渡邉哲也(@daitojimari)さんの人気ツイート(古い順)

351
私は差別は大嫌い もっと嫌いなのは差別を利用する奴ら クズだと思います。
352
マクリーン事件判例 「憲法上、外国人はわが国に入国する自由を保障されている者ではないことは勿論、在留の権利ないし引き続き在留することを要求し得る権利を保障しているものでもない」法務大臣の判断により在留の延長を認めなかった事を合憲とした判例
353
パスポート、運転免許、マイナンバーカード等には顔の特徴点等の本人特定用デジタルデータが入っており、映像があれば本人の特定は容易です。日本の最新システムではマスク等をしていても、ほぼ特定できる。
354
医療保険不正請求事件、共産党員100人以上の関与が判明 afpbb.com/articles/-/328…
355
乱暴な口調で、絡んでくる人がいるなぁ、テロを防止するための法律である破防法監視団体の共産党支持者の方々だろうか?破防法監視団体支持者の方は怖いので通報してブロックですね。
356
共同お手柄ですね。共同のフェイクニュースのお陰で再度意思を明確にした。■日本政府、香港問題でG7外相共同声明を検討=関係筋 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/hongko…
357
共同通信 米当局は新華社など中国の報道機関同様に外国情報機関の登録させるべきでは? ワシントン支局発の情報操作したわけだし、、、、
358
朝日、毎日、共同、東京(中日) まぁ、記者がきちんと情報とれていませんからね。 政府のソース以外は、背後霊や守護霊の言葉を元に記事を書くのでしょう。裏取りすればよい話なのですけど、裏取りする相手がいない。
359
CNNやBBCの黒人問題を見ていると、朝日がまだまともに見える不思議 警察をなくせと言う活動家だしてきて、警察のかわりに市民が対応すれば良いとか、国連人権理事会で、、、とか アメリカ離脱しただろ
360
フェイクニュースとはっきり書くべき、そもそも、ファイブアイズの共同声明に日本が参加する訳かない。日本いつファイブアイズに入った■香港 国家安全法制「日米は強い懸念を共有」米国務省 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
361
違います。先に日本側は中国大使を呼び出して、深い憂慮を伝えている。日本は大英連邦ではなく、大英連邦の声明に参加するはずがない。RT @conan015: @daitojimari 外務省のお漏らしトークで日欧米間の調整が上手くいってなくて米英連共同声明で落ち着いた模様。そりゃG7の方が効果的ですよね。
362
米国政府、中国との全面対決を公文書で宣言(JBpress) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/2daa0…
363
首相、G7共同声明の発出目指す 香港問題「日本がリード」(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/cc011…
364
日米欧「反中」議員連盟発足、中国の「切り離し」を呼びかけ(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/9ce12…
365
もう6Gの議論に入っている。6Gのつなぎになる5.5Gが2025 6Gが2030 5.5Gの規格制定が2023目途 開発連携が中国勢排除で進んでいる。RT @GonKenken: @daitojimari どっちが良い悪いは別にして、 5Gの覇権争いは今後10年を左右するからお互い引けないと思う。
366
衛生用品として、全量破棄すべきでは?■黒い点が……」孫正義マスクが不良品続出で回収・検品 #孫正義 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/383…
367
米国、4月24日の通達で 中国通信4社 チャイナテレコム/パシフィックネットワーク/チャイナユニコム/コムネット に対して、安全保障上の脅威でない証明を要求 できない場合、営業停止を通告 FB googleと中国の鵬博士電信伝媒集団の太平洋横断海底ケーブルをアジア側始点を香港から台湾に変更
368
ソフトバンクの中国BYDマスク 3割不良品 不良原因として工程時に付着した埃が大多数 としています。 つまり、きれいな環境 クリーンルームで製造、梱包されていないということですね。 N95に関しても、米国の審査に通れば納品としていますが、米国の審査にまだ通っていません。
369
目視で3割が不良品 そのほとんどが埃の付着 ということは、はっきりと目に見えないだけで箱の中ほぼ全部に埃が付着している可能性があるということ ■「黒い点が……」孫正義マスクが不良品続出で回収・検品 bunshun.jp/articles/-/383…
370
はい RT @troubadour9000: @daitojimari ホイ!
371
さて、そろそろ黒人暴動は終わりでしょう。先鋭化した集団と内部分裂が見えてきたので、世論が離れていっている。差別を理由にしたノイジーマイノリティの政治的バカ騒ぎになっている。真面目に差別に取り組む人にとっては迷惑でしかない。
372
トランプ現象 リベラルメディアの作られた世論と実態との乖離が更に進むのでしょうね。CNNの視聴者数半減がその典型、見たくないし信用してもいない。メディアの煽動はより先鋭化し、世論のメディア離れが拡大してゆく、
373
物事を見る時、扇動している側の視点で見なくてはいけない。扇動されている側にいる時点で負け組なんですよ。そして、それが反対勢力であるならば、何が一番嫌なのか考え、相手勢力の中の分断を煽る これが正解
374
時代はもうクラウド、クラウド蓮舫なる名言が飛び出しネット騒然 | ニコニコニュース yukawanet.com/archives/colwd…
375
知恵が足りない twitter.com/nukofujiko/sta…