中山よしたか(石垣市長)(@yoshitaka_ISG)さんの人気ツイート(リツイート順)

石垣市議会で尖閣諸島の字名を「字登野城」から「字登野城尖閣」へ変更する議案が可決されましたが、これは行政事務の効率化のためですのでご理解下さい。また同議会で石垣市及び沖縄県への「台湾からの入国入域制限緩和を求める意見書」も可決されました。日台の更なる交流が末永く続く事を願います。
ひとまず良かった。 次なる研究開発費の確保が必要ですね。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-…
敢えて今、玉城知事が東京まで行く必要があるのか疑問を感じます。 軍転協を通じて同行の依頼がありましたが、東京は今、警戒レベルが最も深刻な「感染が拡大している」ですのでお断り致しました。news.yahoo.co.jp/articles/6f506…
#石原慎太郎 さんが亡くなられました。#尖閣諸島 を都が購入すると発表する際や折に触れ何度もお話させて頂きました。国を思う政治家で、まだまだご指導頂きたかったのに本当に残念です。市が尖閣諸島の調査をした翌日の訃報に涙が溢れます。ご冥福をお祈り申し上げます。 news.yahoo.co.jp/articles/b126b…
石垣市長選挙告示日となりました。 「日本一幸せあふれるまち石垣市」の実現と新型コロナ禍から回復した後の「シン・イシガキシ」を目指して頑張って参ります。皆様のご支援よろしくお願い致します。
陸上自衛隊駐屯地予定地工事現場入り口で道路法に違反する構築物がありましたので除去命令を出させていただきました。反対派、賛成派に関わらず違反や違法なものについては同様に対処致します。
総理が「緊急事態宣言」に踏み込む意向を示したことを受け、石垣市は緊急事態宣言下での不自由な自粛生活を避ける為の石垣市・八重山への避難旅行を厳に慎んで頂くようお願い致します。あわせて島出身者の帰省も自粛して下さい。更に入島後はホテルの自室や実家などで14日間の自己隔離を要請します。
石垣島の泡盛メーカー請福酒造さんが #アルコール77 °の泡盛を発売します。漢那社長からの提案があり、消毒用アルコールが不足して市民も不安になっていましたので、市からも生産を要請しました。関係機関と調整が済み次第、来週早々にも生産と販売が始まります。島で調達可能なのは大きな安心ですね。
#那覇市長選挙 #知念さとる さんの当確が出ました。那覇市民の皆様、また全国からのご支援頂いた皆様ありがとうございます。市長選挙はチーム沖縄が8連勝、沖縄政治の主流がオール沖縄から変わる瞬間。
昨日の #あさイチ に対する私のツイートについて様々なご意見を頂いていますので詳しくご説明します。昨日の放送の中で私が問題視しているのは石垣島の陸自配備予定地は平得大俣であるにも拘わらず約1.6㎞離れた別の場所の於茂登の水元の映像を流すなか「予定地周辺は水源地」と発言しテロップを挿入。
今後、119等の緊急電話が使用できなくなった場合には、消防、市役所の広報車が市内全域を巡回しますので、外に出て声を掛けて下さい。 市民、観光客の皆様へ、現時点では通信出来ていますので、普段通り落ち着いて行動してください。 状況が判り次第広報致しますので、今後の情報に留意して下さい。
日本郵便株式会社八重山郵便局から通知があり、字名を変更した尖閣諸島に新たな郵便番号が設定されました。 post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcod…
本日、安倍晋三元総理の国葬。 謹んで衷心よりご冥福をお祈り致します。 石垣市では市民有志で献花台、記帳台を設けています。
あれから10年ですか、あの時、東京都が購入していれば…。 民主党から自民党へ政権交代した時、国が上陸して灯台等の施設を造っていれば…。 タラレバばかりですが、今ならまだ間に合います。 国民世論を喚起して政府を動かしましょう! #尖閣諸島上陸 #石垣市標柱設置 yomiuri.co.jp/national/20220…
おはようございます。期日前投票最終日です。最後までご支援よろしくお願い致します‼️
17日、市議会最終本会議で「中国艦船による日本漁船追尾に対する抗議決議」が提案され、与党と中立会派の賛成多数で可決。 一方、野党は「抗議決議は過剰反応」と反対。更に市による尖閣諸島周辺海域の海洋調査経費にも反対。 この方々が市政を担うと尖閣諸島は中国領に? yaeyama-nippo.co.jp/archives/19658
玉城デニー知事当選おめでとうございます。これからの4年間、沖縄県のコロナ禍からの脱却と経済回復、子育て支援等様々な課題解決の舵取りとしてご尽力下さい。知事は沖縄県の代表です、是非、27日の国葬儀には個人的なイデオロギーを除して県民の代表として参加して下さい。 news.yahoo.co.jp/articles/e3ebf…
#自民党総裁選 出馬の #高市早苗 氏が夕刊フジのインタビューで石垣市が求める #尖閣諸島への標柱設置 について言及「海上保安庁に、場合によっては自衛隊も出てしっかり守るなど、態勢を整えれば標柱を立てることはできるはずだ」 総裁選で尖閣標柱に触れた候補は初!? news.yahoo.co.jp/articles/5c5e6…
当時、海保職員を激励に来られた前原国交大臣を港で待ち受け「(船長を逮捕した)大臣が来てくれた事で島の人達も心強く思います」と謝意を伝えました。その翌日、外務大臣に就任、その後船長を釈放したときは大変失望しましたが、やはりそういう事でしたか。 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから
少子化の影響を受け、大学の定員を確保するため、学費免除等で安易に外国人留学生を集めることには賛同致しかねます。 「大学全入時代」今冬突入か 分析 2022年10月31日 news.yahoo.co.jp/pickup/6443293
昨日行われた #石垣市長選挙 において、4期目の当選をさせていただきました。ご支援いただきました皆様に心から感謝申し上げます。 公約に掲げた一日も早い新型コロナ禍からの脱却と景気回復を目指して参ります。 中山氏4選 市政継続 砥板氏に2454票差 y-mainichi.co.jp/news/38249/
本日開会の石垣市議会定例会において、#中華人民共和国王毅国務委員兼外相発言に対する抗議決議 が全会一致で議決されました。宛先は中華人民共和国国家主席、同外相、同駐日特命全権大使です。全国の地方自治体の議会でも同様の決議が為される事を強く願います。#尖閣諸島は全国民の財産です
今年の春節は、1か月後の2月12日から。昨年、中国武漢から始まった新型コロナウイルス感染症が春節で中国全土に拡がり、日本へも中国からの渡航客により持ち込まれた。只でさえ非常事態の日本で昨年の様な事が起こらないよう、今はインバウンド再開は要らない、例外なく全面停止でいい。#春節入国禁止
【尖閣諸島行政標柱完成記者発表】 日時:令和3年8月23日(月) 午後2時15分〜 [概要] 昨年10月、尖閣諸島の字名を「登野城」から「登野城尖閣」に変更したことに伴い製作していた行政標柱が完成致しました。 本日、記者発表の様子を石垣市公式YouTubeで生配信致します。 youtube.com/channel/UCNoRO…
石垣市フェイスシールドの作り方 #フェイスシールド #コロナに負けるな