渡邉哲也(@daitojimari)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
愚民どもへ、我々学者に楯突くんじゃない。愚民は黙って金だけだしていればよい。楯突くならば、おもいしらせてやる。mainichi.jp/articles/20201…
252
万が一、米中が軍事的衝突をした場合、どうするか これ夢物語ではないですね。 まずは、国内にいる中国人と中国にいる日本人 これをどうするかの問題が出てくる。そして、企業への対応も、、準備しないといけなくなりましたね。
253
イギリス 一気にウイグル問題に突っ込んできたなぁ、他のBBCニュースでも、ウイグル問題は深刻な問題ですか?いいえ、人道的に許されない最も深刻な問題ですって、、アメリカは金融制裁等ができる。イギリスはそれはできないが、米国や大英連邦の国々、国際社会と協力し対処する。香港は当事者と
254
日本に子会社がある bgi.com/jp/home ■中国輸出のPCR検査機器で遺伝情報を収集か|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
255
アビガンの組織的ネガキャン 誰がやっているんでしょうね。わかりやすいなぁ
256
皆さんひどいです。蓮舫議員の議員としての適格性や能力に対するとても否定的なツイートが多いですが、それは間違いだと思います。野党議員の中では飛び抜けて優秀な議員さんです。野党議員の鑑であり、お国の為祖国の為に頑張っていらっしゃると思います。
257
資産逃すために米国に子弟を留学させていた共産党幹部真っ青ですね。本人も家族も米国に入国できないわけで、資産を動かせないまま、凍結される可能性が高い。
258
新聞 チラシが入らない状態にあり、新聞販売店の財政状態が一気に悪化しています。新聞販売店は新聞の売り上げよりもチラシの折り込み料で生計を立てている。販売店の消滅による新聞崩壊が加速しますね。
259
国葬は内閣府設置法に基づき内閣法制局により合法性は担保されている。つまり、内閣の裁量権の範疇、否定するなら4分の1以上の議員により臨時会の召集を求め、内閣不信任案を成立させれば良い話、出来ないから騒いでいる。
260
安倍総理優しかったからなぁ、麻生副総理もギリとスジ論の人だし、、、菅さんは違うんだよなぁ、、今更、慌てている人達、滑稽ですね。血筋や学歴で叩いたところで、党内のいじめに比べれば蚊に刺された程度でしょうしね。
261
ファーウェイ英国法人と中国在英大使が同じ時期に同じように英国を恫喝 困ったことになりますよ。事務所総出でやりますよとw ファーウェイは中国共産党と関係ないって、言い訳していたはずだが、、、
262
お歳暮です。 デフレの仕組みと日本の弱体化 中国に吸い取られた30年 中学生でもわかるように4枚にまとめました。
263
朝日新聞と高野連の主催する甲子園、朝日のクラウドファンディングサイトで1億円を集めようとしています。 しかし、400万円程度しか集まっていない。 記事にして募集をかけてもこの程度、朝日新聞には広告価値と効果がないと言う事ですね。
264
李登輝総統に手向けができるとすれば日台国交正常化です。日本と台湾がそれぞれの国と国として、正しく付き合ってゆける環境を作らなくてはいけません。
265
学術会議問題 日本の学生数にあわせて、大学を半分にするのにちょうどいい話ですね。要らない大学と学者 切り捨てるには世論の後押しが必要 学術会議うまく世論を敵にまわしてくれている。自分が何しているかわかってないと思うけどw
266
世界の言語の数は6900程度 駅や公共施設などで外国語を表示するなら、6900すべての言語を表示すべきです。 しないのであれば、公用語である日本語と義務教育で教え、国際条約の原文である第一外国語である英語だけで十分です。
267
コロナは色々なものを見える化しましたね。右も左も、、ひたすらに危機を煽る人、政治的イデオロギーを事実よりも優先する人、無知な有識者、意識の高い馬鹿、、まぁ、一段落したら、残らないのでしょう。レガシーメディアも、、
268
TIKTOKばかりが話題になるが、wechat禁止の方が世界的には影響が大きい。中華圏最大の通信アプリ 海外の中国人と中国との間で最も使われている。
269
どっちが総理かわからないwRT @nonbeiyasu: 「ウクライナ国民と連帯」 安倍元首相が表明(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース⁦@daitojimarinews.yahoo.co.jp/articles/1b38b…
270
各地の酒蔵が消毒の適した純度のアルコールを発売 病院などにも寄付するようですね。これでアルコール消毒液の心配はなくなりました。 転売やー 在庫抱えて死ねばよい
271
中国製コロナ検査キット使い物にならず、イギリス政府が返金を要求へ(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
272
スクープ! 朝日新聞が遂に500万部割れ 実売は「350万部以下」か facta.co.jp/article/202010…
273
塩野義の治療薬も安全性とウイルス減少の効果が確認されているのに、責任を取りたくない厚労省と指示を出さない総理のせいで承認が遅れている。勘弁してほしい
274
カーニバルグループ企業 きちんと制裁が必要 すべてのクルーズ船を入港拒否すべきですね。■自粛要請後も県バスで移動 長崎クルーズ船、感染拡大 nikkei.com/article/DGXMZO…
275
ウクライナがやっていることが専守防衛 自国領土と大量の国民を犠牲にして、戦う事を意味します。