今のYouTubeではナチスドイツの国旗が数秒映るだけで収益停止されるけど、「フィクションでも許されない」というヨーロッパのナチスへの拒否反応は、日本の原爆のイメージに重ねると凄く理解しやすい。 小5から国語で被爆の話を学ぶように、向こう教育では熱心に「ナチス支配下の実話」を習うのかな。
【告知】#第三次ゆっくり実況者大戦、開幕 前回のMinecraftから舞台は戻り、戦場は再びHearts of Iron 4に!!! ポランさんは栄光たる大英帝国で世界を守ります🇬🇧 なんと戦争の主役、ドイツはシークレット枠です...それも来週金曜日に明らかに! 絶対見ましょう🔥🔥🔥 #ゆっくり実況者大戦
これが第二次世界大戦後、最大の欧州戦争・・・。
BF1はとにかく「映画」という印象でした。 ドイツ軍がイギリスの菱形戦車使ったり史実性はありませんが、その代わりに画としてのエンターテインメントはずば抜けてて、無差別に降り注ぐ砲撃を避けながら爆発でボコボコになった泥濘を戦車と一緒に進軍する、とにかく暗く冷たい色使いが未だ大好きです。
アメリカ軍事会社TOP10の総売上高が、たったAmazon一社に完敗する時代で「軍産複合体が戦争を起こしたんだ」陰謀論がまだ息してるの笑う
#第三次ゆっくり実況者大戦 お知らせ】 グルッペンさんとタイミングを合わせて、「第二次世界大戦の主役は我々だ」10周年の9/1夜8時に、イギリス視点およびドイツ視点を上げることに決定しました。 グルッペンさんを置いていくわけには行かず、私が残った感じです!
グルッペンさんも今日投稿できるものの、8時には間に合わないらしいです!!!!!!さすが信じてただけあります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
防衛研究所講師を務めたドイツ軍事史研究者に、「参考になれば」とゆっくり解説をリプライに送った人がいるの草
未曾有の感染症対策のおかげで、東京都だと1月の週ごとのインフルエンザ報告数が26,635人(2019年)から4人(2022年)になったの雑魚くてすき
・Twitter Blue優先システム ・サードパーティ製アプリ禁止 ・API有料化(≒bot壊滅) ・モーメント削除 ・CEO辞任投票を無視 ・原因不明の大量凍結 ・放置されるバグ こんな状況でも「リベラルの情報操作と戦うイーロン像」という最初の演出で、全て許してくれるユーザー層を作ったのが一番凄い。
・全員の顔がしっかり確認できる ・首相がスマホを見せて時刻を表示 ・真っ暗な空を見せて時刻が正しいことを証明 ・キエフの有名な建築物の前で撮影 短い動画ですが徹底的に情報を詰め込んでいます。
日本語ですら「てふてふ→ちょうちょ」みたいに、発音と文字の乖離を修正したのに、なんで英語圏で「表意文字に戻ろう」って運動が起きなかったんだよ!!! centreをcenterに直しただけで誇らしげにすんな!
オーストリア・ハンガリー帝国の制服のゴールドシップのイラストに、ハプスブルク家が反応する構図。 リプライしてるのは象徴的なオーストリア皇帝、フランツ・ヨーゼフ1世の孫の孫であるエドゥアルト・ハプスブルク。金のフリースは男性しか着ないと言いつつ、fantastic!と締めています。 twitter.com/hop_scotch_/st…
絵を描く労力って明らかに過小評価されているから、AIアートは「時代の流れ」として受け入れられている気がします。 おそらく数年以内にAI音楽も本格スタートするはずだけど、好きなアーティストと全く同じ曲調の音楽が、フリーBGMとして大量生産される未来を、人々は同じように受容できるのかどうか。
【第三次ゆく大戦】イギリス視点#1『作り直される国際秩序』 youtu.be/JTr2_MNfcE8 シークレット枠はもう完全バレバレでした通り、最古参の新参こと、グルッペン・フューラーさんです! 海を跨いだ英国宿敵ですがいったいどのように展開していくのか…!?
#第三次ゆっくり実況者大戦 国家名がまともに登場しない口悪英独外交DM
「不審なURLを開いてはいけない」というネットリテラシーは汎用性があるものの、不十分だと思っています。 Discordサーバーを運営していると度々乗っ取り被害を目の当たりにします。原因を聞くと「URLを開いたら乗っ取られました」と返事が。 (基本的には)そんな強力なURLは存在しないです。
総統閣下ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
考察力に一切ステ振りしなかった「調べてみました!」サイト、定期的に見に行きたくなる中毒性がある
オモコロの永田さんの言葉、 「憧れで始めて、殺意で続けろ」 「相手をナメてたら人見知りにならない」 「人生はハッタリで自信を得ていくゲーム」 あたりはちゃんと凄い言葉で、心の中の割と取り出しやすい場所にしまってある。
四周年にしてカオスな歴史改変をHoI4公式がネタにしてたので雑日本語字幕 twitter.com/HOI_Game/statu…
Wikipediaの情報の出典を確認したら、ゆっくり解説だった。こういうのって他のページでも割とあるのかな。
ただDeepLの「推測で文章をアレンジする」能力は致命的なミスをすることもあるので、律儀に対応させて翻訳してくれるGoogle翻訳もすき、一長一短ですね
「ルールで言及されていないなら問題ない」という罪刑法定主義を原則に考えていたけれど、慣習法に怯える人が一定数いることを知った。 ただこういう質問に全て答えていたら、ルールの意味がなくなっちゃうので【ルールに関する質問に関するルール】というのが追加されている。ジョークのオチっぽい。