176
伊藤詩織氏は追い詰められているように見えます。控訴審は山口敬之氏が勝つのでは?
伊藤氏と山口氏の訴訟は来年1月25日に判決が言い渡されます。
原審では伊藤氏の請求が一部認容されましたが、控訴審では山口氏勝訴の公算が高いと感じます。
その理由を説明します。
reiwa-kawaraban.com/justice/202110…
177
伊是名夏子氏が国会内で記者会見しました。相変わらず、虚偽の事実を述べて自らを被害者とする内容。
それをそのまま報じるFNNなどメディアの姿勢にも疑問が残ります。
ただ、今回は1つだけ、伊是名氏がいいことを言いました。その内容は…
reiwa-kawaraban.com/society/202110…
178
ジャーナリストの伊藤詩織氏に対し、山口敬之氏の弁護団から、反論の声明がなされました。
9月21日の東京高裁での伊藤氏の意見陳述には悪質な印象操作の疑いがあるとするものです。
伊藤氏に対して「言いっ放しは許さない」という姿勢を示しました。
全文を掲載します。
reiwa-kawaraban.com/justice/202110…
179
札幌市で教師が30年ほど前に生徒にわいせつな行為をしたとして免職された事件では、慰安婦に関する活動家の動きが見られます。
事件はこうして政治問題化されました。
現在、立教大学で講師をしている古橋綾氏に取材を申し込みました。
reiwa-kawaraban.com/society/202110…
180
札幌市で30年近く前に生徒にわいせつな行為をしたとされ、免職された教師の連載第24回です。
石田郁子氏の裁判に社民党・共産党の関係する機関が介入してきたため、状況が一変します。
事件の本質はどこにあるのでしょうか。
reiwa-kawaraban.com/society/202110…
181
伊藤詩織氏と、石田郁子氏は意外な所で繋がっていました。
男性側からの主張では、どちらも「性的暴行などない」と強く否定され「虚偽を言うな」と責められている点では共通します。
免職教師の叫び、連載第23回です。
reiwa-kawaraban.com/society/202110…
182
伊藤詩織氏の著書Black Boxは、オーストラリアの女性が書いた本「涙のあとは乾く」と似ているという話は以前からありました。
山口氏は伊藤氏の話を虚偽と断じています。まさか伊藤氏は豪州女性の本を…
内容を比較しました。一覧表にしています。
reiwa-kawaraban.com/justice/202110…
183
思い出の過去記事です。
評論家の上念司氏は、伊藤詩織氏の裁判について山口敬之氏を擁護できない、控訴しても負けると思う、と言っていました。
今回の山口氏の意見陳述を、どう感じているのでしょうか。ぜひ、お話をうかがってみたいものです。
2021年1月6日公開
reiwa-kawaraban.com/justice/202101…
184
9月21日、東京高裁で行われた意見陳述、山口敬之氏の陳述全文です。
怒りに満ち溢れた迫力ある文章です。
reiwa-kawaraban.com/justice/202109…
185
伊藤詩織氏が9月21日、東京高裁で意見陳述を行いました。
陣営が配布した資料から、全文を掲載しました。
reiwa-kawaraban.com/justice/202109…
186
伊藤詩織氏と山口敬之氏の民事訴訟の控訴審で21日、意見陳述が行われました。
当サイトは囲み取材で伊藤詩織氏に直接質問しました。
他の媒体には決して出ないであろう、やり取りをお届けします。
reiwa-kawaraban.com/justice/202109…
187
台湾では今、日本統治時代の建築物が次々に文化財に指定されています。
歴史的な価値を正しく評価する姿勢は「日帝残滓」がどうこうと言う国とは異なります。
台北から葛西健二氏のレポートです。
reiwa-kawaraban.com/international/…
188
思い出の過去記事です。
TBSの元ワシントン支局長の山口敬之氏が伊藤詩織氏を不起訴とした東京地検の処分を不服とし、検察審査会に審査を申し出ました。
伊藤氏は今も刑事責任を追及される可能性があります。
2021年5月22日公開
reiwa-kawaraban.com/justice/202105…
明日21日、東京高裁で意見陳述です。
189
伊是名夏子氏が中日新聞に最新のコラムを掲載しました。
事実ではないことを前提に、自分が誹謗中傷を受けているとするもの。
面倒ですが、いちいち反論していきます。虚偽の事実を主張し続けて既成事実化しようとする試みを許さない覚悟です。
reiwa-kawaraban.com/society/202109…
190
週刊女性自身に、30年近く前に中学校の教師から猥褻な行為をされたとする事件の被害者という石田郁子氏の記事が掲載されました。
訴状とも、最近公開された記事とも違う話が出ています。
石田氏の妄想の世界が続いています。その妄想で、教師は懲戒免職になりました。
reiwa-kawaraban.com/society/202109…
191
自民党総裁選が17日告示され、4人が立候補しました。
FNNで生討論を行った4候補のうち、高市早苗氏のブレない信念、抜群のアドリブ力が示されたのに対し、岸田文雄氏の信じ難い変節ぶりが目につきました。
reiwa-kawaraban.com/politics/20210…
192
@takaichi_sanae 高市早苗氏が総裁選に勝利すると予想しています。
ご健闘をお祈りします。
reiwa-kawaraban.com/politics/20210…
193
実業家ひろゆき氏がツイッターで高市早苗氏の敵基地の無力化について、こき下ろしました。
電磁波攻撃について、高市氏を「中学生以下の知識」と嘲笑。
F爺との戦いに敗れたひろゆき氏、今度は高市氏にマウントを取りにいって返り討ちにあうのでしょうか。
reiwa-kawaraban.com/entertainment/…
194
ジャーナリストの横田一氏が、高市早苗氏の会見で大声で「森友」「傀儡政権」などと喚き散らした様子はネットを通じて全国に流れました。
もはや反社会的行為。「声かけ取材」という名の罵倒は、到底認められるものではありません。
reiwa-kawaraban.com/justice/202109…
195
自民党総裁選は最大で5人が立候補する見通しです。
今は最有力の評価ではありませんが、高市早苗総裁、総理が誕生すると予想します。彼女にとってまさに「天の時」です。
素人予想ですが、お楽しみいただければ。
reiwa-kawaraban.com/politics/20210…
196
ジャーナリストの門田隆将氏が11年前に書いた記事が文春オンラインに再掲されました。
光市母子殺害事件の大月孝行死刑囚に理解を示す内容です。
「反省が深まった」と感じたそうです。
理解に苦しみます。
reiwa-kawaraban.com/news_after/202…
197
思い出の過去記事です。
望月衣塑子記者が、官房長官の記者会見で挙手しているのにあてられないと文句を言っていました。
そこまで質問がしたい望月記者に、聞いてほしい質問を示しました。
朝鮮総連に「拉致に関与しましたか」と質問してこい!
2020年1月22 日公開
reiwa-kawaraban.com/politics/20200…
198
伊是名夏子氏が中日新聞にコラムを発表しました。
小田急線の車内での殺人未遂事件に関するものですが、これが素人以下と言っていいような、よく分からない文章です。
そこで教育的指導をしました。
reiwa-kawaraban.com/others/2021082…
199
「日本語上手ですね」と言ったら、「差別だ」と文句を言ってくる外国人の話です。そして、それは日本人が悪いようです。
中日新聞の大野孝志記者のコラムです。
そういう人とどうやって共生すればいいのか、そもそも共生が可能なのか、絶望的な気持ちになります。
reiwa-kawaraban.com/politics/20210…
200
台湾がメダルラッシュに沸いています。しかも中国を倒しての金メダルには特別な思いがあるようです。
バドミントンでの金メダルには「撃退中國」の書き込みもありました。
五輪に燃える台北から葛西健二氏がお伝えします。
reiwa-kawaraban.com/tokyo-olympic/…