501
ざわつくならSNS離れて、テレビ切って、
散歩するかゲームするか本を読むか友達と話すかお酒を飲みながらでもなんでもいいから、
自分の好きなことしてボーッとしときなよん。
変わらないものだけ見る時も必要なんやで。
502
「人は見た目じゃない」って言うけれど、「人は見た目が全て」って思う人がいる限りは人の美醜で得することが事実あるわけよ。
そう言う人を切り捨てるか、その価値観に合わせて生きるかは自由にしてええ。
見た目も中身も全部大事。
でもどのくらいの比重にするかってのは自分次第って感じでいこ。
503
登山やってから身につけたこと🗻
・ヤバいなと思ったら引き返す。
・ここまで折角がんばったのだからという考えで突き進まない。時には諦める。
・自分の勘を過信しない。勘だからという理由で思考停止してるだけのこともある。
・脳みそは臓器。休まないと疲れる。根性で乗り切れるわけがない。
506
夜中にいきなりさ「投資とか興味あるー??笑」ってライン、君とはもう3年くらい会ってないのにどうしたの。
507
「終電無くなっちゃったね……🥺」
に対して
「始発まで飲もうね……☺️」
って返す奴しかあたいの周りにはいねぇ。
508
世の中、がんばってる人や偉い人がたくさんいてすごいなぁ……それに比べてあたいなんてただ美しいだけ……😭
509
子猫を迎えたら先住猫が父性に目覚めた youtu.be/AHVmkT5ZYww
@YouTubeより
☺️😘
512
亡くなった人の功罪を論うと「亡くなった人を悪く言うな。死体蹴りと一緒」って意見をもらうやん。まぁあたいも死してなお尊厳は尊重すべきやと思うから一部賛同やねんけど。
けどその意見を突き詰めると「悪いことをしても死んだら許してやる」と同義になってくねんな。それはマジでヤバくてヤバい。
514
そろそろ2022年終わるし、みんなで《今年読んでよかった本1冊を紹介》パーティーしよう。
リプで書いていってちょ📚📖
517
519
「よかったら」とだけ言ってちんちんの写真送ってくるやつ、お性暮って呼んでる。
521
友達の正月の帰省予定を聞いてたけど「うちのばあちゃん、医者からもうダメだって言われてから19年経つ」って話がおもろかった。
522
あたいがゲイバーをオープンして、なにか悩みを抱えた人が店に訪れた時、
「ほんとうに困ってたらこんなところに相談になんて来ない」だなんて一蹴するママにはならないと決めとる。
人の地獄がそれぞれのように、救いの求め方もそれぞれだと思う。
ちなみにあたいは酒 is 救い🍾🍺
524
煽り運転と言えば、ケツメイシ熱唱しながら原付乗ってたら信号待ちで歩行者に「はい音痴〜」って煽られたことあるな。