652
あたいは(水商売とか風俗あるあるやな。あたいの同僚も事務所に置いたりヤフオクで売ったりしてたな〜)って思いながら話聞いてたけど、よく考えたらあたいもぬいぐるみを貰ってそのまま控え室に置きっぱなしとかしてたの、盗聴器が入ってたら家に持って帰ってないのがバレバレやったんやろうなと。
653
同性愛者のカップルに育てられた子どもが同性愛者になるなら、異性愛者の夫婦に育てられたあたいが同性愛者になるわけねぇ!!!
ってことはあたいはノンケ!?!?!?
男が好きなノンケ男性!?!?!?(定義崩壊)
655
みんなの《人生を変えた一冊》教えてくれーーーッッッ!!!!📚📖
漫画でも参考書でも教科書のお話でもええ!!
肩肘張らずにリプしていくんや!!!
誰かの目に留まれば、その本がまた誰かの人生を変えるかもしれねぇーーッッッ!
656
令和のネチコヤンはiPadでYouTubeを使いこなすのよね。
660
引越しした時の挨拶は高級トイレットペーパーを配り、顔見知りの誕生日にも、友人のお店の開店祝いにも高級トイレットペーパーを渡してる。マジで高級トイレットペーパーは無難でウケがいい。なぜならうんこをしない人間はいないから。
662
「細田守と新海誠の違いがわからん」ってツイートを見かけてから、2人の写真を見比べて「似てるか? 確かに同じようなメガネつけてるけど……」って考えてたんけど、ついさっき(もしかして監督の顔じゃなくて作品の話してる!?)って、ふと気づいたあたいは前々前世がバケモノの子や……。
664
相談は複数の人にして、いろんな意見を聞いてやっと完結する。
「この人に相談したら確実!」とか「この人の言うことには間違いない!」は相談じゃなくて指示聞きやな。一緒に自分も考えな相談の意味ナッシング。
でも愚痴は頭空っぽでもええと思うで。
668
「他人に嫌われても仕方ない。全人類に愛される人なんていない」を、自分が努力しない免罪符や、ずっと現実逃避する為に使ってないかたびたび自省と自戒をしてる。たぶんあたいは弱い人間なのでよくやってる。
670
一度目の大学生してる時、「おれノンケだけどゲイバー行ってみた〜い」って言ってる友達おったけど、その子が実はゲイアプリに登録してるのをあたいは知ってたで。
ノンケのフリしてカミングアウトできる雰囲気の相手を探してたんやろうな。あとそもそもノンケは自分のことノンケだと言わない。
671
若い子と世間話してる時に「うっせぇわって曲知ってるよ〜」って言おうと思ったけど、その《若い子ならみんな流行りのモノを知っているはず》という思い込みと決め付けが、いわゆる鬱陶しいとされる年輩のムーブメントなのでは? と思い、もちぎおぢさんは既の所で口をつぐみましたヨ。。
672
テレワークで自宅仕事してた期間が長かったせいか、家と勘違いして職場で放屁してしまった人がいるって聞いてあたいは泣いた。
673
ちょっと前やけど本屋さんであたいの本買う人を見かけた😌
でも別の棚にサイン本もあるのに、サイン無しの重版された方を手に取ってて、思わず「サインするでーーー!!!!」って声かけそうになったの☺️
もう少しで読者さまを一人怯えさせるところでした。怯えさせればよかった。
674
鶏肉と卵を合わせて親子丼って言うのもよく考えれば狂気的やけど、勝手に豚と鶏卵を合わせといて「他人丼」って名付けるのもまぁまぁ狂気やろ。なんでそんな素っ気ない冷たい名前にしちゃうの。もっとよぉ、「おともだち丼」とかにした方が温かみがあってええやん。その方が豚と鳥も仲良くしやすいやろ