1
2
「あ、富野です。あのね、えーっとマック、君のマックの、えーファイナル、ファイ、あれ?ファイナルカットのね?えーっと」ピーっと終了
「富野です。さっきはね、途中で切れた。時間制限があるとわかった。だから今回は喋ることをちゃんと考えて電話したから大丈夫。えーっとね、マックの」ピー
3
「もし違った結末だったら」を公式がやってる」
時代が変わったことで主人公像を変えたのです。
TVの時は『このままいくと若者はキレやすくなる』と警告。
劇場の時は『今の時代を生きる若者への期待』です。
富野さんは劇場版を作る最初からカミーユを変えるつもりでいました。 twitter.com/emiya_GUNDAM/s…
5
やっぱり気のせいじゃないんだな。
戦闘機や戦車、戦艦といった実際の兵器の造形要素があった初代から、バンダイのガンプラになってしまった。
中身がないハリボテ感が満載。
ユニコーンから徐々に劣化している。 twitter.com/masarky_A_GoGo…
6
昔、富野さんがニヤつきながら『松尾くん、なんで作画がぼろぼろでも僕の作品が名作になっちゃうかわかる?』って切り出してきて『結局は演出力なんだよ。どうしても富野作品になっちゃう力が僕にはあるんだなぁ』って。
『飲んでます?』って言ったら『これから帰って飲む』って帰った。天才。 twitter.com/mitsumaru_shiv…
7
富野由悠季
ずいぶん昔、東西線でこの上に立っていた富野さん。
『そこで立ち止まっちゃダメって書いてあるでしょ?』
と、注意したら
ブラブラ揺れながら
『楽しいからいいの』とご満悦だった。
2駅分は乗っていたと思うな。 twitter.com/Soviet_Usako/s…
8
もう目が見えなくて作れないけれど、商品の完成度をリスペクトし、感動して購入後、時々箱を開けては中身を見て満足して押し入れに積んでいる人が身近にいます。
少しは許していただけると幸いです。
富野由悠季というお方です。 twitter.com/shop_pantaloon…
9
ちなみに、完成品の中でもお気に入りは箱から出して色々と弄っています。
超合金魂の変形合体するザンボット3はかなり気に入ったのか、説明書を見ながら合体させていました。
『ほらみろ!このデザインでもちゃんと合体できるじゃないか!!』と。
『これはあげないよ!家に持って帰るから』とも。
10
これ、最初はカイかハヤトのつもりでコンテ描いたけれど、
誰かに203号機にしてくれって言われたんだよな。
誰だっけ?
機体のナンバーは『めぐりあい宇宙』の時に設定が作られているはずですが、なぜか資料課に無かった。
映画本編の映像を参考にした記憶。 twitter.com/JojoenTank/sta…
11
ハッキリ覚えているのは、これやっている期間は自分のキャリアの中で二番目に収入が低くなったこと😂
一番はジョジョのビデオで花京院が死んじゃう話数の時🤣
多分聞いたら引くと思うよ。
12
#あれ実は私なんです
『カードキャプターさくら』のTV、2種類目(?)の魔法陣の回転を作ったのは私です。
当時はフィルムでオプチカルも予算問題でNGだったので、After Effectsで拡大と回転を作ったものを1コマずつプリントアウトしてリスフィルムを作成。
毎話数、透過光で撮影していました。
13
1種類目は外注のCGでオプチカル合成。
これが予算のネックであると聞いて提案した方法。
リスフィルムとは、光らせたい部分以外を黒くしたセルっぽいもので、線が複雑な場合に使用していたマスク。
リスフィルムのおかげで通常の撮影で処理が可能になった。
予算で言うと0が2つは減ったはず。
14
画像のものが私の作業だったかは不明。
(パースを見ると多分違う)
実は当時のデータが手元に残っていなくて確認できません。
マッドハウスも残しているとは思えない。
リスフィルムはBANK扱いでしたが、現存していないと思うな。
15
後に、
『アメリカに来いよ』って真剣に誘われたけれど『広い部屋はいらない。日本で作りたいんだ』って返事した。
しかし、彼が提示したギャラはとんでもない金額だったので、悩まなかったと言ったら嘘だ🤣
16
大昔、アメリカの某アニメプロダクションの人が訪問に来て『君のデスクを見せて』と言うから案内したら、
大笑いしながら『面白いジョークだ。でも君の部屋が早く見たいんだ。案内してよ』って言われた。
マジで自分の机だって言ったら、急に同情する目で見つめてきた。
17
老害にイジられた人へ
若いF1ファンがセナを知らないのは当然だし、ミハエルだって知らなくて良い。
セブがチャンピオンだった頃だって10年前。
そんな知識を無理に押し付ける大人は無視しな。
バブル世代の俺たちだって古参にコケにされてきたけれど、ガン無視してきたんだ。
好きにやろう!
18
19
20
21
22
Gレコだって富野さんは打ち合わせの時に『ここでガンダムがね』って何回も何百回も言っているからGセルフはガンダム!
F91なんてタイトルがガンダムなんだから文句なくガンダム! twitter.com/Shimano_Saiba/…
23
Zガンダム劇場版1作目のDVD売り上げが良いと聞いた富野さんが『お前ら後から3作セットBOXとか売るつもりなんだろ!』と言うと、某担当は真剣な面持ちで『自分が担当しているうちは絶対にやらない。1作目をいち早く買ってくれた人を裏切ることになる』と。
その通りになったが、彼はもういない。
24
@HiconManiacs 俺、コレ用に再編集しろって言われてんだよ😭
25
@nakamuraFF11 @HiconManiacs あれ、地上波はダメだと思うんだよ🤪