902
宣伝チャンスだ!週末だし「天地創造デザイン部」のアニメでも見ていってください。ゆるくて楽しいやつです。猫家具職人が原作をしています。amzn.to/3Yur3WE
903
【助けて】防音のため窓を二重窓にしたくて後付けの内窓探してるんですけど、窓枠の色に黒が…ない!?
インプラス、プラマード、AGC、プラストみたんですけど、どこにも黒がなくて絶望しています。信じられない。哀しみよこんにちは。
黒い窓枠あるメーカー知ってる人がいたら教えてください!
909
着物着る時に首にあたる部分の布ですね。着物と色のコーディネート考えるの楽しいんですが、何と事前に下着的なやつに縫いつけないといけないんですよ…。着る前に縫う服って今ないので、想定外の方も多いと思う。手間かかるので当日だと間に合いません!専用両面テープもあります twitter.com/uyuxkx806szmii…
911
914
915
RRRの監督、ラージャマウリ氏にインタビューして、バーフバリの設定を語って頂いたことがあるので、久しぶりにRTしておきます。祝ゴールデングローブ歌曲賞! twitter.com/nyorozo/status…
916
917
猫たちは犬に慣れてると思ってましたが、考えてみたら先代犬の宮田さんは超絶大人しい犬で、家の中で走ったりボールを追ったり一切しなかったので…走る犬見たことなかった。諦めて慣れて欲しい。犬は走る。
919
おはようございます。猫に起こされる体験ができるマニア向け動画です。
924
担当編集さんのパワハラの話が日に何件も流れてくる。
○担当さんとは相性があるので、合わない人やヤバい人とは距離を取る
○物理的に会わずにネットミーティングに切り替える
○録音する
○周囲に相談する
○いまは雑誌連載以外にいろんな道があるので、その雑誌にこだわらず別を探す twitter.com/minakichijapon…
925
私の知るアウト案件は、追い詰め洗脳タイプ、虚言癖、セクハラなど。担当氏の上司に相談できたらいいのですが、部署ごとカルト化している場合もあるので注意です。
逆に作家に編集さんがハラスメントを受ける場合もあります。密室が問題を隠蔽するので、言動のメモや録音をして、外部に相談してほしい