「産みたい」という女性の意見しか聞き入れない、産みたくない女性の存在は完全に無視する男に都合のいい社会。 女は「産む機械」と言われた2007年から何ひとつ変わっていないことがよくわかる。
後輩ちゃんがもうすぐ出産なんだけど、パートナーが毎度の健診に付き添うらしくて、そのことを産婦人科で「『こんなにいい旦那さんなんて滅多にいないんだから、あなたは感謝しなきゃダメよ?』って言われて『はい…』って言いました」と聞かされて、なんだかモヤモヤ🙄
もったいない、やっちまったね、感出してる奴ら全員暴行されてみろ。 一方的に人生まるごと潰される経験してみろよ。
それにしても、女性“優遇”の例がいつもこの2つしか出てこないの本当笑う。 レディースデイ(原文ママ)はすでにほぼ消滅してるし、女性専用車両は防犯対策としてあるものだしな。お前が痴漢撲滅してくれよ、そしたらなくなるよ! twitter.com/im7webm3twyutm…
Colaboの件は一種の集団狂気(モラル・パニック)のように見える。 側から見ていてちょっと異常ですよね。スピード感が普通じゃない。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2…
女性が家事/育児/介護などの無償労働や、それに伴う感情労働を負担することは当然だとする今の社会風潮、私は反対です。 そして、これは家族だけが負担するものでもない。私は【社会】の責任だと思っています。 そのために税金払ってるんだ。 国は負うべきコストと責任を女性に丸投げしているのです。
ああ、目に浮かぶようだ… 鹿児島の男と仕事をしたことがある人は大抵「あいつらマジで働かないな」という感想を持ちます。私は東京に出て来てからも周囲から何度も聞かされた。 一方で鹿児島の女は男の分まで働くのでフォークリフトも大型トラックも、草刈機も平気で使いこなす人多いです。マジで。 twitter.com/apricotsiroop/…
なぜ痴漢や盗撮となると「全力で被害者を守る!」というメッセージが失われるんでしょうか。なぜそういう姿勢を見せてくれないんでしょうか。 痴漢や盗撮だけは被害者の自己責任なのはなぜですか? 暴力事件と何が違うんですか?
歌舞伎の女形を思い出した。 視線や指先まで徹底的に考えられた“女”を男が演じる。 本当に息を呑むほど綺麗で惚れ惚れするけれど、あれこそ男が考えた“女”であって創作物なんだよね。 そういう創られた女像を再現されても、それは女性ではなくて“女”なんだよ。 ジェンダーの焼き直しなんだよ。
トランス男性が男子校に入学した時の安全性、差別やハラスメントの防止対策って議論されてるんだろうか。 自衛隊のセクハラ(というより性犯罪)みたいなことが起こりうると考えられるけど、そういうのって誰か積極的に声あげてたりするのかな。
ほんとにね、女性専用車両は日本社会が苦肉の策として編み出した痴漢防止装置でしょ。 それが嫌なら、痴漢を徹底的に排除するか、またはお前らが日本から出て行けばいいよ。 どっちかだよ。
明らかに過剰だと思います。 こんな事する必要がない。 悪く言えば、銃撃事件に便乗した話題作りであって、安倍氏の死を利用したとも言える。どの方面にも悪印象。 twitter.com/nopponotouto/s…
すご!!!これ8800票以上投票されてる😵😵😵そして、見知らぬ男からの暴力の経験者の数〜!!!! twitter.com/plumyogamat/st…
私は公衆トイレへの芸術の導入は優先度低いと思うんですよね。 利便性や安全性・防犯性に清潔さなどが最優先であって、その専門家たちの意見こそ採用されるべきで、美術家が「俺の理想の平和世界」を表現する場所じゃないと思うんですよ。 そういうのはお前んちのトイレでやれよ、公私混同するな。
これは男女間の経験の差では? 私たちは生まれてから今日まで本当に数え切れないほど功績を奪われてきました。散々に。会社でもそう、学校でもそう、家庭内でもそう。私たち女性の働きがあったからこそ成し得たものを、全て男が都合よく持っていくシーンは正直子どもの頃からずっとあるんですよ。→ twitter.com/PsychiatryMCU/…
またひとつ頭の中が整理された。 歌舞伎町タワーのオールジェンダートイレの異様さを見ても「オールジェンダートイレは悪くない」を主張する人たちは、米国で銃乱射事件が頻発してもなお「銃は悪くない」と銃規制に反対するロビー団体と主張が同じなんだよ。 twitter.com/plumyogamat/st…
このページ必要でしたか? 日本は「子育てがしづらい」社会で有名で、特に待機児童の問題は女性の復職と切っても切れない関係です。 その問題を長年解決できずにいるのはあくまでも国や県など行政の責任なのに、あたかも女性個人のマナーの問題のように帰結し、呼びかけるのは間違っています。 twitter.com/hiroshima_pref…
職場の同僚男性二人が「成人式ですね!振袖いいよねえ😍」て言うから「あれ一体どれだけお金と時間と体力使ってるか知ってます?」て話したら、まあ全然知らないんですよ、当然ながら。 私の場合は当日は日が昇る前から着付けにヘアセット、我が家は母親が振袖買いましたので70万でした!!!→😱
この事件は本当に怖い。 新潟小2女児殺害事件を思い出す。 性犯罪は性的欲求というよりも、支配欲や加害欲に起因していることが多いわけですよ。痴漢もそう。「ストレスが溜まってた」とか言うのは、まさに原因はここにあるわけですよ。
> 若年で社会的知識の乏しい児童に、立場を利用して犯行に及んだ態様は卑劣で悪質 素晴らしい判決文だと思ったら、やっぱり女性裁判官でした👏 *** 14歳の女子中学生をデリヘル派遣、元Jリーガーに懲役1年6月判決 news.livedoor.com/article/detail…
> 日本は、ジェンダーギャップ指数が156カ国中120位。つまり日本は民主主義の国じゃないんだよね。そこに女性が入ってないんだから。 めちゃくちゃ良い記事でした☺️ elle.com/jp/fashion/fas…
> 男性は店内で使用中の試着室をのぞこうとしたり、試着中のパートナーに「似合わない」「そんな格好で外に出るな」「お尻丸出しだぞ」と声を掛けたりする。 この有害性をしっかり見てほしい。 *** 従業員などへのセクハラ相次ぐ ブラジルの婦人服店で男性の入店が禁止に news.livedoor.com/article/detail…
私の職場は一般的な企業に比べればインクルーシブな環境が整っている方だと思います。 それでも、女性たちの意見がここまでガッチリ固まってるのですから、私は無視できないのではと思います。
これは論点のすり替え。 安倍氏は権力者であって、自ら今回の件を誘因する土壌を作り上げてきた、その結果だと言う仁藤さんの主張に対して、性被害者を引き合いに出しても無意味でしょう… 安倍氏の横暴で命を落とした人もいる。性被害者って恨みを買った結果、加害された人なんですか、違うでしょ? twitter.com/renatkhsh/stat…
最近は「自ら進んで○○をやってる」「本人の選択」という言葉が信じられなくなってきた。 その選択の背景にあるものまで見なければ、それはただの自己責任論。