252
253
世界最古の大型帆船、#ノルウェー の「#スターツロード・レムクル号(1914年建造)」が石垣港クルーズ船バースに入港してきました。
ノルウェー伝統?乗組員による船唄の大合唱がカッコいいっ‼️
254
石垣市議会の #平良秀之議長 からのご提言を受け、高齢者ワクチンの残余分とキャンセル分を沖縄県警八重山署の署員にも接種しています。昨日までに署員の約6割が1回目を打ちました。コロナ禍でも治安の最前線で活動される皆様です。是非、全国でも早めの接種を進めて下さい。
kanaloco.jp/news/governmen…
255
石垣市における3例目の感染者確認時、濃厚接触者が多数になると判断。島内で即日検査結果が出せるよう独自にPCR検査キットと装置を購入する手配をしました。関係各所のご協力により早々に購入が決定。5月1日八重山病院での試験運用が始まります。石垣市は #コロナに負けない shimadzu.co.jp/news/press/zfd…
256
257
住民投票に関して、市長は直接請求に応じて議会に提案しました。議会が否決すれば、それ以上の事は出来ません。有権者の4割の署名を錦の御旗にする皆さん。6割の有権者は署名をしていない事実をどう説明しますか?
258
260
大変素晴らしい事だと思います。良き隣人そして信頼出来る朋友として我々は台湾を国家として認めるべきだと思います。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
261
防衛相の発言は当然です。沖縄県内の1自治体を預かる長としての立場から見て、県(知事)は自前で出来る事がまだまだあるのに手を尽くしていません。ワクチン接種に関しては国を頼る前に県内の力を合わせれば達成出来ます。
沖縄に大規模ワクチン接種センター 防衛相は否定的 news.yahoo.co.jp/articles/8a1f5…
262
有事の際の住民避難を担当する市職員は市民の避難完了まで仕事を全うする責任感はあります。
当然、私も完了するまで残ります。
公務員や市長になる時にそれくらいの覚悟がなく、軽々しく「安心安全なまちづくり」なんて言葉を使うべきではない。
野党が「市を非武装地帯に」
news.yahoo.co.jp/articles/bffe6…
264
よっしゃー❗声が届いた‼️国交相が搭乗前の #サーモグラフィー実施 を明言。発熱者を止めるだけでも効果は大きい‼️
これで島も頑張れる。 #北海道知事 もありがとう
発熱者は航空利用自粛を 国交相が呼び掛け | 2020/4/10 - 共同通信 this.kiji.is/62114917048095…
265
石垣市は10月1日から来島される観光客の皆様に「あんしん島旅パスポート」を発行します。旅行2週間前に事前申請し確認事項を登録頂くと、島到着前日にメールでパスポートが届きます。ホテル、飲食店、アクティビティなどでの特典や特産品の抽選もあります。是非ご利用下さい。ishigaki-covid19.com/pages/4232733/…
266
国民あげての祝賀のなか朝日新聞さん最後のコメントはどうしても必要ですか?
嵐が熱唱、一同繰り返し万歳で幕 「国民祭典」に3万人:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASMC6… #令和・即位
267
石垣市直営オンラインショッピングサイト開設しました。「ISHIGAKI FAN MARKET」は新型コロナによる観光自粛の影響で売り上げが減少した観光特産品販売事業者を応援するサイトです。51社120アイテムを特別価格で販売、一括発送なので送料もお得。ご自宅に石垣島を届けます!
ishigaki-fan-market.com
268
衆議院沖縄3区の補欠選挙、 #島尻あいこ さんが奮闘中です。沖縄本島中北部の振興には国政与党との連携が必須です。子育て支援や子供の貧困対策に先頭に立って頑張ってきた #あいこ さんだからこそ、子育て中のお父さんお母さん子供達の未来に夢を描いて島尻あいこへのご支援よろしくお願いします。 twitter.com/shimajiriaiko/…
269
最前線の医師、看護師、放射線技師、臨床検査技師、薬剤師、事務会計、調理、清掃、警備、他全ての医療関係者の子供を保育する場所がなければ皆さんは家に戻らざるを得なく医療が崩壊します。石垣市は保育を継続します。不安な方は家庭保育をお願いします。そして保育士の皆さんありがとうございます。
270
玉城デニー知事が翁長雄志前知事から引き継いだもの。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-…
271
昨日の私のツイートの表現でご指摘を受けました。石垣島に来島されていた福井県の発症者の方を批判する意図はありませんでしたが、誤解が生じないよう「石垣島で他者に感染させた可能性は大です」を「石垣島で他者に感染した可能性は大です」に訂正させていただきます。
272
心配されるお気持ちは推察しますが医療関係者に対する警戒や差別はお止め下さい。彼ら彼女らこそ今、新型コロナウイルスと最前線で戦っている仲間です。最前線に立つ事が出来ない私達は精一杯のバックアップと大きな声でエールを送りましょう❗W杯ラグビーで日本中が「ONE TEAM」になった時のように。
273
市内大型スーパー、ドラッグストアー、ホームセンター、量販店にトイレットペーパーなど生活必需品の販売について一家族1個などの制限販売をお願いしました。皆様も不安感から買い占めなどなさらないようお願いします。落ち着いた行動で市民みんなの生活を守りましょう。 #結いまーる で行きましょう❗
274
275
本日も石垣市で新型コロナの新たな感染者が3名確認されました。①20代男性、東京在住、7月29日に来島②20代男性、本市在住、8月2日市内医療機関受診③20代男性、沖縄本島在住、出張で来島。移動経歴、接触者等は八重山保健所が調査中です。八重山病院の感染症病床9床を超え11名が入院中。