ。
509
常識にとらわれないお茶会だからな。そういう意味では、日常ならあり得ない状況をこの3人で作り出せればと思っている。
510
菓子は主に差し入れとして作ることが多く、相手の趣向に合わせるようにしている。まだまだ作り慣れていないため、こちらも精進が必要だ。
511
夜には誕生日会の様子を伝えられればと思う。では、またな。
512
質問その3「年末年始の過ごし方や来年の抱負」という、これからのことについて興味を持っている者もいたな。来年はどのような年になるのだろうな。
513
アイドル活動をする上でのスタンスを確立できたように思う。皆が求めるものを意識することで、より愛される楽曲へと仕上がった。曲調の爽やかさも聴いていて心地が良いな。
514
他にも四ノ宮おすすめのサンドイッチとデザートを注文してくれた。
515
麺類は単品で食事として成立するメニューなのでレパートリーを増やしたいと思っている。パスタなどは和テイストのものもあり、馴染みやすいかもしれんな。
516
ああ、電気は先ほど俺がつけたぞ。
517
この2人がどのような運命をたどりヴァンパイアになったのか、徐々に公開されていくので楽しみにしていてくれ。まだまだ秘密が隠されているようだ。
518
おやすみ。また明日な。
519
@Ranmaru_K_SH 俺自身が一番驚いています。メインビジュアルの撮影を通して、なんとか衣装を着こなせるようになりましたが、日々こうした方が良いのではないかと衣装と格闘しています。この衣装を着るにふさわしい人間でありたい。そう思っています。
520
前だけを見て進むことばかりでなく、己を見つめ直す機会を設けることは重要だ。その過程で新しい発見が得られるからだ。
521
これもイベント特有の楽しさなのだろうな。どこか落ち着きがないが、それがまた心地よい。
522
愛することの素晴らしさや感謝を歌にする。アイドルとして活動していく上で、変わることのない気持ちに正面から向き合っている。シンプルなテーマゆえ、難しさもあったな。
523
皆から寄せられている感想の中で、新曲について触れられているものが多かったので、俺も新曲のことを語りたいと考えている。
524
俺の選んだ思い出は、『BLOODY SHADOWS』の時、士気を高めるために作ったミネストローネだ。
525
腹ごしらえも済んだことだし、そろそろ出かけてくる。終日ソロアルバムの仕事だ。いつもよりここに顔を出すことができると思う。待っていてくれ。ではな。