576
579
外行きの服に着替えてると、毛だけつけて来るんですわ。
580
成人式、ツイッターだと行ってない人の「行かなくてよかった」って主張が拡散されやすいけど、もちろん逆に「行ってよかった」って言う人もいるんだから、どっちにしても今の自分が満足する方を選べばいいよ。後悔は未来の自分に放りなげてヨシ。
581
ナイトブラの企業案件
#PRではない
582
なんか社会問題とか差別について訴えかけてる人に対して、「ま、人間は愚かですから」「人ってそんなもんですよ」みたいな片付け方する冷めたフリしてる奴のこと、冷や奴って呼んでる。
583
大人になると、子どもの頃すごく嫌いだった大人と、今の自分がまったく同じことをしていると気づく時があるんや。
そんな時、自分のことまで嫌いになってしまうか、嫌いだった大人が自分と同じように弱い人間だったんだと許せるようになるかは余裕と気力次第だったりする。そんなもん。
584
「やっぱLGBTって電車の優先座席に座るんですか?」って質問はさすがに笑ったし、「んなわけあるかい(笑)関係ないわ😄💦」って返そうと思ったけど、前に知り合いのオカマが早朝のガラガラの車内で「あたしオカマだから優先座席すわりまーす」って言ってたことあるから言い返せんかったわ……。
586
たしかにメンタルを保つためには「無視する」「諦める」「期待しない」がええけどな、あたいはメンタルぶっ壊してでも譲れんもんが自分にあったこと、幸せやったと思っとるで。
587
ブスキャラで売ってる子には「あんたは可愛い」って言うし、おバカキャラで売ってる子には「あんためっちゃ賢い」って言うし、お酒飲まなきゃ存在価値無いみたいな思い詰め方してる盛り上げキャラには「あんたの真面目な時も好き」って言う。そんな営業妨害があたいの趣味で〜す。
588
べつにあたいゲイやし結婚とか興味無いけどよぉ、不倫とかで慰謝料もらった話聞くと、二人の関係に法律で落とし所つけられるのええなって思うんやわ。
ウチらゲイはよぉ〜〜……浮気されたら拳と酒とツイッターしか解決手段がねンだわ。
殴る飲むつぶやく、なンだわ。
591
人間関係とかなんか生きるのに疲れたな〜って人は《誰も自分に興味を持ってない場所》に行くとええよ。
誰もあなたを知らない、好きも嫌いも無く興味もない。視界にも入らない。もし視界に入っても数秒後には忘れてくれるような、そんな場所。
知らん街に行ってチェーン店のコーヒー飲むだけでもいい
593
Twitterにいる人は学生時代、教科書や副読本を授業の進行度に関わらずひとりで勝手に読み進めちゃうタイプだと思ってる。 twitter.com/mukashime/stat…
594
ノンケとは《まさか男である自分が、同性である男から色目を使われてるなんて露ほども思ってない無防備な男》のことやと思ってる。
自分の容姿がゲイ受けすること分かってたり、意識してゲイ向けの営業や商売するノンケはもうノンケじゃない。肝に銘じて。来年テスト出すから。
597
今日初めて入ったインドカレー屋さん、キッチンの中から見たことのあるネパール人が手を振ってきて「前の店ではどうも」って言ってきたの。
5年以上前にあたいが通ってたインドカレー屋さんの店員さんだった。
今は店長になったんやって😳
嬉しくてナン2枚おかわりしちゃった……🍛
600
世の中に因果応報が存在すると知って、希望を持つ人もおる。