しろくまちゃん(@icetabetaikuma)さんの人気ツイート(いいね順)

226
今年の美白ケアはプチプラで。 白潤プレミアムは美白だけでなく 肌荒れ防止にも効果的だし、 アクアレーベル スペシャルジェルクリームAは みずみずしく軽い使い心地でも 翌朝までお肌がもっちり保湿される。 超乾燥肌ですがこの2つだけでも 乾燥を感じませんでした。 2つ買っても3000円以下!
227
ヴィセのアイブロウエンハンサーは本当に優秀 眉を整えると一気に顔が垢抜ける… 密着力もカバー力も高く、気になる部分や高さを出したい部分に塗って 外側をぼかすだけ。 生えかけの眉毛も隠せるので 私のように自眉毛に抗ってる人はぜひ 店頭でなかなか出会えないけど Amazonには在庫ありました!#PR
228
セザンヌ 極細アイライナーR ラブライナー・フローフシ・ヒロインメイクなど色々試しましたが 1番良かったのがこれ。 580円という安さなのに 落ちにくく、長く使っても毛先がボサボサになりません。 ブラウンの色味も可愛くて使いやすい。
229
ニキビ系のツイートまとめ twitter.com/i/moments/1003…
230
ADDICTION 新作ルースパウダー あらゆる美容家の方々が絶賛していて軽率に購入… ブランド史上最高のオイル含有量で セラミドコーティングされた霧のように細かいパウダーは 手に取ると湿り気に感じるほどしっとりとして乾燥肌大歓喜👏 なのに表面はサラッッサラ! 毛穴の見えないきめ細かな肌になる。
231
Dior スキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー 06 CORAL GLOW シアーなコーラルピンクに偏光のゴールドパール…! 02の透明感の出るピンク、 03のキラッキラなラメとも迷ったけど チークにもアイシャドウにも使える06を。 PC外れてるけど薄づきで色味調整しやすいのでたくさん使えそう👏✨
232
透明感を出すのに手っ取り早いのは水分補給(保湿)です。 そのために有効なのはセラミド。 美白でしたらプラセンタ、ビタミンC誘導体、アルブチンです。 2枚目がセラミド配合のもの、3枚目が美白成分配合のものです! どれか一つだとするとダイアンのボディミルクがオススメかな🤔
233
べキュア ハニーラスター(12 エリザ) どんなに唇が乾燥しようが荒れていようが ぷるんぷるんで綺麗な唇に見せてくれます。 濃厚なテクスチャーで唇にフィットするので持ちが良く、落とした後もしっとり。 使えば使うほど唇が綺麗になります。 本当に好き。
234
CHARLES & KEITHのこのパンプスお気に入り。 ヒール細くて高め(8cm)だけど 安定するので足が疲れない。 スタイルが盛れて足元が美人化する。 秋色なバーガンディで可愛いです。 チェーンは取り外しできます! CHARLES&KEITHの靴履いてると だいたい褒められる👏
235
これ食をべれば透明感・美白になれる!な食べ物一覧 ・食物繊維 ・発酵食品 ・炭水化物 ・旬の生野菜 ・豆類 ・良質な油 ・鉄分 ・ビタミンC E ・ファイトケミカル
236
コスメの箱が捨てられないの、 コスメ好きあるあるだと思うんですけど N organicのコスメブランド <&WOLF>の箱は特に美しすぎてツボすぎて全部飾っておきたい… 夕方17時にオフィスから見える空を撮影したそう トレンドを押さえながら肌に溶け込む色味も素敵 スウォッチはリプで→
237
個人的に最強だと思っているデオドラントがデオクリスタル 消臭力が抜群に高くて水で濡らして においの気になる箇所に塗布するだけで、 どれだけ滝汗かいても無臭になる 一日たっても本当に無 100%天然由来で無香料なので 痒くならず、白くもならない 一度買ったら数年は持つくらいコスパも良いです
238
失恋という大義名分でここ一週間暴飲暴食していましたが ・野菜→タンパク質→炭水化物の順で食べる ・甘い物は昼まで ・体を温める ・ちゃんと寝る ・ビタミンを摂る ・野菜・タンパク質多めで炭水化物少なめ を意識していたら いつもの2、3倍食べても1kg増で済みました。
239
保湿・ツヤ感・透明感重視の崩れないベースメイク。 ラベンダー色の下地とリキッドを混ぜて 顔の中心のみにうすーく広げ、 パウダーを叩いてスプレーを顔全体に。 頂いたshushupa!は乾燥・敏感肌の私でも使いやすいエタノールフリーで、 細かいミストがピタッとメイクをキープしてくれます!
240
寒暖差や、乾燥で赤ら顔になってしまうのが コンプレックスな私が今まで使ってきた赤み補正下地をまとめました。 何もつけないと真っ赤 →補正下地をつけると チークをふんわりいれたように 見える程度までは回復(?)します。 #美白オタクのオススメ品 #美白
241
1つ目→無印良品 クリアレッドを1度塗りしてパラドゥ ネイルファンデーションを重ねる クリアレッドが血色感を足して女の子らしい爪になれます💕 2つ目→Ducato コンデンスミルク2度塗りして キャンドゥで売っていた水色のホロを重ねました!
242
Dior 秋コレ 限定ネイル 811 ワイルドウィングス プラムブラウンに緑や黄色の偏光 812 アーリーバード トープに緑の偏光(ピンク感強め) 816 ナイトバード ゴールドに緑や青の偏光 全色買って大正解でした👏 偏光パールたっぷりでギラつくのに 決して下品にならず素敵 ストック買おうか迷い中です
243
Ducato ラズベリートリュフ 細かいゴールドパールちらちらと輝くモーブレッドで、 この季節にピッタリの色! たっぷり目に1度塗りするとシアーな赤ピンク、 2度塗りで深みのある赤になります。 単色塗りでもお洒落で、手を綺麗に見せてくれます。 2枚目は雑塗りなので引きで見てください🙏
244
GIVENCHY 天然石リップ no.21 ブラックベースに多色ラメが散りばめられたマーブルカラーは 銀河が凝縮されているような美しさ。 肌にのせるとほの暗い透明感のあるぶどう色に。 ラメたっぷりのうるうるした唇になってとっても可愛い。 ティッシュオフしてもほんのり色残りしてくれます。
245
PLAZAで見かけたこの日焼け止めが結構良かった。 ウォータープルーフだけど洗顔で落とせて SPF50+PA++++。 そして美白成分のフラーレン配合。 パウダー入りだからか肌が綺麗に見える! 乾燥も感じなかったし、長い時間外にいる人にオススメ👌
246
セラフォアのカラーコンシーラー 薄いグリーンで赤み消えるのかな?と思ったけど、 黄味がかっているからか白浮きせず、 肌なじみがとても良い!すごく自然に消してくれる! 美容液成分が配合されているからか軽い着け心地。 でもしっかりフィットして崩れない。 小鼻周りの赤み消しにも良いです⭕
247
トムフォード メテオリック(限定) ラメが美しすぎてしばらく観賞用にしてました 発色が強くないので調整しやすく、 ふんわり上品な目元に 締め色のブラウンにも細かいパールが入っていてキツくなりません 一日中濡れ艶なラメと綺麗な発色が持続して 鏡を見る度(はぁ〜!可愛い〜!)となってました
248
個人的に透明感+美肌効果が断トツだと思っているチークが Amplitude クリームチーク 09 見た目は濃い青みピンクですが、 肌に乗せると透け感のある淡い発色で 頬の透明感が最大限引き出される。 繊細なラメがツヤっと きらめいて美肌効果抜群。 チーク塗ってるのに肌が透けそうと思ったのは初めて。
249
オルビス オフクリーム 使い心地が良すぎて久しぶりにクレンジングをリピートしました。 固過ぎずゆる過ぎず肌あたりの良いテクスチャーで、 4〜5回クルクルと馴染ませるだけでメイクが浮き上がり、さっぱり落とせる。 洗い上がりの肌はとてもしっとりしてふわふわ。これで2500円は凄い。
250
さり気ないピンクラメが可愛い 透明感ネイル✨ ネイルホリック BE304の上に pa AA118を重ねています。