いえがも 禁酒人(@Q7ymH4xk0Vii3PP)さんの人気ツイート(古い順)

1
@laurier_jp いつも便利なアイテムの開発販売ありがとうございます。 でも…例えば。 下痢は一人一人違う個性、下痢の多様性は魅力、下痢はありのままが美しい、下痢は天然石…。 …正直生理も下痢もうっとおしいただのめんどい生理現象なので、あまりキラキラした存在にされると「ウッ」っとくるものがあります
2
#ウルトラマンZ 13話。ヨウコ先輩の素晴らしさは色々ありすぎるけど、今回感動したのはハルキが悩んで長く悶々しているのを決して嘲笑ったり怒ったりしないとこだなあ。本当いい先輩だよ…それはそうとこの二人にはやはり遭遇して欲しかった。 #オオタユカ #カネゴン #イラスト ※一応非破壊検査方向で
4
@ShinShinohara どクソリプ失礼します。 「やっぱおばちゃんって図々しいよな、とか嗤われながらもうちょっとだけ世間の便利な道具になってください」 って中高年女性に提案するよりも、独り身の人間が独り身のまま尊重され、不審者扱いされたりしないような風潮に社会のほうが変わって行ければなあと思いました。
5
#ウルトラギャラクシーファイト 迷いや恨み妬みを持つ者の中から歴史を変えられそうな人を勧誘するタルタロスさん。時にうまくいかない。 #ウルトラマンヒカリ #タルタロス #イラスト
6
#ウルトラマンZ 最終回 #イラスト 綺麗な終わり方だと思うと同時に尺が足りないとも思う回でした。ユカの【全ては解らないなりにしっかり理解している】表現、素晴らしかった。 本当に人間の表現が上手い作品です。 短いのが残念でならぬよな  #オオタユカ #ナカジマヨウコ #ジャグラスジャグラー
7
#ウルトラギャラクシーファイト 闇落ちの素質がある者に未来を見せ、勧誘するタルタロスさん。相手のこだわり、業の深さによってはどえらく時間がかかる事に。#タルタロス #トレギア #ウルトラマンタロウ #イラスト
8
#ウルトラマンZ 総集編リ.ストレイジを見てあらためて思ったんだけど、ジャグラーって(この作品に限って言えば)失敗すればするほど客観的には幸せになっているように見えるキャラクターだったような気がする。#ジャグラスジャグラー #イラスト 非常に珍しいタイプのキャラクター。※個人の感想です
9
#ウルトラギャラクシーファイト 七話感想。 グリージョが苦戦しても自力で怪獣二体を撃退したのすごく良かった。 時系列が把握出来て無いけど、闇落ちトラマンズはステイハウス状態なのかな🏠仲良く待ってるのかな🫂悪役同士が傷を舐め合う姿が見たいな🌟 #タルタロス #ベリアル #トレギア #イラスト
10
#ウルトラマンZ 何となく(科学者としての)トレギアとオオタユカ科学者、どちらの方をチョーチイ星に解き放ったら、より大いなる災厄になるか?を考えてみた。 が、答えは出なかった。 #かいじゅうステップ #オオタユカ #イラスト 『ワンダバダ』が『ワンダバダ(隠語)』に見えるな。
11
#ウルトラギャラクシーファイト 9話。 グリージョの【危なっかしい掛け声や動きをしつつ敵をボコッていくスタイル】がだんだクセになってきた。 ゼロ、タイガの親戚光線もきまっていたし、味方はどんどん増えるしで、ちょっと悪役、戦力不足じゃね? #ベリアル #トレギア #イラスト #漫画
12
#ウルトラギャラクシーファイト 今さら感想漫画。 ギャラファイで一番印象が強かったのは “とんでもねえ切迫つまりまくりの状況でなぜか幼なじみ同士を気にしだすヒカリ博士” でした。#ウルトラマンヒカリ #イラスト #漫画 しばらくギャラファイ見れないの寂しいよ〜
13
#ウルトラギャラクシーファイト #イラスト 続編はヒカリ博士作の武器を手にエイティ先生が幼なじみを取り戻す話で。 ヒカリ博士、繊細&ロマンチスト&激情家タイプだったけど、ギャラファイでさらにおせっかい属性がついたかもしれない。 #ウルトラマンヒカリ #ウルトラマン80
14
『禁酒前は🍶酒飲んだ後の空き瓶🐜レギオンが持ってってくれねえかなあ🤪など思っていました⭐️』 #ガメラ2レギオン襲来 #ガメラ #レギオン #イラスト 部屋に溜まっていく空き瓶見んの精神に悪いんだよな、禁酒して良かったよ。
15
スターマークの授与、ゾフィーのほうが先だよね?ウルトラマン史に詳しくないから、自信がない😩 ウルサブは見れないしウルトラギャラクシーファイトも無いし寂しいなあ… #ファンアート #ウルトラマンゾフィー #ウルトラマンヒカリ
16
#ウルトラマンメビウス15周年 ウルトラマンメビウスのOP曲、かなり独特の音調をしていると思う。音楽の事はまったくわからないが♪ウルトラマ〜ン メビウ〜ス×2♪のとこの変わり方が独特であまり他では聞いたことがない。耳から離れない。 #イラスト #ウルトラマンヒカリ #ウルトラマンZ
17
#ウルクロZ ウルトラマンゼットの最終回は良い最終回。その後を妄想するのが楽しい最終回。寂しくも希望に向かう、明るいほうの終わりの始まり。 #ナツカワハルキ #ジャグラスジャグラー #ファンアート #ウルトラマンZ
18
#ウルクロZ エースとゼットの関係はもっと掘り下げて欲しかったな。“昔世話になった”とか“名付け親”とか、マスクメロン目の前で切っといて食わせないみたいな仕打ち。#ウルトラマンZ #ウルトラマンA #ウルトラマンヒカリ #妄想 #ファンアート
19
#世界禁煙デー #ファンアート #ウルトラセブン まだタバコの健康被害が今ほど言われてなかった頃は、子供向け番組でも喫煙シーン多かったよね。 “カッコイイおとな”の小道具として使われてたのよ。 時代が変われば色々変わるね。 #メトロン星人
20
#ウルクロZ #ウルトラマンZ ウルトラマンとは相互扶助。 ?千年前、修行の後ゼットにウルトラサインを教えるエース。#ファンアート #妄想 #ウルトラマンA 描きながら、ピンチを切り抜けるためなら個人のサインより“助けて”のサインのほうがいいよな、と思った…作中も“SOS”とかだった気がするし…
21
ウルトラマンとアンメルツのコラボ。どんな会議で決まったのか余すとこなく知りたい。真剣に「え〜アンメルツのキャップにですね、ウルトラマンの顔を…」「は?」「半立体でですね」「は?」「顔だけを」
22
サッポロ一番とウルトラマン55周年コラボ、初代、セブン、ジャック、タロウでエースがいないのは、きっとこれからどこかの老舗パン屋と周年記念コラボをするためだな?そういえばフジパン来年創立100年&ウルトラマンエース50周年だな。そっかそっか。
23
#ウルトラマントリガー 初登場のマル公、思ってたより落ち着いたキャラだった。 “話のわかる宇宙人”って貴重だよね…。 #マルゥル #オオタユカ #ジャグラスジャグラー 毛髪の無いタイプの宇宙人は毛の代わりに皮膚を採取されてしまうのだ!キン肉マンでマスクのない超人が顔の皮を剥がされるように。
24
ソラ博士がギャラファイ前にもヒカリ先輩の助手的立場になることがあったとしたら…妄想イラスト 『自分のやらかしとトレギアを気遣えなかった後悔から、部下や後輩を持つことが怖くなったヒカリ先輩』 です。 #ウルトラウーマンソラ #ウルトラマンヒカリ ボイドラでソラの解像度上がったね。
25
#ギャラクシーレスキューフォース ボイスドラマ4 それぞれ繊細だったり闇をかかえたりしながらも、それなりにうまくやってた時期もあるんじゃないかねえ…トレギアがいたらうまく補えたものも絶対あったよね… #妄想 #ウルトラマンヒカリ #トレギア