KATO営業部(@kato_team)さんの人気ツイート(リツイート順)

676
【愛知のレッドベア】 「DF200 200」も昨日出荷!JRFマークが省略された塗装や変更された左右非対称の床下機器など、北海道から活躍の場を移した現在の姿を再現しています。313系などとともに東海道線や関西線で活躍するDF200、中京地区のコレクションとして是非お手元に。 katomodels.com/product/n/df200
677
【新しい踊り子】 E261系「サフィール踊り子」は「大人の伊豆、本物の伊豆へ」をコンセプトに登場した新形観光特急です。実車の特徴でもある天窓は、車体と段差がなく一体の外観を再現。独特のライト類や食堂車のテーブルランプのほか、壁面下部照明も実感的に点灯します。 katomodels.com/product/n/e261
678
【TSUBAME×BUFFET🍴】 1992年特急「つばめ」としてデビューし、現在も九州在来特急として活躍する787系。今回は1994年頃、ビュッフェ車が5号車に移された最盛期の9両編成を製品化。初登場のモハ787-200や、行先表示には夜行特急「ドリームつばめ」も収録いたします。 katomodels.com/product/n/787k…
679
【湘南色の主力電車】 E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン好評発売中です。首都圏の近郊電車の主力として西は沼津・伊東から北は前橋・宇都宮まで幅広く活躍。共演する車両が多いのも魅力のひとつです。かつては東北線内で「カシオペア」との共演も見られました。katomodels.com/product/n/e233…
680
【難所を越えて】 北見を出発したタマネギ列車は1つ目の難所である常紋峠を越え、途中の遠軽駅ではスイッチバックの後に2つ目の北見峠に挑みます。DD51時代には重連、プッシュプル運転が行われ、現在では後任のDF200によるプッシュプル運転で、急勾配やカーブが続く石北本線の難所に挑んでいます。
681
【東上線の今昔】 「東武鉄道8000系(後期更新車)東上線」の製品化発表ということで、一足早く50070型、東京メトロ10000系で現在の東上線の風景を再現してみました。新鋭車両とベテラン車両の共演、どうぞ楽しみにお待ちください。 katomodels.com/product/n/tobu… katomodels.com/product/n/metr…
682
【週末特集②模型で辿る国鉄急行形】 最小3両での運転に対応する車種構成や、抑速ブレーキ・耐寒耐雪設備などの装備を持ち、国鉄の急行網を広げた名車165系。直流区間で急行やローカル用に幅広く運用されました。KATOでは2016年にNゲージのフルリニューアルを実施したほか、HOゲージでも展開中です。
683
【飯田線"流電”を楽しむ①】 2013年より始まった飯田線シリーズは、旧形国電ならではの個体差を忠実に再現し、30形式を超えるバリエーションを展開してきました。流電の登場をもって同シリーズの旧形国電はフィナーレを迎えますが、クモハ52を中心に、改めてシリーズを振り返っていきたいと思います♪
684
【カタログ‼】 2019年もあと1ヵ月を切りましたね!2020年度版カタログも12月発売に向けて鋭意制作中です!2019年度版よりも16ページ増えた284ページフルカラー構成!今年は2017年度以降の製品をダイジェストにまとめたアーカイブスも掲載いたします♪是非、ご期待ください! katomodels.com/product/p/kato…
685
【地域輸送を支える列車⑤】 広島エリアでは、JR発足後初の新型車両227系の運用が拡大中。もみじや厳島神社の大鳥居を思わせる鮮やかな赤色を各所に配したカラーリング。山陽本線での8両編成から、呉線・可部線での2両編成まで様々。地域・都市間輸送を担う新世代車両です。 katomodels.com/product/n/227k…
686
【都心の地下を抜けて】 東京メトロ初の新形式として2006年に登場した有楽町線・副都心線用10000系。東武東上線8000系はもちろん、今では5社直通運転で様々な路線の車両と共演します。直通運転の歴史を歩み、今日に至る広大な首都圏の路線網発展に貢献してきた車両です。 katomodels.com/product/n/metr…
687
☀️夏休み企画⑧☀️ 鉄道旅行にはSLも外せません🚂今日はSL「やまぐち」号に乗車し、山口線の旅へ。実車は、最新の技術を取り入れつつも、外観や車内はレトロな旧形客車というユニークな列車で人気を集めています。沿線からもたくさんの人が手を振る姿が見られますね♪ #模型で旅する日本全国
688
【“新規金型”~12系のこだわり②~】 6両セットは0番台がプロトタイプ!スリットタイプのクーラー、吸気口は小形で1-3位側のみに設置された姿。単品のスハフ12は100番台の初期形をプロトタイプに選定し、メッシュタイプのクーラーに大形の吸気口が両側に設置されています。 katomodels.com/product/n/12ke…
689
【日本アルプスの麓へ】 中央線の主力特急車両、E353系を再生産。看板特急である「あずさ・かいじ」を中心にしつつ、平日は郊外からの通勤客を輸送する「はちおうじ・おうめ」としても活躍。千葉や南小谷まで運用を持ち、関東と甲信地方を結ぶ代表的な車両となっています。 katomodels.com/product/n/e353
690
【ブルトレブームの先駆け】 「あさかぜ」初期編成の量産サンプルです。座席車から寝台車まで計9車種を収録し、内装・窓割とも変化に富んだ内容となっています。非常窓が外開き仕様になったナハフ21は、前面窓から覗く受話器型の社内放送設備も再現しています。katomodels.com/product/n/20ke…
691
【懐かしのディーゼル急行】 キハ58系急行「土佐」・単品各種・スターターセットを昨日出荷いたしました!それぞれ仕様が異なり、バラエティーに富んだキハ58系の世界がお楽しみいただけます。各製品組み合わせ、四国急行はもちろん、様々な気動車急行を再現してみましょう。 katomodels.com/product/n/kiha…
692
【今回のオユは】 6両セットBに含まれる「オユ11」の試作品も公開です!車体形状などオユ10に似た車両ですが、区分室が拡大され、窓や扉の配置が異なります。車体下部にはルーバーがあり、郵便車・荷物車の中でも異彩を放つ重厚な外観が特徴です。 katomodels.com/product/n/post…
693
【背高の小豆色コンテナ】 コンテナシリーズに20Dコンテナが仲間入り。今回は新塗装の中でも妻面・側面の白帯が一部省略された最新形態を製品化。19Dコンテナとの高さの違いをご覧ください。近年は運用制限がなくなり、全国で活躍中。各種機関車やコキと共にお楽しみください。katomodels.com/product/n/cont…
694
【貫通顔の485系】 485系200番台各種が再生産となります。製品はヘッドマークイラスト化後の姿で、貫通扉のほか300番台より一回り小さいヘッドマークの前面も的確に再現。往年の各特急を再現するのに欠かせない200番台用「トレインマーク変換装置」も同時再生産です! katomodels.com/product/n/485k…
695
【ぐんまのSL】 D51 498(副灯付)は本日出荷となりました!実車は1988年の動態復活以降、JR東日本を代表する看板車両として人気を博しています。製品には赤地のナンバーや近年のヘッドマークも収録。12系客車やDD51と一緒に、現代に残るSL列車の迫力をお楽しみください。 katomodels.com/product/n/d514…
696
☆首都圏の鉄道風景-今-☆ 新型車両での置換が進み、今では東武東上線、山手線、埼京線ともに主役車両は世代交代を果たしました。時代ごとにお手持ちの車両を並べたり、時には時代を超えた夢の共演も、鉄道模型の楽しみの一つです。 #模型で楽しむ今昔
697
とても心苦しいお知らせとなりますが、修理価格(新品不良を除く)を改定させていただくことになりました。様々な状況の変化の中、長年価格を変えぬよう努めて参りましたが、このままではアフターサービス体制の維持も難しくなると判断いたしました。 何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 twitter.com/katomodels/sta…
698
【EH10】 「マンモス機関車」EH10も久々の再生産!今回からヘッドライトは電球色LEDを採用。スカートは構造を見直し、付属の交換用カプラーがナックルカプラーに変更となります。2車体連結・8軸駆動の実車仕様を的確に再現!様々な長大貨物をお楽しみください♪ katomodels.com/product/n/eh10
699
【あさま37号】 不良発生によりご迷惑をおかけいたしました、189系 「あさま」 小窓編成 ですが、先日販売を再開いたしました。 1997年9月、碓氷峠を走る在来線最後の「あさま」に使われた編成がプロトタイプです。「あさま」のほか、「妙高」など3種のトレインマーク、シールも収録しています。
700
【発売間近!①】 189系<グレードアップあずさ>各種は明日2/19出荷です!「あずさ」の他に「かいじほたる祭り号」「かいじ」「急行アルプス」の愛称板が収録されています!2月から4月にかけて中央線シリーズが続々登場!まずは懐かしの189系をどうぞ♪ katomodels.com/product/n/189_…