きょうは市役所での移動献血をし、その後、2回目のワクチンを接種しました。2回目の方が強く出るといわれている副反応については後程お伝えします。
今朝は真栄里ヴレッジヴァンガード前でお手振りです。 #景気回復! ののぼりの向こうにきれいな朝日が登ってきました。 石垣市のコロナ禍からの夜明けも近いぜよ!\(^o^)/
石垣市プレミアム商品券は全市民が1人10000円で15000円分の商品券を購入出来ます(分割購入も可)。その内10000円分は地元商店・事業者の他、大型スーパーでも利用可能、5000円分は地元商店・事業者のみ利用可能です。非課税世帯等は無償で1世帯当たり地元用5000円分のみを受け取ることも選択出来ます。
7月8日発生の市内5例目の感染者の退院を受け、「マスク着用にご協力ください」のノボリは『石垣アラート(黄)感染警戒中』となっていましたが、昨日、新たな感染者が発生しましたので、再び『石垣アラート(赤)感染発生中』となりました。観光客の皆様も市民の皆様も感染予防対策の徹底をお願いします。
75年目の #終戦記念日 に全戦没者のご冥福と世界恒久平和を願い、正午の黙祷と祈念鍾打を執り行いました。奈良県 #橿原市昆虫館 から石垣市の市蝶 #オオゴマダラ をご提供頂き放蝶しました。ギリシャ語の蝶は「魂」という意味も。どうか御霊が安らかであり、蝶が舞う平和な世界でありますように。
石垣市の新型コロナワクチンの高齢者集団接種が始まりました。
フジテレビ系列で流された、私が接待を伴う飲食店について発言する映像で、関係者の皆様に不快な思いとご迷惑をお掛け致しましたことを心よりお詫び申し上げます。問題の私の発言には明らかに認識に誤りがありましたので撤回させて頂きます。大変申し訳ございませんでした。
#石垣市長選挙 #中山よしたか 石垣市長選挙2018 2018.03.11 中山よしたか 当選!! 最終得票数 13822票 ありがとうございました‼︎ 中山よしたか 挨拶①
石垣市における一番直近の選挙は県知事選と県議補選です。石垣市での知事選は佐喜真さんが勝ち、県議補選は明確に自衛隊配備容認の発言をした大浜イチローさんが自衛隊配備反対の二人を抑えて当選しました。何故、マスコミや誰もこの結果について言及しないのですか?
石垣市では、関係法令や規則等に沿って、常に公平・公正に指定管理者の公募及び選定を行っておりますことを念のため市民の皆様へお知らせいたします。 city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/keiyak…
「羽田―石垣便が満席やキャンセル待ち表示になっている!新型コロナ避難民が大量に石垣島に来るのでは?」という市民からのご心配の声が多数寄せられていましたが緊急事態宣言を受けて減便等の対応の為に一時的にキャンセル待ち等の表示をしていたそうです。現在は通常と欠航で表示されています。
沖縄の米軍でさらに感染者が出ています。米軍施設内対策から既に市中対策へとステージは移っているとみるのが妥当でしょう。県立中部病院に高山義浩先生という感染症の専門家がおられて石垣市も色々とご助言を頂いています。県はきょうのうちに強力な対策を!新型コロナウイルスは休みません。 twitter.com/hiro_icd/statu…
本市5例目の新型コロナ感染者が確認されました。市在住50代女性。6月29日まで鹿児島県に滞在。7月4日に発症、8日に抗原検査にて陽性確認し指定医療機関に入院中。接触者等は八重山保健所にて調査中。八重山病院の感染病床には限りがあります。改めて三密回避、手洗い消毒、マスク着用をお願いします。
沖縄には、沖縄タイムス、琉球新報の二大新聞社があります。発行部数ではその足元にも及びませんが #八重山日報 という小さな社の地方紙があります。その本日付のコラム・視点をご一読下さい。yaeyama-nippo.co.jp/archives/7665
私は、去った1月17日に投開票が行われた宮古島市長選挙の応援のため告示前、また投票日前に宮古島に入りました。その際、地元(宮古島)の支援者の方々と会食をいたしました。投票日前の会食については複数箇所訪問させていただき、その中には居酒屋や接待を伴う飲食店も入っています。
石垣市新型コロナ感染症に関する経済対策【第1弾】本日、石垣市独自の経済対策を発表しました。石垣市立小中学校及び私立海星小学校に通う児童生徒の給食費を1学期の間、全額無償とします。また未就学児には児童手当支給時に1人8000円給付します。収入減少する可能性のある子育て世代への支援です。
前略、 今年のGWは残念ながら皆様を石垣島へお迎え出来ませんが、ご自宅で少しでも石垣島を感じていただけるよう平久保崎、野底マーペー、マンタ、川平湾、御神崎のVR動画を石垣市Facebookにアップしました。新型コロナ終息後は、また石垣島へお越し下さい。石垣市長中山義隆 facebook.com/city.ishigaki/…
院内クラスターが発生し、病院関係者55名が感染した市内のかりゆし病院が、同病院に入院していた新型コロナ患者全ての勧告解除を受け、16日から一般入院受け入れを再開しました。院外への感染拡大を徹底して抑え込んだかりゆし病院関係者の皆様のご努力に心より敬意を表します。ありがとうございます。
【新型コロナ感染者報告】4日に感染が確認された竹富町西表島在住の方の家族2名の感染が新たに判明しました。これまでこのTwitterでは石垣市の感染者のみを報告していましたが竹富町からも複数の感染者が出ていますのでこれからは八重山圏域の報告と致します。8月6日現在、患者18名(入院5、療養施設13)
日本が新型コロナワクチン確保に苦慮していた台湾へワクチン124万回分を提供したお礼として、台湾の #易廷企業有限公司 からマスク124万枚が贈られました。#台北駐日経済文化代表処#謝長廷 代表から #日台共栄首長連盟 を通じ #石垣市 へも1万6千枚が届けられました。 yaeyama-nippo.co.jp/archives/16697
明日の飛行機全便欠航となりました。台風前の石垣島滞在中の観光客の皆様に「島人」の台風の過ごし方をお伝えしますね。まずレンタルDVDを何枚か借りてカップラーメンを買い込み暴風の中、部屋で電気を消して映画鑑賞会、お腹が空いたらラーメンです。 窓を少し開けて 台風を感じるのもあり。
ryukyushimpo.jp/news/entry-866… 県民投票、県議会が三択で合意。県議会が改正案を議決後、市議会に諮り、その結果を尊重します。これは県議会の議決を受けての動きであり、決して抗議やハンストを受けての翻意ではありません。因みに抗議の電話、FAX等は10日間で合計920件。業務に著しく支障をきたしました。
おかげさまでフォロワー数が5000名を突破しました! フォロワーの皆さまに心より感謝申し上げます。 今後もよろしくおねがいします! #中山よしたか #日本一幸せあふれるまち #ishigaki #沖縄 #okinawa #石垣 #ishigakiisland #八重山諸島 #八重山 #yaeyama #smile #石垣島 #石垣市 #石垣市
本日、石垣市制施行75周年を迎えました。記念式典では市政発展にご尽力頂いた物故者へ黙祷を捧げますが、本日は併せて一昨日亡くなられた #安倍晋三 元総理への祷りも捧げました。 総理には2016、17年の施政方針演説で2度も石垣市を取り上げて頂きました。 御心遣いに感謝し、ご冥福をお祈り致します。
いいはずよ~!😄 『Dr.コトー診療所』16年ぶりに続編始動!ロケ地・与那国島は大歓迎も、撮影班に出た“お達し”(週刊女性PRIME) news.yahoo.co.jp/articles/0d718…