476
自己中な人とは関わらない方がいい。全てにおいて自分だけを優先するし、都合よく使われ終わる。困ってる時に助けてくれない彼氏なんていらないでしょ。一緒にいても自分だけが我慢して辛い思いするだけだから早めに離れた方がいい。
477
私の事を優先してくれる人がいい。
478
無言で一緒に居て落ち着く人ってそんなに居ないから絶対大切にしたいよね。
479
幸せになる為に行動してるのに、全然幸せになれないし、まず幸せって何にも分からなくなった。
480
先輩が言ってたんだけど、浮気する人は家庭環境が影響してるらしい。仲良い両親を見て育った人はそれが普通だと思ってるから浮気する人が少ないらしいよ。
481
『ブスは一生の恥』だけど『整形は一瞬の恥』だよ。
482
ワイが怒ってるのに、いきなり何事もなかったかの様に抱きしめてくる男ムカつくけど、めちゃくちゃ好きなんだよな。抱きしめられた瞬間に怒ってた事がどうでもよくなる。
483
お金と時間をかけてくれる人程大事にしてくれる。幸せになりたいならお金と時間を自分に惜しまず使ってくれる人を選んだ方がいい。
484
「会いたい」って言われるのは嬉しいけど、それで会いに来てくれる人の方が100倍は嬉しいよな。いや1000倍だな。
485
「好きな人から中々ラインが返ってこない」のは、その人からしたら自分は魅力的ではなかっただけの事。ただそれだけの事なのに、まじで辛すぎて死にたくなる。
486
人間関係って信用が無くなったらもう終わり。どれだけ行動で示されても、失った信用は中々取り戻せない。こいつはまた裏切るだろうなって不安に思っちゃうから、前みたいな関係には絶対戻ることって出来ないんだよね。
488
好きな人の匂いは最高に落ち着くよな。
489
我慢なんかしない方がいい。我慢しててもストレス溜まるだけだし、無理な事が大丈夫に変わる事はない。出来るだけやりたくない事はやらない方がいいし、ストレスを与えてくる人とは絶対に距離を置いた方がいい。
490
人の好きな人をディスる奴居るけどさ、それって自分が馬鹿にされるより嫌なんだ。まずこの世の中で、人の好きな人をディスる奴より邪魔な存在はいないよ。その低脳で人生やり直せ。
491
会うたびに好きが増してくけど、会わなすぎるとマジでどうでもよくなるから忙しくても時間作ってくれる人がいいよね。
492
誰かに裏切られたら「絶対にあいつを見返したい」って思うから、その気持ちがいつも自分を強くする。
493
結局恋愛は自信が大事だよね。心に余裕ができれば人に執着しすぎだり、束縛したり、干渉しなくなる。好きな人の考えてることを全て理解したいって気持ちは分かるけど、考えすぎると重くなるから小さいことは気にしない方がいい。
494
安心感を与えてくれる人って最高すぎるよね。不安にさせるような事は絶対しないから一緒にいなくても不安にならない。絶対的な信頼があれば病まないし、常に幸せでいられる。
495
ワイがなりたいのはお前の1番何かじゃない。ワイだけをとにかく愛して欲しいんだよな。
496
依存するんじゃなくて依存されたいよね。「お前がいないと生きていけない」って毎日言われたい。
497
嫉妬するのは仕方ないだろ。好きなんだから。
498
浮気を疑うのめんどくさいし疲れるから究極に一途な彼氏と付き合いたい。
499
「元カノは敵!」とか思わないくらい綺麗で自信に満ちた女になりたい。
500
価値観合わないのは当たり前だよ。否定せずに受け入れられるかどうかが大事。自分の価値観を押し付けてたら一生誰とも分かり合えないし、絶対上手くいかない。尊重し合えない関係とかマジで終わってる。