701
702
罵倒しなければ議論できない人の特徴
①議論のルールについての無理解
②品格の問題
③怖れが強く狭量
「弱い犬は、良く吠える」の言葉とおり「胆力」に劣る方が多いように思います。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
703
国民の中で自民党を積極的に支持する層は、減っているようです。
内閣の支持率が落ちても自民党支持率は、そう落ちない状況にもここに来て変化が現れ始めました。
自民党に代わる側もDS従属・緊縮増税では、話になりません。独立自尊・積極財政(機能的財政論)の軸にした再編が必要です。 twitter.com/ozawa_jimusho/…
704
705
東京・多摩市内で旧統一教会が土地購入 多摩市長が着工中止を申し入れ
(同記事) news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
706
そもそも核を認める、核の傘を認める選択肢は、日本にはありません。
狭隘で人口密度も高い日本。核攻撃にさらされれば致命的なダメージを負います。
核廃絶こそが現実的日本の選択。ご指摘のように北東アジアに残る冷戦構造を打破して友好関係を築くことこそ大切です。 twitter.com/knife900/statu…
707
敗戦後、戦争屋の傀儡になる事が権力を意味した。今でさえ、野党の中にさえ、傀儡の役割を甘んじて受けることを「現実的」と胸を張る者がいる。
尻尾を巻いた姿は、じつに醜く、上に諂い下に威張る。… twitter.com/i/web/status/1…
708
日本の消費税を社会保障財源とする酷さをそろそろ国民も気づいてこられましたね。
この点を広く次の政権政党に共有させる必要があります。
賃金は、下がるばかり。可処分所得は減るばかり。
普通に暮らしていけないのですから。 twitter.com/ryotagaya3/sta…
709
友人から「空襲警報」‼️
「医療クラスターが騒ぎ出している」と。
粉砕あるのみ‼️
今だけ、金だけ、自分だけで、日本人の命と健康を損ね続けるものを許していてはならない。
710
「世界的なパンデミックの中、COVID-19ワクチンは、通常よりはるかに短い試験期間を経て、緊急使用認可の下で展開されました。何百万人もの人々が、パンデミックを終わらせるために自分の役割を果たすと言われ、袖を通したのです。しかし、ある人たちにとっては、期待通りにはいかなかったのです。
The… twitter.com/i/web/status/1…
711
ほんの2世代前のこと。
#私たちは黙らない
同じ過ちを繰り返さないために
長崎に原爆が落とされた日の事を父が私に言いました。父は長崎生まれでした。
桜満開の通学路で米軍機の機銃掃射を受けた時のことを母が私に言いました。たった一度だけでしたが。 twitter.com/tatekawaunsui/…
712
貯金をやめて株を買え?二世議員の発想なのか?
パンがなければケーキをとでも?
衰退・貧困化する日本。首相は、どれだけの日本人が貯蓄ゼロか知っているはずではないのか?長期デフレの国に誰が投資する?マネーも失業?海外にフライトする投資。株価連動内閣のPKOも終焉。ツケを国民に? twitter.com/knife900/statu…
713
自民党の西田昌司さん、日本維新の会の鈴木宗男さん、そして私をロシア擁護と断じている外国人を確認しました。
私は、ロシアを擁護していませんし、その立場にもありません。ロシアとの外交関係を絶ってはならないと主張しているだけです。日本国民を戦火に巻き込まぬようにと。
714
多くの住民と第五福竜丸などが被爆した水爆実験パラボーショットは、人を人と思わない実験だった。「人体実験」だったとしか思えないいくつもの資料が残されている。
その後も、このような核実験は続き、今もなお、被曝の実相は、隠され続けている。
原口一博質疑
youtu.be/ik3aNq2nBQo twitter.com/akagamisp/stat…
715
昨日の本会議での国民民主党の賛成討論をした議員にも同じことを感じました。
討論の中身を聞いているとそれなら反対しなければならないだろうという内容でした。
「若手にそんなことやらせるなよ。」と与党席からだったでしょうか、野次が飛んでいました。 twitter.com/miraisyakai/st…
716
世界の多極化の流れが止まらない。
ロシアへの制裁強化が当たり前のように外相は、答弁したが、孤立化への道をまっしぐらとの認識は、ないようだ。
東大入試の回答でもあるまいし。前の時代の模範解答は、今の時代の不正解なのに。
日本の頼りはG7?
ドルはどうなっている?フランスは?… twitter.com/i/web/status/1…
717
国葬令を廃止したあと、相当な時間が経って国葬儀なるものを行った。当時の議事録を読むと基準や法整備の必要性を議論している。しかし、21世紀の今に至るまで国葬儀の法律はおろか基準も作られていない。国葬儀は、必要ないしやらないという判断だったのではないのか?岸田氏は、明確な説明を。
718
[🅰️民主主義、そして資本主義(市場の平等が前提)の失敗した国】は、彼らが権威主義的国家と蔑む国よりも報道や言論の自由が侵されがちです。… twitter.com/i/web/status/1…
719
消費税減税は、当然の政策。
そしてさらに言えば、付加価値税である消費税は、廃止の一択。 twitter.com/koike_akira/st…
720
①それは誰に仰っているのですか?@yamamototaro0 山本太郎さんや @andouhiroshi 安藤裕さん、そして私、集会の参加者の方々が脱税したいと仰っているのですか?
②そもそも貴方の言われている脱税とは、何を指すのですか?… twitter.com/i/web/status/1…
721
またばら撒きに行っている。
インドがどれだけ成長しているか、知っているのか?
国民は今日の糧にも事欠くのに。
何故、衰退国が成長国を支援するのか?何でそんな先まで約束してくるのか? twitter.com/banbankobigfor…
722
そのとおりですね。
私たちは野党第一党なのですから、自らの政権ビジョン、政策に賛同して協力してくれるところとは、この指止まれで協力をお願いすれば良いのです。
自分たちに枠をはめている時点で負けが決定です。… twitter.com/i/web/status/1…
723
西村様、私に言及くださいまして、ありがとうございます。
ただ申し訳ありませんが、私がしおらしくなったら、それこそ終わりが近づいたということです。… twitter.com/i/web/status/1…
724
twitter.com/kzspecial/stat…
世界は、急速に「解放」そして「平和」に向かっています。… twitter.com/i/web/status/1…
725
大使がこのような事を言うのは、極めて異例のことだ。
「台湾有事は日本有事」という事態を招く、ここでいう「悪人」対しては、断固たる反撃を加えると言っている。
岸田首相がウクライナ訪問した時にプラウダでロシアが「日本は第二次世界大戦のことを忘れたのか」と述べた事と相似形をしている。… twitter.com/i/web/status/1…