KATO営業部(@kato_team)さんの人気ツイート(リツイート順)

1076
【音と光で楽しむ】 列車の接近や通過を検知して自動で動作する「自動踏切S」と「3灯式自動信号機」。今回は部屋を暗めにして夜行列車の雰囲気を楽しんでみました。手軽にワンランク上の運転を楽しめ、最初のステップアップにもオススメです。 katomodels.com/product/n/xing… katomodels.com/product/n/sign…
1077
【飯田線“流電”を楽しむ③】 まずは先程の年表にあるスカ色初期の1960年代後半に注目👀この時代、急行列車はキハ58系により運行され、急行「天竜」や「赤石」など2両を基本とした短編成の気動車急行が飯田線を走りました。山間部にはディーゼルエンジン音と吊り掛け音が響き渡っていたことでしょう。
1078
【あなたの街の路面電車】 「マイトラム」が新登場!そのまま走らせて世界各国のLRTを再現するも良し、加工してオリジナルの路面電車を作るも良し。広島電鉄1000形から採用の新開発動力ユニット搭載で、低速から安定した走行を実現。"あなたの街"をリアルに演出します。katomodels.com/product/n/mytr…
1079
【来週発売!】 今日の営業部は2021年カタログの最終稿確認が大詰めです。表紙は日本全国の特急と、8620蒸気機関車&ローカル小形駅舎のノスタルジックな写真🍁 KATO製品情報はもちろん、鉄道模型の仕組みや線路プランの展開といった初心者の方へ向けた情報も充実しています。 katomodels.com/product/p/kato…
1080
【終わりに】 Big Boy特集お楽しみいただけましたでしょうか。 現在、金型が概ね完了した段階ですが、発売までまだまだ沢山の工程が残っています。400を超える各部品の製造、手に収まらない機関車の組み立て、色の再現など、随時ご紹介してまいります。どうぞご期待ください! ぜひ、皆様のお手元に。
1081
☆GW特集「自宅で撮り鉄」②☆ 四季や自然の演出のカギとなるのが樹木の存在。図のようにスタイロフォームに芝をまいたもの(もしくは芝マット)に季節ごとの樹木を植えたブロックを用意し、ホームやビルの合間・背後に置きます。これだけで、季節感や奥行きが増し、写真も鮮やかになります。
1082
★20世紀特急こぼれ話★ 米国形にまだまだ疎いKATO営業部メンバーも今回の製品化にあたってこの列車や時代について勉強したり、KATO USAのスタッフに教えてもらいました。その中で面白いなと思ったエピソードなどを皆さまにもご紹介したいと思います。よろしければお付き合いください♪ #katousa
1083
Big Boy特集④難所「ワサッチ峠」 このような巨大機関車が生まれた背景には、大陸横断鉄道を担うUPの運行区間にある、ロッキー山脈の「ワサッチ峠」という最大の難所があります。 11.4‰の勾配が100kmも続く区間を、1kmを超える長大貨物列車を牽引するという、機関車にとって脅威的な区間です…!
1084
【ななつ星に、灯りをともす。】 大好評発売中の「クルーズトレイン ななつ星in九州」への、室内灯の取付方法解説動画が公開されました♪(youtu.be/DDJG2ghXjNE) お手軽加工で車内を明るく光らせることができ、製品の魅力を一層引き立たせる事が出来ます。(katomodels.com/n/led_roomligh…
1085
【概要】 テンダー床下部「ブレーキシリンダー」の部品が本来の向きとは180度反転した状態で組付けられおります。これにより、形状表現の誤りはもとより、カーブ通過時など台車が可動する際、台車とブレーキシリンダー部品が接触し、脱線しやすい状態となっております。 ※写真は拡大してご覧ください
1086
【ICE4は模型もビックプロジェクト③】そんなICE4、Nゲージ製品化はなんとKATOが初!車体が長く、一見シンプルなボディもマーク・表記が様々でユニークです。室内灯照明板は組込済、DCCはKATOタイプですがそれに対応した新デコーダーを欧州メーカーと開発中。特設サイトも公開予定、詳細をお楽しみに!