にゃさん(@maiancsm)さんの人気ツイート(古い順)

26
美容部員新人だった頃、退勤時間が迫る中あと少しで売上目標達成だったので自分で商品を買って達成させようとしたら先輩に『絶対そんな事するな。そんな事するくらいなら未達で良い。それをしてしまったらこれから先も自分で買えば良いとなってしまって成長できなくなる』と止められた。
27
ねぇ、こんなに美しいアイシャドウある?この絶妙なくすみ感が最高なんだけど。 明るすぎないくすみピンクをベースに右上のパープルグレーっぽいラメを重ねると溜め息出るほどの美しい色で瞼を飾ってくれる。 もう、、、優勝。。。 TOM FORD トムフォード アイカラークォード 27 メテオリック
28
コスメ購入品 エクセル アイプランナーパレット 01(ブルームロード) 1/19に限定発売されるアイシャドウがamazonで先行発売してたので無事確保。 右上のラメが美しすぎる🥺見た目より淡く発色するので逆に使いやすい色味かと🙆‍♀️ 可愛いよ〜🥺エクセル可愛いよ〜🥺 メイク詳細はリプにて⬇︎
29
まだまだ育て途中だけどネイルベッドだいぶ成長したから見て欲しい🥺 中指は裏からハイポニキウムが見える様になってきた🙆‍♀️ コロナ予防で回数の増えた手洗い・アルコール消毒で乾燥しきって爪がどんどん小さくなって来て悲しかったけど頑張った😭 全指のハイポニキウムが裏から見えるまで頑張る💪
30
CANMAKE シルキースフレアイズ 07 ネクタリンオレンジ 右上のピンクラメ絶対みんな好きでしょ!!!!見てこの美しいピンクラメ!!!!ベージュベースにピンクラメとかもはや最強でしょ!!!!可愛すぎる狡い!!!!1,000円以下でこのクオリティは本当さすがだわ。限定じゃなくて新色だよ🙆‍♀️
31
韓国発の人気G9ウユクリームの新商品【G9SKIN ホワイトホイッピングクリーム 4Colors】をお試しさせて頂きました。 その日の肌コンディションに合わせて使い分けできるラインナップ。 塗った瞬間水が出てくるウォータードロップ処方で水々しくムラにならない🙆‍♀️化粧下地として使えます✨ #PR
32
若かりし頃アイメイクゴリゴリ真っ黒お目目だったし今でもマスカラガッツリメイク好きだけど、昔から目元だけは絶対に専用リムーバーで優しく落としているからくすみも色素沈着も殆どない。数々の肌コンプレックスを抱えているが目元のくすみの無さは自慢。色々使って来たけどこの3つはオススメ。続く
33
昨日の今くらで石原さとみが言ってた口紅を3回つける(1回目つけてティッシュオフ→2回目つけてティッシュオフ→最後3回目つけて色味の調整)これやると本当にマスク外しても色味殆ど落ちてない!さすが我らがさとみ。
34
涙袋を作って余白を減らす事で小顔効果を得られるがお年頃の大人女子が涙袋をガッツリ作るとやり過ぎ感やイタイ若作り感が出て難しいのだけれどやっと最近自然な涙袋を作れるようになった。ラメ感強いとシワが目立ったり歳不相応な仕上がりになるのでラメ感を抑えつつ影はしっかりボカすのが大事。
35
以前途中経過を投稿したけど、育爪開始して丁度1年経ったので再投稿。 1番の敵は【乾燥】でハンドクリーム等による保湿ももちろん大切なんだけど、1年通して色々なケアを試した結果【乾燥させない】事が1番大事。家事洗剤が天敵なので水周り家事の時【ゴム手袋】をする事が結果的に1番効果があった。
36
Dior サンククルールクチュール 599ニュールック 昨日のメイクの目元アップバージョン。噂通りとても濃いめ発色のパレットだけどブレンディングをしっかりやれば重くならずキツい印象にもならない🙆‍♀️右上のラメがとても美しい✨ ニュールック買った人達が大絶賛するのも頷ける素晴らしいアイシャドウ。
37
RMK ローズウッドデイドリーム4アイズ 03ゴールデンシエナ 先行販売で手に入れたRMKの秋コレ。絶対これと決めていた03のアイシャドウ。左下のキャラメルっぽい色味が可愛くて買ったんだけど右下もピンクラメ入ってて最高に可愛い♡秋のコスメが1番好き♡どのメーカーも毎年本当に可愛い🥺
38
久しぶりの本日のアイメイク。 CANMAKE シルキースフレアイズ07ネクタリンオレンジ たくさんのオレンジアイシャドウの中で3本の指に入るレベルで好きなアイシャドウ。右上のピンクラメをベースにする事で肌馴染みが凄く良くなってオレンジの主張が激しくなくて好き♡
39
シュガードールのネイルもの凄く指先綺麗に見えるな。ほんのりピンクだからこそ出せるナチュラルな美爪感。
40
友達に爪が綺麗と褒められたのでまた上げちゃう(定期)。 育爪から1年半。ここまでネイルベッド頑張って伸ばした🙆‍♀️ 保湿が第一だがそれよりも乾燥させない事が大事。とにかく水家事やるときはゴム手袋必須!その上でこまめなハンドクリーム塗り直しと1日数回のネイルオイルで保湿。
41
なんかヌメった感じでリキッドやクッションファンデが綺麗に乗らないと感じる人はぜひHERAのパウダー型の下地を試して欲しい。スキンケアの油分が上手く馴染んでなくてファンデが浮いてる状態の可能性があるからパウダー型の下地で油分を抑えてから叩くようにファンデつけるとピタッとして崩れない!!
42
うちの会社、子育て世代の社員が休む時とか何かあった時は快くフォローしてあげてねって意味で18歳未満の子供がいない女性社員全員に毎月子育て応援手当が給与と一緒にもらえるんだけどこの制度って本当大事だしどちらからも文句出ないからとても良い制度だと思う。
43
ちなみにですがこの手当をもらってる人たちが休み辛いとかは一切ない。 手当もらってる人も普通にバンバン有給使うし残業も全くしない。全員ほぼ毎月残業0。急な休みをする事が多いママさん達を助けてあげてねの意味なのでこれやるからお前ら休まず働けよの意味ではない。
44
『18歳未満の子供』がいない社員です。なので独身も既婚者だけど子供いない人も子供が18歳以上の社員(高校卒業した)も当てはまります。 女性社員のみなのはうちの会社は男性社員がほぼおらずその男性社員が仕事をフォローする事がないから(業務的に)
45
友人と目を合わせながら会話をしてると「ねぇ、なんのマスカラ使ってる?」と話ぶった斬られて聞かれる率が高いマスカラとマスカラ下地。 これセットで使ってると大抵なんのマスカラか聞かれるし、その後買った友人から絶賛の声が届く。 Pmelのうそつきマスカラとマスカラ下地は女友達を魅了する。