現実の状況と照らし合わせ政府の実情をおもねった上での擁護もあるようだが、増税と燃料不足に加えてトップが「一億火の玉」みたいなことを言いだしてんのに恐怖しなかったら歴史を学んだ意味がない
大河ドラマを観てるはずなのに読みたかったBLが読めてると脳が勘違いし始めている
プラモデル詳しいフォロワー多そうなので質問なんですが、小学生が組み立てられる飛行機(戦闘機)のプラモデルってどんなのありますかね。本人は「とがってるやつがいい」って言ってるんですけども…とがっている…?🤔ってなってる
2021年夏、一瞬で有名になった『江ノ電自転車ニキ』がコミケ参戦!「しかもサークル側とは」「そのアクスタ何だよw」 ♯C99 - Togetter togetter.com/li/1823643.これだからコミケは最高だ
【追記3】恩知らずな元少女がColaboを見て思うこと anond.hatelabo.jp/20230102104157 読めて良かった
これ悪質だわ…。直前のRTの本の紹介に際してご自分のnoteを貼られてるだけのツイートで、安東先生の自作自演ではない。 twitter.com/kow1raw/status…
吉野家「生娘をシャブ漬け戦略」抗議した受講生が詳細語る。「教室で笑い起きた」|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-253254 「男性客に対しても『家に居場所のない人が何度も来店する』という趣旨の発言」もう全部やばい。客に対しても自社製品に対してもなんだと思ってるんだろ
当時も真摯なご意見をいただき、それに対し「行き過ぎた表現」と謝罪しているのではありますが(私の@アカと草津で検索) 2年前の出来事であったとしても、草津の人にとって私の言葉は忘れられないことであったろうし、明確に私は風評被害に加担した人間の1人に違いないと今改めて反省する次第です。
英国の大物ミュージシャン、エルヴィス・コステロさんが『映像研には手を出すな!』推しであることが判明し関係者&ファンがざわつく - Togetter togetter.com/li/1796537.全クリエイターの背筋伸ばしてくれる作品だもんよ…
ている描写になってました。細かい感想は改めますが、推しのスネ夫が「知識人ゆえの正しい戦争への恐怖」を劇中で示してくれたことに一番感謝してます。あと旧作でオチを知ってる人に伝えるとロコロコの声は梶裕貴です。梶裕貴です。あとは分かるな。前作リスペの最高の梶裕貴です。ぜひ劇場で。
日本の子宮頸がんワクチン接種を激減させた大手新聞の「無責任」 news.1242.com/article/326742 言いたいこと、今まで言ってきたこと全部言ってくれてるニッポン放送のラジオ書き起こし記事だった
夜行バスの乗客置き去り騒動、「正しいのはバス会社」と断言する理由 | 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/309… 今日の読んで良かったweb記事
平成に置いてきたBLセリフが令和の大河で甦るなんて思わないじゃん…
これもっと読まれるべき記事だと思う。 『■日本人の7割が賃金交渉をしない』 bestcarweb.jp/news/business/…
大人にとっての方がだいぶしんどいかもなどと。今ニュースがしんどい人は子供の付き添いでも覚悟いるってくらいに市民への弾圧の描写や細かな部分がキツく感じました。すごく良く描けてるので注意という意味。あとしずかちゃんのお風呂シーンはきちんと「彼女の好きなもの」としてに重きが置かれ→
廃墟同人写真集大手「廃墟探索部」稲葉渉氏: "腐女子の「目当てだけ買って即帰る」というムーブ対策しないと、ほんとに殆どの同人サークル側はリアルイベントに出る理由が無くなる“への反応 togetter.com/li/1921041 言いたかったことまとめられてて読んでスッキリ。ちなみに昨日は私も出てました✌️
ダイハツ本社の史料館、新しいモデルになるにつれサラリーマン平均年収がどんどん下がる展示に闇を感じてしまった - Togetter togetter.com/li/1802554.