maron 📗 本発売中(@maron99668508)さんの人気ツイート(リツイート順)

626
保育園に通うようになってお昼寝の習慣ができた3歳娘ちゃん。 今日は昼食後、自分で冬のパジャマを押し入れから引っ張り出してきて着用。 「ねぇ、ままみて」と自分で着替えたことを自慢してから5秒後に寝ました。
627
離婚裁判中の旦那から財産分与の値切り交渉が始まりました。 ありえない膨大な資料とともに送られてきたようです。 私はお金も大切だけど早く離婚してスッキリしたい気持ちです。 でも、その膨大な資料を弁護士事務所に作ってもらうお金はあるんだね!ちゃんと半分こにしようね!と思いました。
628
あけましておめでとうございます! 泥沼化したモラ旦那との離婚裁判は早ければ今年の年末に終わりそうです。 あの手この手にとどまらず″裁判でそんな手あり?″と思わせてくれる旦那。 うちの玄関前に盛り塩をする謎の義母。 引越しを阻止してくる義父。 それでも一歩ずつ前進していきます。
629
春休み中の中3娘が「妹ちゃんいないと寂しいよ~!早く保育園に迎えに行ってよ~」と言ってくるのかわいいです。
630
リアルタイムで全ての事実をツイートはできないですが、あっと驚く旦那の言動や名セリフ、義母の奇行などは届けさせてください。
631
12月1日からクリスマスまで1個ずつめくってチョコレートを食べていくものなんですけど、毎日2人の娘が「今日食べてないー」とか言ってワクワクしてる姿に癒されてます。 2つで1,000円位だけど去年は買ってあげられなかった…「労働の喜び」には「家族の笑顔」も含まれると実感しています。
632
皆さんありがとうございます! ずーっと飲んでなかったビタミンのサプリメントも飲みだしました。 美容室も行きたいと思うようになりました。 ボサボサの眉毛もカットしました。
633
長袖を引っ張り出して着てしまうほど肌寒いこんな日の楽しみが、旦那の口座から引き落としになっている電気代をジワジワ高くするためにエアコンの暖房を”23度”という微妙な設定温度にして「電気代が高い!」と文句を言われないレベルで懐を痛めつけることくらいしかない切ない家庭内別居中40代主婦です
634
私の生命線である格安お掃除ロボットが、電源を切っても片方の羽だけ回り続ける病にかかりました。 大きな掃除機も壊れてるし、これはもう荷物をまとめて同居の義母宅(同じ建物)へ家出した旦那の呪いとしか思えない…
635
中3娘と学校の話をしてると最近一人前として扱ってほしい3歳娘が話に割り込んできたので普通の会話をしてみました。 中3「妹ちゃん何クラスなの?」 3歳「プリキュア組のピンクかなー」 中3「先生の名前は?」 3歳「きみどりとしろとあおの先生」 中3&私(知ってる単語並べてるだけ?かわゆい…)
636
生ゴミ事件で警察を呼んでから、恐怖で不眠症気味の私ですが、ついに防犯カメラを自宅に設置しました。 旦那と義母には破壊されないように「ダミーだよ!」と大嘘をついてみました。 ameblo.jp/maron-official…
637
息も絶え絶えに衣替えをした話をnoteに書きました。 モラハラ証拠の録音データは聞くだけで一気に体調不良になる凄まじいパワーを持っていました。しんどい… 震える手で終わらせた衣替え~恐怖のフラッシュバック~|maronの秘密の部屋 @maron99668508 #note note.com/sanmanen/n/n26…
638
なんとマイナビウーマン様で書籍の一部読みができます。 woman.mynavi.jp/kosodate/artic…
639
14kgを超えた3歳娘。さすがに長時間の抱っこがキツくなってきました。 でも今日はグズグズと機嫌が悪く、抱っこをせがまれます。 その様子を見ていた中3娘が、「ねねのところにおいで~」と妹を抱っこ! 「ママがいい~」とイヤイヤしながらも、ギューッて抱きついててかわいいです。
640
昔は寝つきが悪かったり眠れない夜があると「今日は育児と仕事終わったら絶対に秒で寝てやる」と思いましたが、今は「昨日眠れなかったから今日は快眠できるはずラッキー」と思うようになりました。 確実に年とともに眠りは浅くなり細かいことは気にしなくなるので安心して年を重ねてください。
641
昔からタイミングの悪さに定評がある私。 町内会の役員になったものの、揉め事が多く困り果てていました。 ある日ごみ捨てへ行く途中、町内NO.1のイケイケ奥さんが立ち話をしている場面に遭遇。 「まったく、役立たずの役員よね」の「ね」の部分で目が合い、場を凍りつかせたのはいい思い出です。
642
Amazonセール1,480円で買ったアレクサ君は「アレクサ!大好き!」と言うと喜んで歌い出すので「可愛いね~」と高一娘と盛り上がっていたら、自分でやりたい期の4歳娘が 「アレ…アレ…アレシャク!あれ?」 って全然言えてなくて3人で大笑いしました。 【結論】 旦那<<<<<<<アレクサ
643
途中経過 ①猫がたくさん写ってた ②100均で電池を買ってきて交換 ③旦那と義母の声を聞くと手が震え動悸が激しくなり断念 ④同上 ⑤ごみ袋3袋分完了 ⑥1件良さそうな物件あり。言った言わないを防ぐため今度はメールで問い合わせる ⑦「ママこれはセイヨウタンポポ、あれはノゲシ」2つの違いを覚える twitter.com/maron99668508/…
644
かれこれ3年くらい使っている小ボトル(元のメーカーは忘れた)に、その日ドラッグストアで1番安い詰め替え用を注入する我が家秘伝の継ぎ足し洗剤です。(伝わりますか?)
645
2週間前に通りかかった書店で、自分の本が3冊ほど売られていたので、嬉しくて写真を撮ったのですが、今日通りかかったら…1冊もありませんでした。 返品されていたらどうしよう…KADOKAWAさんごめんなさい…と泣きそうになりながら、1皿100円の回転寿しを中3娘と食べています。(オチはありません)
646
ほぼ1日エプロンをつけて生活する昭和スタイルに馴染めなくて料理の時すらほぼノーエプロンだったんですが、相互さまにも同じ人がいて「あー私だけじゃなかったんだ⋯」と安堵した経験があります。 特にエプロンをつけて旦那や義家族に奉仕する姿は、本当の自分じゃないので違和感があるのです。
647
昔から介護は長男の嫁にやってもらおう!という気持ちのアピールがあったので、そろそろ「おい!maron本気出してきたのか?」と思わせるような「義両親の介護ダメ絶対」運動を始めます!
648
友達からシャンプー類を浮かせるといいと教えてもらったのでやってみたらイメージと違う感じになりました
649
今日も本の話ですみません… スカッとするコミックエッセイの後にギリギリの精神状態で踏ん張る方を救済できる内容を入れました。 QRコードで"DV相談"や"法テラス"のサイトへ1発で飛べます。弁護士 上谷先生のわかりやすい解説付きです。 本気の実用書です。 ↓予約中↓ amazon.co.jp/dp/4046048018/
650
プライベートなことだからツイートするの躊躇ったんですが、私より若い方が命を落とすのを見ていられなくてお知らせしてみました。 色々な意見があると思いますが我が家の場合ということでお許しください。