望月もちぎ(@omoti194)さんの人気ツイート(古い順)

1126
優しくてポジティブな言葉って、乗り過ぎたらヤバい「タダ乗り論」や。|望月もちぎ @omoti194 #note note.com/motigi194/n/na… 今週のマガジン。 よくバズってる「生きてるだけであなたは偉い」の落とし穴について。
1127
東畑開人さんの著書 「なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない」 を読ませていただきました。 感想マンガ6ページあります✌️ ふつうのメンタルケア本と違って、マジでどんな心理状況でも安心して読めるのが東畑さんの本のいいところ。ガチでオススメできる。 bookbang.jp/review/article…
1128
基本的には敵やけどなんやかんやあって一時的にパーティに入って一緒に戦ってくれるキャラめちゃくちゃ好き。 あたいも将来そういう敵になりたい。
1129
冷え性とか運動不足からくる首凝り肩こり・頭痛・倦怠感、ぜんぶこの棒で解決したわ❗️ 短い素振り用の竹刀。 天井が低い家の中でもブンブン振れる。 ちいさい見た目で1キロあるのでバンバン汗かける。 外で振ってたらたまに通報される。 最高や✌️🍺
1130
>お客の不満 表情見て0.1秒後に脳波が反応 接客業してる人が他人の怒りや不満に敏感になるのは、もちろんプロとしての鍛え方や矜持もあるけど、接客業の立場が低く見られがちでクレームを受けた際に逃げ場が無いから生存本能みたいなもんやったりする。毒親育ちにも多い。 news.yahoo.co.jp/articles/96d90…
1131
今日さ、出先で誰もいなかったから屁こいたら確実に肛門から「「「バルミューダッッ」」」って響いたのよ。 はっきりとバルミューダって言う感じじゃなくて、本場ネイティブの早口な「バルミューダ」って感じ。 それだけで今日一日のしんどいこと全部吹き飛んだよね。 ありがとうバルミューダ。
1132
そろそろみんなの「今年買ってよかったもの」教えてよ。 どんなもんでもええねん。
1133
人間は好きだけど、人間関係は苦手って人の気持ちや心理なんとなくわかる。
1134
炎上商法の「炎上してでもいいから注目を集めたら勝ち!」みたいな考え方、なんかいじめられてるのに「たくさんかまってもらえてうれしい」って言ってるけど周りからピエロって呼ばれて笑われてた子のこと思い出すからつらい。
1135
クソデカパワー見るたびに毎回わらう。
1136
あたいは寮制度のあるゲイ風俗(といってもその日の夜に使ってない個室で寝られるだけ)にいたけど、そのことを「貧困してる人や虐待されてる人たちの受け皿。応援します」と評価されたら、ちょっと鼻でわらう。子ども食堂に「がんばれ〜」って言っとる政治家みたいやね。
1137
ツイッターで「◯◯の見た目が苦手」って書いたらDMでその◯◯の写真をたくさん送ってくる人が4、5人は現れるねん(多くは無言で、嫌がらせ目的。ブロックされると喜ぶという傾向がある) なのでもしこの性質を活かしたいなら「Amazonのギフト券のシリアルコードが苦手」ってつぶやけばいいと思うで
1138
やばい。 ファミレスで「寒いんで暖房つけてください」ってお願いしてる人がおって、それでいまガンガン暖房ついてるわ。 店内が外より暑い。 なのに鉄板焼きハンバーグ頼んじゃったあたい。マジでやばい。サウナの中でハンバーグ食ってるみたいや、汗止まらん。デトックスも兼ねて一石二鳥やな〜。
1139
予算10,000円以内でできる美容方法、教えてあげるから覚えてって。 まず「ストレスを与えてくる奴をしばく」「毒親やDVやハラスメントしてくる奴から離れて弁護士や警察にしばいてもらう」「感情をコントロールするために怒りを6秒我慢してから冷静にしばく」「とにかくしばく」それが美しくなるコツ。
1140
「年収200万でも豊かに暮らせる本」ってのは本当に年収200万円の人には買えない。 あれは「年収200万になったとしても楽しく生活できるんだ」って中間層(300万円から800万円)の読者に安心させる娯楽本に近い。要するにエンターテイメント。あたいは年収200万円以下の時にそう感じてたな。
1141
1ヶ月10,000円生活とか、「あえてモノを買わない、ていねいな生活」とかそういう番組や広告や売り出し方にも似通ってるかも。 根底には「貧乏生活やってみました!」みたいなエンターテイメント感があるねん。清貧ドキュメンタリーの見過ぎやと思うわ。ほんまに貧しい時は、大抵苦しいもんやで。
1142
むかし、「となり町のゲーセンにヤバい奴がいる」ってクラスメイトが言ってて、放課後にみんなでチャリ漕いで見に行ったら、あたいの母ちゃんやったことある。
1143
人生って「こいつマジか……(ドン引き)」って人間との出会いの連続。 そして自分も「こいつマジか……」って他人から思われることの連続でもある。
1144
数回遊んだ程度の子でも、本人の前で「この子はあたいの友達」って紹介する。 「こいつすぐ人のこと友達って言うじゃんw」ってバカにされてもええねん。 人から友達だと言われるまで(自分なんかが友達って言ったらおこがましいよね)って考えてる人の為に、今日もあたいから「友達だよ」と紹介する
1145
酔っ払ってうんこ漏らしてガチ凹みしてる友達に、 「人間、生きてりゃうんこくらい出る。むしろトイレで毎日うんこしてることが奇跡の連続でしかない。だから気にせず元気もうんこも出せ」 って慰めたら、 「いや、うんこ出す場所は気にせなアカンやろ」 って言ってた。 せやな、と思った。
1146
なんか視線感じたけど、気のせいか…
1147
【友達のバーで作家だと言った結果】
1148
《業界の暗黙の了解》って言葉、やっぱり好かんわ〜。 業界の不条理やハラスメントに承知できない人間を排除したり、力づくで納得させたフリさせたり、労働者を無知なまま搾取するために口外しないように脅迫するルールばっかでやばいやん。 お互いの同意あってこそ、粋な暗黙の了解ちゃいまっか?
1149
マクナルのポテトあがった時の音に合わせて「ポテト♪できた♫食べろ♬ポテト♬」って歌うとテンションも上がる‼️
1150
あたいとネチコヤン ゲイが猫を飼ったら終わりよ!!!! - もちぎ / 第51話 あたいと、ネチコヤンは分からない | くらげバンチ kuragebunch.com/episode/326975… ひさしぶりのマンガ更新😁✌️ ネココの体調不良で動物病院行ったときの話🏥