1
CDJ出るよ。
BUMP OF CHICKEN
サカナクション
KANA-BOON
avengers in sci-fi
The Fickers
The fin.
THE ORAL CIGARETTES
フレデリック
LAMP IN TERREN
GOOD ON THE REEL
2
なぜか幕張メッセの控え室にNHK。
そうだこの時間も迫りつつあります。
CDJから初の紅白生中継。
#CDJ1516
3
今日の直前。
バンプはこの後ライブ。
紅白生中継もありステージもステージ袖も客席も熱気はすごかった、
素晴らしい光景でした。
音楽に包まれた至福の時間。
来年もいい音楽が沢山溢れますように!
良い… instagram.com/p/_9anScuoi-/
4
幕張メッセ「20」。
今までのバンプの歴史の集大成を表したメモリアルデイに相応しい選曲。
今の日本の音楽シーンに、バンプがいなかったら存在しなかったバンドやアーティストは沢山いるんだろうなと勝手… instagram.com/p/BBpqQFiOotD/
5
今日は大阪。
スタジアムツアー始まり。 instagram.com/p/BD9zgYzuoqD/
6
スタジアムツアー大阪2DAYS。
そしてアニバーサリーも。
次は名古屋。 instagram.com/p/BEBTXdTOokR/
7
過熱する“チケット転売問題” アーティスト側、ファン側それぞれの思いとは?(オリコン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-… #Yahooニュース
8
暴利追求でチケット転売してるのは許せんね、それを助長しているチケットキャンプなどのサイトも倫理的に許せんね。
主催もアーティストサイドも憤ってる。
音楽活動の継続が出来なくなる!
- Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-… #Yahooニュース
9
BOCスタジアムツアー折り返し。
名古屋ドーム終了。
心の中では今日が新月。
名古屋ドームってドームの中ではコンサートに向いてる気がする。 instagram.com/p/BFJOL5_Ooho/
10
今日の名古屋ドーム、BUMP OF CHICKEN公演、お客様が、とてもマナーが良く運営がとてもスムーズだったと担当イベンター氏が言ってました。誇らしいことです。ありがとうございました! instagram.com/p/BFJWV0buomk/
11
大阪メトロック開催地の大阪堺市。
堺市市長の竹山市長と堺市出身のKANA-BOONダブル堺市ショット。
市長はKANA-BOON直前にステージで前煽りして盛り上げてくれました。 instagram.com/p/BFa6RZzuoh7/
12
本当に貴重なライブだったし、セットリストも良かったし。
映像でももちろん十分楽しめる必携盤です。 twitter.com/natalie_mu/sta…
13
今日のメトロック。
トリのサカナクション「新宝島」はステージ上部の風車の支柱にレーザー照射。
こりゃ盛り上がる! instagram.com/p/BFrLdZWuolX/
14
BOC福岡ドーム公演終了。
九州が少しでも元気になります様に! instagram.com/p/BFtVOKPOopQ/
15
BUMP OF CHICKEN。
バンド史上最大規模の2日間。
約14万人と音楽で繋がりました。
サンセットから月が見え夜へと変化した空も綺麗でした。 instagram.com/p/BH9j_sUjL1Z/
16
17
音楽業界4団体がチケット転売問題防止を求める共同声明、アーティスト116組も賛同(音楽ナタリー) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160823-… #Yahooニュース
18
「チケット高額転売問題の防止」について国内アーティスト・音楽イベントらが共同声明を発表(RO69(アールオーロック)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160823-… #Yahooニュース
19
私たちは音楽の未来を奪うチケットの高額転売に反対します tenbai-no.jp #転売NO
20
ぜひリンクの内容を理解の上拡散してもらえたらと思います。
よろしくお願いします。 twitter.com/animalkingz/st…
21
この件に関しては、賛否いろいろな意見あると思います。
これからのことを考える上でも、皆さんの意見をいろいろ聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします!
#転売NO
私たちは音楽の未来を奪うチケットの高額転売に反対します tenbai-no.jp
22
このチケット転売問題の共同声明で今回名前を連ねてない人気トップアーティストもこのチケット転売問題に対しては危機感であったり問題意識は感じている。今回のように共同声明を出すという手段ではなく独自のスタンスでこのことに対して意識をしていくというアーティストも当然ながら沢山いました。
23
音楽ライブはその日その場所だけの唯一無二の特別な空間に参加する貴重な体験。
アーティストとそれに関わるスタッフはなるべくコストダウンしながらも最大限の表現とパフォーマンスを実現するために努力しその上でチケット料金を決めているのだ。
チケット料金には強い想いがあるのだ。
#転売NO
24
いい席に高い価値がつくのはわかる。
しかし音楽文化を享受したり楽しんだりするのが金持ちだけでいいとは思えない。なるべく安い値段で学生など若い世代にもたくさん楽しんでもらいたいという送り手の強い気持ちもある。
#転売NO
25
経済の論理ではなく、文化の論理の問題。
コンサートチケットは株とは違うのです。
チケットの先には喜びや感動があるのです。
投機目的の道具としてチケットが買い占められて、喜びとか感動みたいなメンタリティーが踏みにじられている。
#転売NO