𝐄𝐌𝐈𝐋(@emil418)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
参院本会議での田村智子議員代表質問 サージカルマスクだけで月4億枚以上必要。だが政府調達は6カ月2.7億枚のみ。予算は防護具合わせて2000億足らず。 一方、1兆7000億円もの予算がGo Toキャンペーン事業につぎ込まれている。予算は目の前の感染症との闘いに充てるべきではないのか?
102
志位 「芸術とは決して贅沢なものではない。我々が生きていく上で必要不可欠な酸素のようなもの」
103
日本共産党が「消費税減税法案」を提出しました。 内容は ・ #消費税 の恒久的な5%への減税 ・ #インボイス の中止 なにもかもが値上がりするなか、他野党もどうか賛成に回ってほしいです。 youtu.be/lcqhnLyY8JA
104
もうこれ人権問題なんじゃないの #マイナンバーカード #保険証廃止は白紙に戻せ
105
「反政府番組監視」って聞いてやっぱりなあと 内閣府が「広報」予算をひっそりと85億円→104億6千万に増やしてた件
106
志位委員長が岸田首相の主張を片っ端から正論で論駁していくのカッコよすぎた #報道ステーション #消費税減税 #最賃
107
はすみとしこなんて難民へのデマイラスト一発で凍結されなきゃいけなかったのに、twitter社が放置してきたその結果なわけで、責任の重さでは同じかそれ以上じゃないの
108
もうほんと好き
109
4/30参院予算委員会 大企業に1千億円ものファンドという名の資金援助をする事について 小池晃議員 「今、目の前の命と暮らしを救うべき時に優先順位めちゃくちゃな上に大企業支援の枠組みを潜り込ませる。火事場泥棒もいいところじゃありませんか」
110
岸田首相は弔意強制だけじゃない、敬意を示す儀式だとも言った。「敬意」と言ったんですよ、皆さん。 #今からでも国葬中止を youtu.be/Y5khRiF3nFw
111
憲法審査会が野党の反対で開かれなくなったとネトウヨが騒いでるけど、憲法審査会を開いたらダメな理由を山添議員から
112
社会保障の為に使うはずの消費税を病床を減らすために使うのはおかしいだろうと言われた岸田首相の回答がはきりいって滅茶苦茶だった。#党首討論会 #消費税 (質問者 志位和夫/日本共産党)
113
これやってくれ #日曜討論 #賃上げ
114
日本共産党・田村智子 「なぜ現金を求めているのかって声が分かってないんじゃないか」 ほんとそれ #日曜討論 #現金給付
115
全国会議員の歳費より自民党への政党助成金の方が多い 全国会議員の歳費より自民党への政党助成金の方が多い
116
田村智子政策委員長 「国会で議論をしてから総選挙をやるのが当たり前で公約に盛り込んだから大丈夫というのはあまりにも無責任」 高市早苗政調会長 「国会で議論しても全ての方が見てらっしゃるわけじゃございません」 耳を疑った #日曜討論
117
「桜よりコロナ」と野党に対して言っていた人たち、与党が検察庁法案とか年金改革法案とか少なくとも不急な法案をコロナ禍のどさくさに紛れて進めようとしている事については特に何もいっていないの不思議
118
勤務延長を内閣がおこなう点について森法務大臣は「そうした例は諸外国にもある」と答弁していた。が、実はそうではない事が山添質問で明らかになった。 (5/28山添拓議員・参院法務委員会)
119
国葬される本人がカルト集団と関係し、それが政治にも影響を及ぼしていた事を追及しようとすると「関係ない」と質問すら許されないって一体どこの独裁国家だよ(2022.9.8衆院議院運営委員会/塩川鉄也)
120
産経「アンケとったら軍事費をGDP比2%に増やすべきが過半数だった!」 志位委員長「その財源、社会保障削減や消費税増税で賄うって事も聞いたの?」 youtu.be/iuXWhBoUtdM
121
なんか安倍首相が今までと全く変わらないとか言っていたので #検察庁法改正の強行採決に反対します
122
小池晃書記局長 「1日最大20万人、チケット持ってる観客だけでも270万人が観戦の為に移動することになる」 改めてこれヤバいだろ
123
給食無償化は何十年間も財政的に無理と言い続けるのに防衛費48兆円は財源も示さず決定するんだよね #日曜討論
124
根拠があるなら出せと言われ、安倍前首相自身の発言で返す赤嶺政賢議員最高すぎる (2021.4.22衆院憲法審査会) twitter.com/emil418/status…
125
マスコミの方には、是非、与党に何故今この時期に強行採決するのか問い詰めてほしい。野党にではなく。 #週明けの強行採決に反対します