KATO営業部(@kato_team)さんの人気ツイート(いいね順)

501
【試作品②帯色変更】 225系100番台「新快速」は帯色、側面行先表示等を仕様変更して再生産します。青帯は221系リニューアル車に準じた青みの強い帯色に変更。側面行先表示は印刷済から黒ベタとなり行先シールが付属します。弱冷車表記も現在の位置に合わせた仕様となります。katomodels.com/product/n/225k…
502
【1〜3+4〜12】 E353系は本日出荷です。12両で運転される「あずさ」や「かいじ」+「富士回遊」は貫通扉を開放して走行する姿も印象的。今週末にはホビーセンターカトーからその再現に最適な前面扉パーツも発売となります!ディティールアップで、フル編成をお楽しみください📷 katomodels.com/product/n/e353
503
【GW特集⑥~復活した自動車輸送~】 昭和40年代、高まり続ける自家用車の需要に対して自動車輸送の定型化を図るために登場した車運車ク5000。国鉄末期には一旦廃止されたものの、1985年からJR初期まで日産自動車の専用列車として復活。鮮やかな青白赤のトリコロールカラーが印象的でした。
504
【GW特集①~鮮魚特急~】 今月発表の「タマネギ列車」にちなみ、これまでに製品化した”専用貨物列車”を振り返ります♪まずは国鉄時代に九州~大阪・東京で新鮮な魚を運んだ「とびうお・ぎんりん」をご紹介。鮮度を保つために最高速度100km/hの高速走行が可能な冷蔵車レサ10000系をEF66が率いました🐟
505
【鉄道模型は楽しい!】 #頑張ろう鉄道模型 に素敵な模型写真・レイアウト写真がたくさん寄せられております。加工例などは勉強になりますし、中にはとても懐かしい模型も…!私達も懐かしのカタログ写真などをinstagramと合わせていろいろご紹介していきたいと思います♪
506
【凸🟦凸】 DD51 800番台 高崎車両センターは本日出荷となりました!銀色の連結器や煙道など、お召予備機ならではの装飾を携えイベント列車の牽引などに活躍。同じく出荷の「12系客車 JR東日本高崎車両センター」に含まれるオヤ12を挟んだプッシュプル編成もユニークです。 katomodels.com/product/n/dd51…
507
🚧準備中🚧 今週末の企画「KATO飯田線シリーズ総まとめ」に向けての準備を進めています!まずはこれまで発売した製品をずらりと揃えてみました。シリーズ最初の製品「クモハ53007」の登場からはや7年、旧型国電やED19など様々な製品が発売されました。その軌跡と魅力をご案内します。ぜひお楽しみに!
508
【新快速50周年🎉】 1970年大阪万博の年以来、関西の都市間輸送を担ってきた「新快速」は今年50周年を迎えます。KATOも同時期から新快速の車両を製品化し続けています。 京都鉄道博物館様での展示が話題の117系京都地域色、模型にも新快速のヘッドマークをつけてみました! katomodels.com/product/n/117k…
509
【2020年を振り返る】 今年も残すところあと僅か。今回の年末特別企画は #2020マイベストKATO✨設計や組立など、KATO社内の様々な部署に「今年一番思い入れの深い製品は?」を聞いてみました。生みの苦しみ(!?)と共に、今年発売した製品を振り返ります。 皆様の今年一番のKATO製品はなんでしょうか?
510
【省エネ電車】 初のチョッパ制御系サウンドカード〈201系〉がついに登場です。登場時「サイリスタチョッパ」とも呼ばれた電機子チョッパ制御はもちろん、設計最高速度110km/hまでの走行音をお楽しみいただけます。警笛は関東/関西の2仕様を収録! こちらから試聴できます↓ katomodels.net/product/sound/…
511
【進化し続ける⬛️🟦🟥🟩】 787系「つばめ」は本日出荷!1992年のデビューから今年で30年。時代に合わせて姿を変え、今では観光列車にも†。沿線風景や共演車両が変わりゆく中、今だ現役の特急車両です。KATOの歴代九州車両と合わせてお楽しみください。 #模型で楽しむ今昔 katomodels.com/product/n/787k…
512
【会社で撮り鉄】 787系はデビューから早くも28年、これまで様々な運用で活躍してきました。今後の活躍にも目が離せませんね👀 早速、単線トラス鉄橋とデッキガーダー鉄橋で話題のシーンを再現してみました。 787系はKATOの中でも人気の高いロングセラーです! katomodels.com/product/n/787k… #自宅で撮り鉄
513
【週末特集⑦模型で辿る国鉄急行形】 475系は455系と同時期に製造された交流60Hz対応バージョンで、関西対北陸の列車の他、九州島内や九州と大阪・名古屋を結ぶ列車でも運用されました。交流区間の急行網を支え、急行形の歴史に欠かせない形式。そんな455系・475系を待望のフルリニューアルです。
514
【九州の街から街へ】 新しくなった「813系200番代」は本日メーカー出荷!3両基本セットに加え、初の設定となる増結セット、スモークガラスが特徴の300番代を含む特別企画品もご用意。コンパクトな3両編成はもちろん6両編成や9両編成までお好みの編成でお楽しみいただけます。 katomodels.com/product/n/813k…
515
【紙袋に穴=夜景】 久しぶりに、Twitter模型写真の撮影舞台裏をご紹介します!リゾートビューふるさとの眼下に広がる夜の街並みは、黒い紙に穴を空け、後ろから光を当てて再現しています。光の色味や道路の表現にこだわると更に雰囲気UPです。皆さんもぜひお試しください! #自宅で撮り鉄
516
【座れる通勤電車】 直通運転・座席指定という新しい形の通勤スタイルを実現した西武鉄道40000系。S-TRAINでは、平日に小手指から豊洲、土休日は元町・中華街から西武秩父を結びます。ロングランの中で共演する、多種多様な車両との出会いを再現してみてはいかがでしょうか。 katomodels.com/product/n/seib…
517
【常磐の赤電】 415系は国鉄の交直流電車標準色で新登場!通称"赤電"で親しまれ、常磐線中距離電車として活躍しました。つくば万博目前の1983年から新色への塗り替えが始まり、1985年春までの過渡期に見られた4+4+4の最長12両の新旧塗色混色の併結運転も魅力的です。katomodels.com/product/n/415k…
518
【KATO・関水金属の歴史】 鉄道模型の魅力をお伝えし、皆様に笑顔をお届け出来るような特集・企画をいろいろ考えていきたいと思っております。 今日はどんな模型写真にしようかな…と選んでいたところ、古いカタログが続々と集まってきました。
519
【現代に残る駅舎】 「ローカル線の小形駅舎」は、国鉄時代だけでなく古い駅舎がそのまま残った現代の風景も再現出来ます。互換性を持つ従来製品のローカルホームや跨線橋との組み合わせで、どの角度から見ても心躍る駅の情景の完成です。 katomodels.com/product/n/loca… katomodels.com/product/n/loca…
520
【熊本に来ています】 「SL人吉」の発表に合わせて…というわけではないですが、本日KATO営業部は熊本県のハンズマン菊陽店様にてジオラマ製作体験を行なっています。ハンズマンさんにはジオラマ素材やユニトラックも充実! 夕方までおりますので、ジオラマやNゲージの相談にぜひお立ち寄りください✨
521
【ポスター公開②】 ホビーセンターカトーより「ED76 551 タイプ」が久々の再生産。実車は津軽海峡線の列車増発へ対応するためED76 500番台より改造され、灰色と赤のカラーが特徴です。青函トンネル区間では様々な客車列車を牽引。11月発売予定の「トワイライトエクスプレス」の牽引にもピッタリです!
522
【勾配線区の定番機】 EF64 0番台は、基本形状・細部まで徹底的に見直した完全新規金型・フライホイール搭載動力でリニューアル!今回は数あるバリエーションの中から、電気暖房装備の1次形を国鉄時代の姿で製品化。客車、貨車いずれの牽引も可能な山岳路線の定番機関車です。 katomodels.com/product/n/ef64…
523
【関水金属・KATOクイズ】 今日はもう一つ、工場で撮影してきた製造過程をご紹介します! 皆さん、これは何かわかりますか…? #KATOのものづくり
524
【北の大地へ】 「ED79 シングルアームパンタグラフ」が2021年1月に再生産となります!「カシオペア」や「トワイライトエクスプレス」などの豪華列車が津軽海峡を越えるのに無くてはならない機関車です。今年12月に再生産予定の「北斗星デラックス編成」との相性も抜群です♪ katomodels.com/product/n/ed79
525
【試作品?公開】 本日発表の「京急電鉄230形 大師線」「高松琴平電鉄30形タイプ」の試作品画像を早速ご紹介…ではなく、こちらは彼らの兄弟にあたるKATO本社の「デハ268」です。今から43年前、昭和52年9月23日にやってきました。今でも現役です! katomodels.com/product/n/keik… katomodels.com/product/n/koto…