27
【じゃじゃの日】
4月14日は盛岡じゃじゃ麺を食べる日,「じゃじゃの日」と名づけられました。
今年は,4月10日から4月18日までの間,協賛店舗でお得なサービスが受けられるほか,テイクアウトサービスも実施します!
詳しくはこちらから!city.morioka.iwate.jp/event/event/10…
28
29
【岩洞湖氷上ワカサギ釣りが解禁します!】
明後日28日㈭から,本州一の極寒地,薮川の岩洞湖で,ワカサギ釣りを楽しむことができます!
道具一式はレンタルも可能なので,初心者でも気軽に楽しむことができますので,是非ご利用ください。
詳しくはこちら
city.morioka.iwate.jp/event/event/10…
30
31
32
33
34
35
36
37
38
【盛岡市保健所の保護施設で新しい飼い主を待っているネコさんがいます】
預かりボランティアさんが大事にお世話しています。
すぐにゴロンして,なでてなでて~と甘えたり
こたつが大好きで膝の上で丸くなるなど
愛くるしいネコさんがたくさん♪
詳しくは▼
city.morioka.iwate.jp/kurashi/pet/pe…
#盛岡 #ネコ
39
【盛岡市保健所の保護施設で新しい飼い主を待っているネコさんがいます】
預かりボランティアさんが大事にお世話しています。
眠くなってくると足をふみふみするしぐさや
忍び足で歩く姿がドロボウみたいでかわいいなど,
愛情いっぱいのコメントがたくさん♪
詳しくは▼
city.morioka.iwate.jp/kurashi/pet/pe…
40
【盛岡市保健所の保護施設で新しい飼い主を待っているネコさんがいます】
預かりボランティアさんが大事にお世話しています。
眠くなってくると足をふみふみするしぐさや,
忍び足で歩く姿がドロボウみたいでかわいいなど,
愛情いっぱいのコメントがたくさん
詳しくは↓
city.morioka.iwate.jp/kurashi/pet/pe…
41
42
盛岡舟っこ流しは,雨のため,明日8月17日(土曜日)に順延となりました。この行事は,約280年の伝統を誇り,盛岡市の無形民俗文化財に指定されています(写真は過去の様子)。詳しくは,舟っこ流し公式サイトへどうぞ→moriokafunekkonagashi.com
43
44
【盛岡市保健所の保護施設で新しい飼い主を待っているネコさんがいます】
預かりボランティアさんが大事に育てています。
詳しくは▼
city.morioka.iwate.jp/kurashi/pet/pe…
【元の飼い主を待っている犬と猫さん】
7月8日川目で保護された白色犬と6月28日仙北2丁目で保護の黒猫
詳しくは▼
city.morioka.iwate.jp/kurashi/pet/pe…
45
46
巨大な花崗岩の割れ目から育った #石割桜
今が見頃です!
浅田次郎著「壬生義士伝」の一節
「盛岡の桜は石ば割って咲ぐ。
盛岡の辛夷は北さ向いて咲ぐのす。
んだば、おぬしらもぬくぬくと春ば来るのを待つではねぞ。
南部の武士ならば石ば割って咲げ。
盛岡の子だれば、北さ向いて咲げ」
47
48
【盛岡市保健所の保護施設で新しい飼い主を待っているネコさんがいます】
甘えんぼで抱っこも大丈夫なシャム系男子や,
頭突きしながら甘えてくるネコさんほか個性的なメンバーが,
預かりボランティアさんのおうちで大事にお世話をされています。
詳しくは▼
city.morioka.iwate.jp/kurashi/pet/pe…
49
【盛岡市動物公園,カピバラの赤ちゃんに会いに来てね!】
盛岡市動物公園で,3月16日にカピバラの赤ちゃんが生まれました!
25日から公開中。
運動場を走り回ったり小屋に入ったりしているとのこと。
性別は不明。
4月7日まで愛称募集中です。
詳しくは▼
moriokazoo.org/item/sm/item/i…
50
【盛岡市保健所の保護施設で新しい飼い主を待っているネコさんと
もとの飼い主を待っている犬さんがいます】
預かりボランティアさんのお宅で,新しい飼い主さんを待っています!▼
city.morioka.iwate.jp/kurashi/pet/pe…
迷子の犬を探している飼い主さん,見つけてください!▼
city.morioka.iwate.jp/kurashi/pet/pe…