#NoWar(人民)HiroshiHootoo(@HiroshiHootoo)さんの人気ツイート(リツイート順)

ツイターデモ開催中! #総選挙は自公と維新以外に
このときの登壇者の演説の中で1番大ウケだった長勢甚遠・元法務大臣による、基本的人権や平和主義を真っ向から否定した爆弾発言部分。
@IzumidaHirohiko 泉田議員の行動を、支持者や国民は注視しています。ご苦労が多いとお察ししますが、引き続き、ツイートよろしくお願いします。 #泉田裕彦議員の姿勢を支持します #検察庁法改正に抗議します
現在、公選法違反の嫌疑で逮捕拘留中の現職国会議員が、昨年の参院選において街宣の際、わざわざ東京からその選挙区まで出向き、公選法違反容疑者を手放しで応援した人物は、現在、次期首相の最有力候補とされる現・官房長官である。この2人による、ほんの1年2ヶ月前の映像。
毎日が記事に記さなかった22名の氏名。mainichi.jp/articles/20201… 青山真治           荒井晴彦 井上淳一 大島新 金子修介 小中和哉 小林三四郎 是枝裕和 佐伯俊道 白石和彌 瀬々敬久 想田和弘 田辺隆史 塚本晋也 橋本佳子 古舘寬治 馬奈木厳太郎 三上智恵 森重晃 森達也 安岡卓治 綿井健陽
円谷英二特技監督が関わった全作品の中でも、僕が最も完成度の高い場面と考える『ゴジラの逆襲』1955 における淀屋橋駅構内の水没場面。今までは、黒に塗られた構内の模型に流し込んだ波飛沫のみを実景に二重焼きしたものと思っていたが、1/2の速度で再生してみたら、かなり巧妙で複雑な合成だった。
《消費税約3100万円を免れたとして、仙台国税局は22日、電気通信機器修理業「#樋山ユースポット」と、同社の #樋山茂社長(56)を消費税法違反などの疑いで福島地検に昨年12月19日付で告発したと発表した。》毎日新聞2018年2月23日 福島版 taxmlcheck.jugem.jp/?eid=4176 #株式会社ユースビオ #布マスク2枚
【20時02分現在、5万ツイート越えのTwitterデモです/RT拡散希望】 #東京地検特捜部は正義を示せ #安倍前首相の起訴を求めます
@YuiManekineko 河野太郎、安倍晋三、岸田文雄、菅義偉、二階俊博、三原じゅん子らが連日広島に出向いて、現在、逮捕勾留中の河井杏梨容疑者の応援に行っています。 公明党も山口那津男の号令で、党をあげて(=創価学会員が)票集めをしました。
#長勢甚遠・元法務大臣 による「国民主権、基本的人権、平和主義、この3つを(日本国憲法から)無くさなければ、本当の自主憲法にはならない」という問題発言の字幕付き動画。 あろうことか、憲政記念館の講堂で、この発言をした。
あのう、この画像、昨年に五輪開会式の総合プランニングチームを辞められた山崎貴監督が作ったCGなんですけど……、なぜ今、山崎貴監督のリスペクトを? twitter.com/katayama_s/sta…
2020年9月までスマイルカンパニーに在籍していた歌手のELISA氏。担当マネージャーからの半年以上にわたる性行為の強要に耐えきれず同社の黒岩利之社長(当時)に直訴したが、「後任が見つからない」「マネージャーと関係を持つようなタレントは扱いづらい」と蔑まれて退社。 dailyshincho.jp/article/2020/0…
《政治や社会問題について、テレビや著書など幅広い分野でご活躍され、ご自身の意見を発信し続ける三浦瑠麗さんに、ニューノーマル時代に求められる“住環境“についてお話しいただきます。》と積水ハウスがイベント告知。 同時多発的に大企業がファミリー層に対して三浦瑠麗を推す作戦の司令官は誰?
#スガの放送利権を許さない ここで総務省・総務審議官時代の山田真貴子内閣広報官による「#幸運を引き寄せる力」という訓話を聴いて下さい。
エキストラとしてこの現場にいた、未就学と思われる幼児3名、小学校低学年と思われる児童4名、小学校高学年か中学生と思われる児童2名、計9名の児童にとっては、所謂「面前DV」となって精神面に何らかの傷を与えた可能性があります。 こちらの問題に関しても、会社としての公式見解を発表して下さい。
今週土曜日に行われる、積水ハウス主催のzoomを使った三浦瑠麗講演会の受講者数が、まだ足らないようで(募集人数は1万人)、Facebookでも募集広告を始めていた。 ちなみに安倍首相と固い握手を交わしているのは積水ハウスの会長・阿部俊則。 #積水ハウスが企業として徴兵制を推している
2023年5月17日夕方、維新の会政調会長・音喜多駿は記者会見で、梅村みずほ議員による「支援者の一言がウィシュマさんに淡い期待を抱かせた挙句の詐病」「支援者の助言は、被収容者にとって見なければ良かった夢、すがってはいけない藁」という文言を、党としての問題提起であると繰り返し発言していた twitter.com/otokita/status…
@VICEJapan 演技の枠を逸脱した児童への激しい暴行を含む劇映画『ヘドローバ』が、4年前に貴社の製作配給によってwebおよび劇場で公開される直前、問題のシーンの撮影場面が、貴社の公式YouTubeでPRとして公開されていました。youtube.com/watch?v=Yceael… 速やかに会社としての公式見解を発表して下さい。
『朝生』で「高齢者が長く生き続けることが、少子化の第一原因だ」という悪魔のような発言を繰り返した三木圭恵(けえ)は、2021年衆院選において比例近畿ブロックでトップ当選した日本維新の会の議員。 維新の、党としての方針が所属女性議員をまたもやモンスター化させた。
馬鹿親・岸田文雄とその馬鹿息子・岸田翔太郎に対して、極めて論理的かつ正確な評価と批判を行った田村智子議員。 #岸田翔太郎の更迭を求めます #岸田親子の辞職を求めます https://t.co/iprVpwJnJ4
2023年を #新しい戦前にしないことは私たちの責任 です。 動画は渾身のドキュメンタリー映画『名もなき人々の戦争』より amzn.to/3jMOY3C
《梅村議員のこの暴言は「党を代表」した質問で発せられた…維新の人権軽視や差別体質を表したものなのだ。》 lite-ra.com/2023/05/post-6… リテラの記事の通り、この質問の冒頭で梅村みずほ議員は「会派を代表して…質問致します」と宣誓(会派=党)。登壇の際は満面の笑み。 #維新に騙されるな twitter.com/hiroshihootoo/…
@nabeyokoDGBZ 今現在、ネットでひろえた証拠写真に、私が日付を加えたものです。