1153
夏やから怖い話してええか?😁
このまえ出前頼んだら、ピンポンが鳴る前にドアノブが静かに2、3回ほど下がって「ガチャ……ガチャ……」って音を立てたの。
それからすぐにチャイムが鳴って、出前の人が笑顔で「お待たせしました〜」って言ってるのがドアスコープから見えた。すごい笑顔だった。
1154
「怒らないで聞いてほしいんだけど」
って導入がくるだけで体がこわばって、胃がキュッとなる。
絶対辛辣なこと言われるやん。
イヤやわ〜。
だからいつも「怒らないで聞いてほしいんだけd……」の部分ですぐにボタンを押して相手を落とし穴に沈めて事なきを得てる。
1155
風俗店では「奨学金返済のためにがんばろう!」という誘い文句の求人がよくあって、
あれは、
《なんとなく小遣い稼ぎや借金が理由だと気が引けるけど、奨学金返済もできるなら風俗業界は大義名分があり立派で大丈夫だ》
みたいな、従業員とお客への罪悪感を薄める効果を店側も狙ってるんやろうな。
1156
「冷やし中華もあったかい中華もありますよ」って言うからあたたか中華とやら頼んだら普通にラーメン出てきた。
1157
Twitterがなんで鳥のアイコンなのかというと、殺伐としたタイムラインには「揚げ足鳥」と「誇鳥(こちょう)」と「自己主鳥」みたいな鳥ばかり飛び交ってるからなの🕊わかったか?🦅
1158
人間関係とかなんか生きるのに疲れたな〜って人は《誰も自分に興味を持ってない場所》に行くとええよ。
誰もあなたを知らない、好きも嫌いも無く興味もない。視界にも入らない。もし視界に入っても数秒後には忘れてくれるような、そんな場所。
知らん街に行ってチェーン店のコーヒー飲むだけでもいい
1159
スマホを触らずに電車に乗って街をぼーっと見てるだけでもいい。
図書館に行って興味のない本を何冊か流し見するだけでもいい。
1160
auが通信障害になった理由でケータイショップの店員さんに怒鳴ってる人を見ると、消費税が上がった時に「値段が高くなって買えない」って小売や接客業の人に怒ってるの見かけた時と同じやな。
つらい気持ちはわかるけど、もっと上に言わんな。謝る必要の無い人たちに謝罪求めて怒鳴ってもダメよ。
1161
今月も遊ぶカネ欲しさに仕事に手を染めるとするか……。
1162
きのうは動物病院と人間病院、両方に行ったんやけどどっちも熱中症の生き物が多いって話してたわ。
みんなも水分補給しっかりな。
1164
疲れやすい体質やったんやけど、毎食のごはんを《腹7分目から8分目》で《よく噛んでゆっくり食べる》ようにしたら疲れやすさも日中の眠気も無くなったわ。
思ってる以上に人間って飯食ってうんこにする作業に体力使ってんやな。30年以上生きてようやく自分の体の仕組みに気づいたわ。マジ日々成長。
1165
ショッキングなニュースが立て続いてるけど、
・不安で苦しくなったらとりあえずスマホやパソコンを閉じる。ニュースが出ない媒体を見る。
・身近な人かネットの人と「不安だね」「怖いね」と話せるなら話す。言葉にする。
とにかく不安で苦しい時は情報から一旦目を伏せて、深呼吸してな。
1166
銃撃なんて未知の事態だし、まだ銃を持ってる人がいるかもしれない恐ろしいほど不明瞭な状況下で、それでもパニックにならずに医療従事者だと名乗り出て現場で救命活動にあたった人たち、ほんとうに凄すぎるわ。
1167
「〇〇が撃たれたらよかった」「誰々が代わりに消えればよかったのに」「どうしてあいつが撃たれないのか」という言葉は、犯人の行為を肯定する言葉だから絶対に言っちゃダメや。
その感情に飲み込まれたらテロリズムっていう心の戦争に負けて屈したことになる。
1168
暑い夏だからこそ、しずかな雪。
1169
選挙の日は、投票行って外食するんだ。
1170
どこに投票した?って聞かれたら「投票箱に」って答えてる。
1171
これは本当は教えたくない最高の人生の秘訣なんですが、本当に教えたくないので本当に教えません。解散してよろしい。ほら解散!! こらーっ! そこっ! 樹液をすすらないの!! こら! “散”ッッ!! 散よ!!(荒ぶるフォロワーを抑えつけて山へと返す)
1172
今もむかしもこれからも、世の中の不安や恐怖が高まった時に現れるやつ3選|望月もちぎ @omoti194 #note note.com/motigi194/n/nc…
今日の記事。
凄惨な事件や、大きな事故や災害が起きたとき。
世の中に暗いムードが漂ったときに現れるヤベー奴3選です。
1173
熱中症で立ちくらんで座り込んでる人がいて、看護師やってる後輩が声かけて意識確認とかしてたくれたから、知識も無いし何もできないあたいは周りでスマホ構えて写真撮ろうとしてる人たちに威嚇してた。4本足で牙を剥き出し、体より大きな虹色のキンタマ袋を靡かせながら。
1174
家で宿題したり勉強したら「ゲームの気が散るからどっか行け」って怒られるとか、本読んでたら「イヤミか」って言ってくる親や身内がいる家庭を知らんのやろうなと思う。
あと狭い団地住みとかだと自室も無い子おるやろ。あたいもそうだったからわかるで。 twitter.com/hiro_takai/sta…
1175
幸せに生きる方法は、
「こちらの人生を本気で終わらせようとしてくる人に出会わないこと」
に限る。
そもそも出会わないように知識と自己肯定感で防御力を上げたり、出会っても逃げられるように貯金や決断力や人間関係を蓄えても、ダメなときはダメですわ。
こればかりは運でしか無い。