しろくまちゃん(@icetabetaikuma)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
最近よく飲むのは養命酒のフルーツとハーブのお酒! 寝る前に1杯飲むだけで 冷えた手足がじんわり温まり、 ぐっすり眠れて、翌朝の肌調子も良いです。 見た目も可愛くて味も美味しいし、 コンビニで400円ほどで買えます。 足先が冷たくてなかなか寝付けない日の救世主。
77
CLARINSの限定色可愛すぎる…! コンフォートリップオイルインテンス 09 ウォームローズ 苺ミルクティーのような まろやかなピンクベージュで ナチュラル上品な口元にしてくれます リップクリームやグロス無しで このツヤ感は最強… 落とした後もしっとりしていて唇の状態が良いので毎日手が伸びる
78
リンメルの新作 マシュマロルックリップスティック 029に 一目惚れして購入🙌 深みのあるボルドーで肌の色を綺麗に見せてくれます。 マット系だけど縦じわは目立たず、 マシュマロのような質感の唇に。 秋冬の暗めの服にぴったり! 中心にのみ重ねてグラデーションにしても可愛い。
79
タピオカ1杯のカロリー=ラーメン1杯分と言われていますが、 プロントのタピオカミルクティーは186kcal。 やわもち系のタピオカがたくさん入っていて、 ミルクティーも甘くて美味しいし 並ばず買えるので最高。
80
3coinsで買ったリップクリーム(Black tea) 淹れたての紅茶のような香りがして 唇うるうるになるしとっても良かった! 常に鞄に入れてる
81
アトピー持ちの超乾燥肌 ブルベ夏冬の2019年ベストコスメ 間に合った〜! 今年は一目惚れしたコスメ、 1年を通して使い続けたアイテムが多かったです。 ベースメイクはナチュラグラッセが圧勝でした。 おかげで乾燥せず冬を越せそうです。 フォロワーの皆様来年もよろしくお願い致します!
82
Dholicのニットワンピースが好みドンピシャでとっても可愛い。 ウエストのラインが綺麗に出て スタイル良く見えます✨
83
可愛すぎてパケ買いした AGAG バタフライアイシャドウパレット 中国コスメは見た目が本当に可愛い… 中身は期待していませんでしたが 濃すぎずちょうど良い発色で密着力もあります。 Qoo10で600円でした(安っ)
84
パラドゥの新作ネイル✨ 全て二度塗りですが、たっぷりめに一度塗りでも 透け感があって可愛いです! 個人的にPK03とBR01の組み合わせ(画像一枚目)が 女の子らしくて好き❣️
85
色味・質感・ラメ・型・香り・容器・チャームを選んで 自分だけのリップが作れる 「LIP ATELIER 」へ行ってきました。 私はローズにダークブラウン、 ほんの少しのパープルを混ぜ込んだ 薔薇の形のリップを。香りは紅茶。 すっっごく楽しかった!! コスメ好きは絶対行った方が良いです。
86
とにかくさっさと塗りたかった シンプル秋っぽネイル。 くすみピンク(リンメル 814)と ラベンダーグレー(ヴィセ 013)の相性が最高。 薬指のみ ちふれ 014を重ねました🙌 リンメルのネイルは速乾なのでおすすめです!
87
最近お腹が空かない時の食事代わりや、 日中の水分補給に無印のお茶を飲んでます。 ルイボスティー→豊富に含まれるSODがアンチエイジング・美肌・ダイエット・むくみ・冷えに効果的 とうもろこし茶→ 鉄分・植物繊維・ビタミンE・Bが含まれるので、 生理中やむくみ・便秘解消したい時に。
88
ブルー系のネイルで一番好きな RMK エアリーブルー くすみがかった透け感のあるブルー ムラにならず、トップコート無しでもちゅるんと仕上がります。 3枚目は青ラメをのせました。 当たり前に可愛い。
89
パラドゥ ミニネイル 2019 秋冬は、 スイーツにインスパイアされた 甘さとほろ苦さが絶妙なショコラカラー。 パラドゥのネイルは速乾だし、 ツヤツヤでぷっくりとした爪にしてくれるので本当に好き。 どの色と組み合わせても可愛いので全色買いをおすすめします。
90
アトピーや思春期ニキビに悩み、 それ以降約10年間スキンケアを勉強して 使ってきた数多くの化粧水の中で 3回以上リピートしたお気に入り化粧水をまとめました! 1枚目→比較的安価で学生時代に多く使ったもの 2枚目→ここ数年で特にお気に入りなもの 3枚目→肌が敏感な時に使うもの
91
パラドゥ PK3 両思いピンクと ちふれ 015 の 「透け青みピンク×青ラメ」という組み合わせが最高に可愛くて好きすぎるので、 両思いピンクが廃盤になる前に買い溜めしなければという気持ちです
92
これ食をべれば透明感・美白になれる!な食べ物一覧 ・食物繊維 ・発酵食品 ・炭水化物 ・旬の生野菜 ・豆類 ・良質な油 ・鉄分 ・ビタミンC E ・ファイトケミカル
93
リップの上に重ねるだけで 色・艶ごとキープしてくれる アンプリチュードのリップコート 完全に落ちないわけじゃないけど かなり色移りを防いで、色モチも良くしてくれます。 一回の使用量はほんの少しなので これで3300円はコスパ良い 付けたいリップが山ほどあるので大活躍しそうなアイテムです。
94
お茶系の香水で一番好きなのが 【J Scent ほうじ茶】 バニラやココナッツの甘さの中に 香ばしい茶葉を感じる香りで、 ほうじ茶というより たっぷりのミルクと砂糖を入れて 濃く煮出したロイヤルミルクティーのような香り 時間が経つにつれて柔らかく、落ち着いた和の雰囲気に 秋冬にたくさん使いたい
95
ニキビ跡やシミ抑制に効果的なビタミンC美容液まとめ ビタミンCは水溶性、油溶性、新型が存在し、 ・水溶性は即効性があるが持続性は無く、刺激が強い。 ・油溶性は即効性はないが持続性があり、低刺激。 ・新型は即効性、持続性が高いが安定性が悪い などの特徴があります。 成分表で見分けてください
96
RMK 2020年春 新作リップは 唇の温度でとろけるようにオイルが弾け、「美容液リップ」と言えるほどリッチなうるおい感とツヤが魅力。 シアーな発色なので、個人的に苦手なブラウンリップも馴染んで感動… ニュアンスチェンジカラーを使えば更に馴染むので 普段選ばないカラーに挑戦できるリップです!
97
あまりに可愛すぎて気づいたら手に持ってた IT'S DEMOとカービィのコラボコスメ リップクリーム可愛すぎませんか… 使い切ったらワセリンでも詰めて再利用したい ネイルは星型で、全色集めたくなる可愛さ 塗りやすく、ラメとパールが綺麗です こんなに可愛くて250円…安すぎる…
98
唇のケア・ツヤ・高発色・色持ちが1本で叶う クラランス コンフォートオイルリップ インテンス 頂いたので全色スウォッチ💄 01.03.04が比較的普段使いしやすく、 06.07.08がパキッと発色で唇が際立ちます 色持ちが良く、落ち方も綺麗 荒れにくく、高保湿だけどベタベタしないとこが好き
99
【石鹸のみでメイクを落とす時の洗顔法】 ①ぬるま湯でしっかり予洗いをする ②キメ細かい弾力のある泡をたっぷり作る ③Tゾーン→フェイスライン→頬の順に泡をのせる ④手と顔が触れないよう、泡をバウンドさせる ⑤鼻周りなど汚れが溜まりやすい部分は泡でクルクルする ⑥流す
100
naturaglaceのスキントリートメントファンデーションが個人的にとても好きです! 薄づきでカバー力が高く、暖房が効いた部屋でも乾燥しません。 先日徹夜してしまって丸々24時間化粧したままだったのですが、 肌疲れも乾燥も感じず、落とした後の肌がつるんとしていたので信頼度が爆上がりしました。