岸 信夫(@KishiNobuo)さんの人気ツイート(新しい順)

626
本日夜18:54~BSテレビ東京で、祖父・岸信介をとりあげた番組が放送されます。地元の田布施町郷土館が協力しています。 BSテレ東 2021年3月31日(水) 18時54分~20時49分 『ニッポンの総理 岸信介・池田勇人・佐藤栄作~昭和の繁栄を築いた男たち』 tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtoky…
627
外務省飯倉公館で日インドネシア2+2会合。玄関でプラヴォオ国防大臣、ルトノ外務大臣を出迎え twitter.com/ModJapan_jp/st…
628
日インドネシア2+2は5年ぶりの開催 日本からの防衛装備品輸出に関する協定は今回署名 海洋進出を進める中国念頭に、安全保障分野で協力強化 自由で開かれたインド太平洋FOIPとASEANのAOIPの推進 #日インドネシア #2プラス2 #プラボウォ国防大臣 #ルトノ外務大臣 #茂木外務大臣 #防衛装備品輸出協定
629
昨日インドネシアのプラボウォ国防大臣と会談。東シナ海・南シナ海等情勢について意見交換。法の支配に基づく「FOIP」維持・強化や、中国の海警法、北朝鮮の弾道ミサイル、ミャンマー情勢への懸念についても言及。明日には外務・防衛閣僚会合(2+2)も予定。またお話しできる事を楽しみにしています。 twitter.com/modjapan_jp/st…
630
我が国としても、関係各国の防衛当局と共同で適切なメッセージを発出することが重要と考え、本声明に参加致しました。 力による一方的な現状変更の試みや、緊張を高めるいかなる行為にも強く反対してまいります。 twitter.com/modjapan_jp/st…
631
我が国”唯一”の国立の安全保障シンクタンク・防衛研究所が分析。 厳しさを増す日本の安全保障環境への理解の一助となれば幸いです。 twitter.com/nids1952/statu…
632
今年予定されている、英空母「クイーン・エリザベス」含む空母打撃群の東アジア地域等への展開の機会を最大限活用し、日英の防衛協力を"新たな段階"に引き上げたいと思います。 mod.go.jp/j/approach/exc…
633
昨夜、ウォレス英国防相と電話会談。英国の今回の統合見直しで中国を「経済安保に対する最大の国家的脅威」と位置付ける等の説明を受けました。 中国海警法への深刻な懸念を再共有し国際社会への挑戦と認識、北朝鮮の弾道ミサイル発射については、国連安保理決議違反として強く非難することで一致。 twitter.com/modjapan_jp/st…
634
日本・チュニジア友好委員会のオンライン会議に出席、委員長として挨拶しました。 議連の発足以来、歴代駐日大使をはじめ、様々な交流を深めてまいりました。 今回、両国議員間での意見交換、「TICAD8」に向け協力を確認しました。
635
北朝鮮のミサイル発射を受け、官邸で開かれた国家安全保障会議(NSC)に出席。その後、防衛省内で緊急幹部会議を行いました。 防衛省HPより 北朝鮮のミサイル等関連情報 mod.go.jp/j/press/news/2…
636
駐日東ティモール大使から表敬。独立回復からまだ日が浅い国ですが、防大への留学生受け入れや能力構築支援等、年々交流を深めています。 先方から日米2+2の成功の評価をいただき、私から法に基づく海洋秩序の重要性、中国海警法への深刻な懸念を伝え、両国で共有しました。 twitter.com/ModJapan_jp/st…
637
台湾と与那国島の距離は約100km程。 twitter.com/sankei_news/st…
638
先日のBSフジLIVEプライムニュースのOA記事が掲載されました。 『中国の反発は困っていることの表れ… 岸防衛相が語る2プラス2で見えた強固な日米関係』 fnn.jp/articles/-/158…
639
日米仏白の4カ国による訓練を実施。 「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」ビジョンや、基本的価値を共有する国々との緊密な連携・結束を示しました。 twitter.com/modjapan_jp/st…
640
22日、日華懇総会に米国大使館ヒル首席公使が出席。 米大使館要人の出席は初。 twitter.com/sankei_news/st…
641
壇上からはこの様に見えます。
642
防衛大学校の卒業式に出席。若き国防の担い手に訓示を行いました。皆さんの凛々しい表情を見て、とても頼もしく、また私も身が引き締まる思いがしました。御卒業おめでとうございます。 twitter.com/modjapan_jp/st…
643
今日の卒業式、パレードの様子
644
645
陸上自衛隊武山駐屯地へ。 高等工科学校卒業式で訓示を行いました。 卒業生代表の答辞では、感極まり涙する学生や教官も。 私の胸にも熱いものが込み上げてきました。 式後のパレードも大変立派でした。 皆さん、あらためて御卒業おめでとうございます。 twitter.com/modjapan_jp/st…
646
プライムニュース終了。ご視聴ありがとうございました。 提言は『守る決意』。今、日本は自らの意思で『守る決意』を持った上で、米国との連携を一層強化し、「尖閣諸島は日本固有の領土」という国際的な理解を得る為、行動を伴わせる事が求められています。#primenews
647
【告知】 本日20:00〜BSフジLIVEプライムニュース(前半)に出演します。 皆様、是非ご覧ください。 #bsfuji #primenews bsfuji.tv/primenews/
648
海自の最新鋭イージス艦「はぐろ」が完成。 本日、引渡式・自衛艦旗授与式に出席、艦内を視察しました。 これで13年防衛大綱の”イージス艦8隻体制”が整います。 twitter.com/modjapan_jp/st…
649
防衛省では現在LINEの使用状況の調査中です。 職員の募集採用等で情報発信に利用していますが、私有のPC・携帯等で業務上の不開示情報を取り扱う事を禁じていて、SNSで取り扱ってはならない旨を周知徹底しています。情報の取り扱いには万全を期してまいります。
650
非常に由々しき問題です。 asahi.com/articles/ASP3J…