176
177
#ウルトラマンデッカー 10話
こういう回好き。
登場人物が怪獣について考えるシーン好き。
危険人物だけどシゲナガ博士も嫌いじゃない。
冒頭の「これがあれば」はたぶん「これからはこれがあれば」であり「あの時これがあれば」でもあるんだろうと思うから。
#ファンアート サドラとキンゲスお疲れ…
179
181
全然人気投票と関係ない漫画だけど再掲。
ゼットンおめでとう。欲しいぜブルマァクゼットン。
#全ウルトラマン
182
183
184
カナタの夢にエリーも出して欲しかった落書き。
#ウルトラマンデッカー #ファンアート
185
187
#代理出産合法化に反対します
私の勝手な理想なんだけど、子どもが欲しくてもできない人に社会がすることは
「代理出産がありますよ」じゃなくて
「人間、子どもを持って一人前。みたいな空気を無くしていきます」であって欲しいんだよね。
190
数年前、友と駿河屋に行った時のこと。
私「刀剣乱舞、人気だな。自分の故郷ゆかりの刀剣が活躍すると嬉しいだろね。友の地元武将は誰?」
友「黒田官兵衛ですねえ」
私「というとゴモラだね。ゴモラは官兵衛の息子黒田長政の兜がモデルで…」
友「刀剣乱舞はどこへ行ったのですか?」
191
#ウルトラマンデッカー 7話
本編「カルミラ!生きとったんかワレ」
予告「ルルイエ!生きとったんかワレ」
2週続けて地底から鞭。
#ファンアート
192
#ウルトラマンデッカー 6話 #ファンアート
盆と正月が一度に来たような地底怪獣フィーバー。
ムチムチパゴスと指導権握ってるっぽいグドンに場外から登場のテレスドン、舞台袖で出番を待つかのようなツインテールの群れ。ありがとうございます。
(超々少〜しだけ今回助けてくれないの…とは思った)
193
【湖の食いしん坊】
食いしん坊のエレキングは水力発電所近くの洞穴に住むネロンガの家で電気をご馳走になり、食べ過ぎて洞穴から出られなくなりましたとさ。
…題名聞いた時、妄想したストーリー。
#ウルトラマンデッカー #ファンアート
195
196
#ウルトラマンデッカー
久しぶりにマルゥルを見たので、
流浪のマルゥル・エピソード0〜星々を周りインチキのようなそうでもないような商売をするマルゥル…妄想。
#ファンアート
怖い奴には怖い奴ぶつけんだよお!
198
199
なんかさー、かわいそうな半野良エレキングがスフィアに喰われてコロされるストーリー予想してたからさー、助かった時ほんと嬉しかったよー。
#ウルトラマンデッカー #ファンアート
↓これは五話見る前に心を鍛えるため描いた絵。
200
#ウルトラマンデッカー 5話
王道の『暴れる怪獣をウルトラマンと地球防衛組織がなんとかする』というメインストーリーをやりながら、それとなく、地球の状況おさらい、人類と分かり合える星人や怪獣がいること、保護できる存在はなるべく保護しようとするスタンスなど表現。とにかくレキング可愛い。