376
今日は前よりも携帯に慣れ、少しはスムーズに言葉を打てるようになったと思う。
377
仕事とはいえ、会えぬ時間が長いのは辛いものだな。
378
以上で、最後の質問とさせてもらおう。皆とのやり取りは、俺にとって最高の思い出となった。本日の締めくくりとしてまた会いに来る。それまで少しの別れだ。では。
379
違う分野の芸術に触れ、学ぶことでアイドル活動にも活かされる。何一つ無駄なことはないのだと、仕事を続けていて感じるな。
380
あまり絵を描く習慣がないので、とても緊張した。しかもお題が、事もあろうに俺の苦手な虫だとは。考えるだけでも冷や汗が出る。
381
俺自身はチームの勝利にあまり貢献できなかったが、ファンの皆と同じ目線に立てたのは嬉しかった。ステージ上では聞こえづらい声援もよく聞こえた。むしろ言葉などなくても、瞳を見れば想いが伝わるほどの距離だった。
382
朝の晴れ渡る青空を見た時や、何かをやり遂げた解放感に包まれた時など、ふとした瞬間にこの曲を口ずさむ。俺の中では、喜びを表現できる曲なのかもしれないな。
383
来栖は申し訳なさそうにしながらも、一ノ瀬の分をうまそうに食べて帰っていったな。
384
@Ren_J_SH 望むところだ。
385
少しピアノを弾いてから休もうと思う。お前たちのことを想って奏でよう。
386
ただいま戻った。今日の反省と明日の打ち合わせをしていたら、だいぶ遅くなってしまった。すまない。
387
質問その1「誕生日ケーキは食べたか」等、誕生日にまつわるものが多く見られたな。祝い事には甘味は必要だろう。その時食べた味や誰と食べたか等、全てが良き思い出になる。
389
この身が滅びようとも、時を超え歌い継がれる曲となるようにと、魂を込めて力の限り歌い上げた。過去の楽曲の歌詞を織り込み、俺の集大成とも言える楽曲に仕上がった。
390
俺の言葉が固いゆえ、伝わりづらいかもしれないが、このところ自分でも驚くほどに浮足立っている。
391
共同生活で特筆すべきことといえば、一ノ瀬に教えてもらい、デトックスウォーターを作ったことだ。なんでも、体に良いと流行っているらしいな。
392
今朝はいつもより丁寧に掃除をした。朝食も手の込んだものを作った。家事をしていると不思議と心が落ち着く。
393
今回、カミュ先輩と歌でご一緒させて頂いて、音楽について語り合えたことはとても勉強になりました。歌詞に物語性があり、お互いの解釈をよく話し合い、大切な人への情熱的な想い、真実の愛とは……など、深く考えさせられました。
394
お前たちに会えること、心から楽しみにしている。では、またな。
395
「静炎ブレイブハート」はタイトル通り、静かだが燃えるような情熱を秘めた楽曲だ。俺の曲にしては珍しくコール&レスポンスが多いのも特徴だろう。
396
@Syo_K_SH @Otoya_I_SH だが、ファンと直接交流できたのは面白かったな。こういう機会でもないと、なかなか話しかけることは難しいからな。
397
おはよう。土曜の朝はゆったりとした気分になれるな。今日は昼から仕事なので、俺ものんびりしていた。皆は何をして過ごすのだろうか。
398
おはよう。今日は七夕だな。皆の住む地の天気はどうだろうか?
399
早速開けてみたのだが、ケースも盤面も深い青が美しい。ジャケットカードはパールのような気品溢れる光沢がある紙質で、雪の降る冬の空気感がよく出ている。
400
互いにゆっくりと休息を取り、また朝に会おう。おやすみ。